香川県丸亀市とアサヒ飲料、「CO2を食べる自販機」や水平リサイクルで協業

香川県丸亀市とアサヒ飲料(東京都墨田区)は7月8日、市内にアサヒ飲料の「CO2を食べる自販機」を設置する取り組みを開始すると発表した。両者は、ペットボトルの水平リサイクルなどでも協業する。

アサヒ飲料の「CO2を食べる自販機」を市内に設置、CO2を地域資源として活用

両者は同日、環境負荷低減及び資源循環の促進に向けた包括連携協定を締結し、具体的な取り組みを明らかにした。

今後はアサヒ飲料が開発した「CO2を食べる自販機」を活用し、CO2排出量削減とともに、吸収したCO2を建材に再利用するなど、地域資源として活用していくという。

包括連携協定締結式の様子(出所:アサヒ飲料)

包括連携協定締結式の様子(出所:アサヒ飲料)

なお、同市は今回の取り組みに先立ち2月7日に、同自販機1台を丸亀城内資料館(南側駐車場)に設置している。

「CO2を食べる自販機」(出所:アサヒ飲料)

「CO2を食べる自販機」(出所:アサヒ飲料)

四国初のペットボトルの水平リサイクルも

四国初となるペットボトルの水平リサイクルでは、リサイクル率の向上を目指し、リサイクル時に発生する残渣を少なくするため、「メカニカルリサイクル(物理的再生法)」と「ケミカルリサイクル(化学的再生法)」の2つのリサイクル手法を組み合わせる。

メカニカルリサイクルの工程で発生する「残余物」(ペット素材を多く含むパウダー状の物質)をケミカルリサイクルしていくことでメカニカルリサイクルのみの場合と比較して、5~10%のリサイクル率向上が見込まれる。

(出所:アサヒ飲料)

(出所:アサヒ飲料)

このほか、両者は、観光振興や地域防犯、災害対策、健康づくり、市民サービスなどの分野での協力も検討する予定だ。

【引用】
環境ビジネス.  https://www.kankyo-business.jp/news/77e5d7f2-d1d6-48b8-9a53-d672d73483cc

最新情報

最新情報
関連用語
関連動画
  1. 東北銀・盛岡信金、環境省と連携協定 東北地方のローカルSDGsを促進

  2. 地球温暖化対策とイノベーションをテーマとした国際会議、10月に開催

  3. 神奈川県、県内事業者の脱炭素化支援で民間4社と連携 都道府県では初

  4. 「エネルギー白書2025」閣議決定 ペロブスカイト利用促進などに言及

  5. 中国、炭素市場を重工業に正式に拡大、排出量削減を目指す

  6. 東京ガスと関西電、ガーナで森林再生・クレジット創出 3T社のノウハウ活用

  7. ベトナム カーボン・クレジット市場を柔軟に開発

  8. 北海道津別町とソフトバンクグループ社、森林資源を活かしたCNで連携

  9. テスラの7億3900万ドルのカーボンクレジット収入が第3四半期の利益急増を牽引

  10. 沼田市らとINPEX、市有林由来のJ-クレジットの創出で連携

  11. サスグローバル、追加のカーボンクレジット売却を発表

  12. 英国の炭素価格が50%上昇すると予測:成長の原動力は何か?

  1. 温室効果ガスとは|用語集・意味

  2. 排出削減単位 (Emission Reduction Unit, ERU)|用語集・意味

  3. グリーントランスフォーメーション(GX)とは|用語集・意味

  4. カーボンオフセット (Carbon Offset)|用語集・意味

  5. 炭素市場インフラ (Carbon Market Infrastructure)|用語集・意味

  6. カーボンフットプリントとは|用語集・意味

  7. グリーン電力証書とは|用語集・意味

  8. 【超入門】世界の一流企業が本気で買い求める「カーボンクレジット」って何?(Apple/ディズニー/マイクロソフト/脱炭素/気候変動)

  9. カーボンプライシング (Carbon Pricing)|用語集・意味

  10. クリーン開発メカニズム (Clean Development Mechanism, CDM)|用語集・意味

  11. ネットゼロ (Net Zero)|用語集・意味

  12. カーボンニュートラル (Carbon Neutral)|用語集・意味

  1. 【政府】2040年に向け脱炭素化など国家戦略策定へ

  2. 炭素回収・貯留 (Carbon Capture and Storage, CCS)|用語集・意味

  3. 削減クレジット (Reduction Credit)|用語集・意味

  4. 直接空気回収技術(DAC)とは|用語集・意味

  5. 認証排出削減量 (Certified Emission Reductions, CER)|用語集・意味

  6. カーボンファイナンス (Carbon Finance)|用語集・意味

  7. グリーントランスフォーメーション(GX)|用語集・意味

  8. カーボンオフセット (Carbon Offset)|用語集・意味

  9. 大阪ガス脱炭素社会の実現へ 研究拠点を大阪に開設 二酸化炭素の年間排出量1000万トン削減目標

  10. カーボンプライシング (Carbon Pricing)|用語集・意味

  11. 炭素隔離 (Carbon Sequestration)|用語集・意味

  12. 京都議定書|用語集・意味