グリーンカーボン、森林・農業由来クレジット創出で住信SBIネットと連携

Green Carbon(東京都港区)は9月18日、住信SBIネット銀行(同)と、森林・農業分野でのネイチャーベースのカーボンクレジット創出で協業を開始すると発表した。この取り組みには、住信SBIの子会社であるTHEMIX Green(テミクス・グリーン/同)も参画する。

中干し延長や間断灌漑などの手法を活用

カーボンクレジット創出に向けては、以下のようなプロジェクトを推進していく。

  • 国内での中干し期間延長によるメタンガス削減プロジェクト
  • 東南アジアでのマングローブ植林プロジェクト
  • 東南アジアでの間断灌漑(AWD)を通じたメタンガス削減プロジェクト
  • 国内外でのバイオ炭の農地施用による土壌への炭素貯留プロジェクト
  • 国内外での森林保全プロジェクト

また、3社は、J-クレジット制度の利用にとどまらず、海外でのボランタリークレジットや二国間クレジット制度(JCM)などの利用も視野に入れ、事業の拡大を図るとしている。

Green Carbonは、国内、東南アジアを中心にカーボンクレジット創出・販売支援事業を展開している。

国内の取り組みでは、2024年1月に、日本初かつ最大規模のJ-クレジット認証を取得。東南アジアでは、水田の間断灌漑を通じたメタンガス削減によるクレジット創出やバイオ炭を活用したプロジェクトなどを推進している。

住信SBIネット銀行は2023年10月、カーボンニュートラル実現に向けた取り組みの加速を目的に、テミクス・グリーンを設立。同社を通じ、森林由来のJ-クレジット創出支援や林業の課題解決に取り組んでいる。

【引用】
環境ビジネス.  https://www.kankyo-business.jp/news/76db4983-3fbc-4bb7-a7a9-db340185f706

最新情報

最新情報
関連用語
関連動画
  1. 東京都、GXスタートアップと事業会社をマッチング 新規事業の参加者を募集

  2. 遠州脱炭素プロジェクト始動、企業間で電力融通 中部電ミライズら15社参画

  3. 中国銀行、全国初の太陽光発電によるJ-クレジット運営管理業務を開始

  4. 7割の企業がCO2削減目標を設定、前年比27ポイント増 エネット調査

  5. EU閣僚ら、欧州委員会に国境を越えたCO2輸送枠組みの加速を要請

  6. Gentoo.earth、企業のネットゼロを簡素化するAI駆動型プラットフォームを発表

  7. VERRA、植林、再植林、緑化手法に関するICVCMの承認を取得

  8. ジェイ・ポート、混合廃棄物や複合素材の資源回収に対応 自動選別機導入

  9. マイクロソフト、インドの植林プロジェクトと30年間の炭素クレジット契約を締結

  10. バイオ炭の2030年国内市場は138億円に、J-クレジット活用で伸長予測

  11. DCMとカインズ、東海エリアで共同配送 年間33t超のCO2削減へ

  12. 竹中工務店が緑地デザイン最適化技術を開発、朝日生命の社宅に初適用

  1. 脱炭素に向けて、二酸化炭素の排出量を売買できる「カーボン・クレジット市場」が11日、開設されました。

  2. クリーン開発メカニズム (Clean Development Mechanism, CDM)|用語集・意味

  3. グリーン電力証書とは|用語集・意味

  4. 持続可能なファイナンス (Sustainable Finance)|用語集・意味

  5. 天然ガスを原料に1日1.7トンの水素を製造可能 カーボンニュートラル実現に向けて製造プラントが完成

  6. 【気候変動と脱炭素ビジネス②】日本の課題はトヨタと原子力発電所

  7. 再生可能エネルギー証書 (Renewable Energy Certificate, REC)|用語集・意味

  8. ゴールドスタンダード認証温室効果ガス削減プロジェクト(Gold Standard Voluntary Emission Reduction, GS VER)|用語集・意味

  9. 温室効果ガス (Greenhouse Gas, GHG)|用語集・意味

  10. 炭素市場とは|用語集・意味

  11. Verra(ヴェラ/ベラ)とは|用語集・意味

  12. 京都議定書|用語集・意味

  1. 国連気候変動枠組み条約(UNFCCC)とは|用語集・意味

  2. ゴールドスタンダード認証温室効果ガス削減プロジェクト(Gold Standard Voluntary Emission Reduction, GS VER)|用語集・意味

  3. ボランタリー市場(Voluntary Carbon Market, VCM)|用語集・意味

  4. 追加性 (Additionality)|用語集・意味

  5. カーボンクレジット市場の包括ガイド~基本概念から投資戦略まで~

  6. カーボンレジストリ (Carbon Registry)|用語集・意味

  7. 温室効果ガス排出量 (GHG Emissions)|用語集・意味

  8. 認証排出削減量 (Certified Emission Reductions, CER)|用語集・意味

  9. カーボンニュートラルとは|用語集・意味

  10. ボランタリークレジットマーケット(VCM)とは|用語集・意味

  11. 来月、閉鎖されるENEOSの和歌山製油所の跡地が、脱炭素社会のモデル地区として再整備されることになりました。

  12. カーボンプライシング (Carbon Pricing)|用語集・意味