みなとみらい、街全体を脱炭素化 カーボンオフセットで熱由来のCO2削減

横浜市は10月2日、「みなとみらい21地区」において、熱エネルギーの脱炭素化を目的とした日本最大規模の取り組みを開始すると発表した。

この取り組みには、日産自動車(神奈川県横浜市)グローバル本社や神奈川大学みなとみらいキャンパスなど、街区内の15施設が参加し、熱の使用に伴うCO2排出量約1万8000トンの削減を目指す。

J-クレジットなどを活用し、カーボンオフセットを実施

同地区は、国内最大級の地域冷暖房エリアとして、各建物で冷暖房用の熱(冷水、蒸気)を利用している。
年間のCO2排出量は約29万トンで、このうち熱利用に起因するCO2は約9トンに上る。

今日の取り組みでは、J-クレジットなどを活用してカーボン・オフセットを行うことで、熱の利用に伴うCO2排出量を実質ゼロにするとしている。

参加施設は以下の通り。

  • パシフィコ横浜
  • 横浜ランドマークタワー
  • 横浜銀行本店ビル
  • みなとみらい21・クリーンセンター
  • OCEAN GATE MINATO MIRAI
  • みなとみらいビジネススクエア
  • みなとみらい線「みなとみらい」駅
  • グランモール公園クロス・パティオ
  • みなとみらいグランドセントラルタワー
  • リーフみなとみらい
  • 神奈川大学 みなとみらいキャンパス
  • MUFGグローバルラーニングセンター
  • パシフィックロイヤルコートみなとみらいオーシャンタワー
  • 日産自動車 グローバル本社

(出所:横浜市)

(出所:横浜市)

同地区は、再エネ電力の導入など、公民連携でさまざまなな取り組みを推進し、2022年には、第1回「脱炭素先行地域」にも選定されている。

用語解説

地域冷暖房とは、エリア全体の冷暖房・給湯などに利用する冷水と蒸気を地区内のプラントで集中的に製造し、導管を通じて供給するシステム。

個々の建物で熱源設備を設置する個別熱源方式に比べて、省エネ効果は大きく、また、熱源設備を集中管理することで、都市災害の防止や都市景観の向上などにも貢献する。

【引用】
環境ビジネス.  https://www.kankyo-business.jp/news/04527dc5-7e31-4a03-bae3-d428fa8a1d24

最新情報

最新情報
関連用語
関連動画
  1. 中央開発、地中熱を活用した帯水層蓄熱システムを脱炭素化ツールとして促進

  2. フェイガーの「バイオ炭の農地施用」プロジェクト、Jクレジット承認を取得

  3. 合成燃料で万博シャトルバス、ENEOSが水素とCO2で製造 国内初

  4. アスエネ、台湾の交通IC会社と脱炭素経営で提携 利用者の通勤データ活用

  5. 総合資源エネルギー調査会と産業構造審議会、CCS事業のビジネスモデルと支援制度の具体化に向けた中間取りまとめを発表

  6. 台湾カーボンクレジット取引所、正式リリース

  7. 三井物産ら国内4社、米Heirloom社に出資 DAC技術開発に強み

  8. The Climate Board、カーボンクレジット市場の新たな研究を公表

  9. Shopify、新プラットフォーム「Carbon Commerce」でCO2クレジットのオンライン取引を開始

  10. フィリピンで水田由来カーボンクレジット創出へ、芙蓉総合リースら共同実証

  11. セブン-イレブンが本腰 サプライチェーン全体の脱炭素化で東京ガスと連携

  12. Apple、サプライヤーを巻き込んだカーボンクレジットへの投資状況を報告

  1. グリーントランスフォーメーション(GX)とは|用語集・意味

  2. 天然ガスを原料に1日1.7トンの水素を製造可能 カーボンニュートラル実現に向けて製造プラントが完成

  3. カーボンレジストリ (Carbon Registry)|用語集・意味

  4. カーボンクレジット (Carbon Credit)|用語集・意味

  5. カーボンニュートラルとは|用語集・意味

  6. グリーンエネルギー (Green Energy)|用語集・意味

  7. Verra(ヴェラ/ベラ)とは|用語集・意味

  8. 森林再生 (Afforestation/Reforestation, A/R)|用語集・意味

  9. 炭素市場インフラ (Carbon Market Infrastructure)|用語集・意味

  10. 炭素市場とは|用語集・意味

  11. 大阪ガス脱炭素社会の実現へ 研究拠点を大阪に開設 二酸化炭素の年間排出量1000万トン削減目標

  12. 排出削減単位 (Emission Reduction Unit, ERU)|用語集・意味

  1. 【気候変動と脱炭素ビジネス①】日本人が知らない環境危機と地球に配慮したクリーンなビジネスとは?

  2. カーボンファイナンス (Carbon Finance)|用語集・意味

  3. 炭素隔離 (Carbon Sequestration)|用語集・意味

  4. ネットゼロ (Net Zero)|用語集・意味

  5. 削減クレジット (Reduction Credit)|用語集・意味

  6. コンプライアンス市場 (Compliance Carbon Market)|用語集・意味

  7. 持続可能なファイナンス (Sustainable Finance)|用語集・意味

  8. ICE グローバル・カーボン・インデックスとは(Global Carbon Index)

  9. 【政府】2040年に向け脱炭素化など国家戦略策定へ

  10. カーボンニュートラルとは|用語集・意味

  11. J-クレジット (Japan Credit)|用語集・意味

  12. ベースライン (Baseline)|用語集・意味