東京ガス、神奈川県逗子市の脱炭素化を全面支援 公共施設への再エネ導入など

東京ガス(東京都港区)は10月10日、神奈川県逗子市とカーボンニュートラルのまちづくりに向けた包括連携協定を締結したと発表した。公共施設への太陽光導入やエネルギー利用の最適化など、同市における脱炭素化をトータルでサポートする。

再エネ導入から専門人材育成まで多様な脱炭素施策を実施

再エネ活用の取り組みでは、エネルギーの地産地消を念頭に、低炭素エネルギーの調達や公共施設などへの再エネ供給に加え、個人・事業者向けの太陽光発電設備導入などを支援する。また、各種エネルギーデータに基づき、エネルギー利用の最適化を目指す。

このほか、再エネ設備を用いた地域のレジリエンス強化やカーボンニュートラル分野の専門人材育成の支援、地元の学校などを対象とした環境エネルギー教育や食育を通じた啓発活動も行う。

さらに、海に面する同市の特性を生かし、ブルーカーボンに関する取り組みを実施し、地域の環境保全や住民へのサービス向上を図るとしている。

2050年カーボンニュートラル達成に向けて産学連携を強化

逗子市は2022年1月、2050年までにGHG排出量実質ゼロを目指すことを表明。 2023年度には、市の環境基本計画を見直し、市民・事業者と一体となり、カーボンニュートラル化を目指すまちづくりを始めた。今後は、同協定を基に、地球温暖化防止対策の推進や持続可能なまちづくりの実現につなげていく。

東京ガスは、エネルギー安定供給と脱炭素化の両立、ソリューションの本格展開を重点項目に掲げ、現在は企業のほか、自治体との協業に力を入れている。2024年7月には東京都小金井市(2024年7月25日既報)と、同年8月には栃木県芳賀町(2024年8月2日既報)と協定を締結し、カーボンニュートラルなまちづくりで連携を開始している。

【引用】
環境ビジネス.  https://www.kankyo-business.jp/news/226b082f-bf01-441f-91dd-c4d833e4ead2

最新情報

最新情報
関連用語
関連動画
  1. アスエネ、三井住友銀のGHG排出量見える化クラウドの事業承継・M&A完了

  2. 安定化尿素肥料のGHG削減に成功、独BASFと中国肥料メーカーが連携

  3. 日本郵船株式会社(NYK)、ENEOSの炭素除去クレジット付き船舶燃料を購入

  4. 新たなアバタブル報告書、自主的な炭素市場に数十億ドルが流入していることを明らかに

  5. TOWING、メキシコでバイオ炭の実証 短期土壌改良やGHG削減目指す

  6. 台湾、国内初の炭素クレジット取引プラットフォーム「TCX」を立ち上げ、気候変動対策を加速

  7. 佐賀市、廃食油を市の脱炭素化に活用 田中鉄工が企業版ふるさと納税で支援

  8. 大気汚染対策、気候変動との相互作用など知見共有へ 日中韓会合

  9. ファミマ、脱炭素見える化商品を12品目に拡大 環境配慮意識を醸成へ

  10. JERAとJR東日本グループ社、24/7カーボンフリー電力モデル構築へ

  11. 国連「1.5℃の約束」キャンペーン4年目、最多の169メディアと活動開始

  12. CDPトップが東京都訪問、脱炭素で小池知事と意見交換 Aリスト入りで

  1. カーボンクレジット市場の包括ガイド~基本概念から投資戦略まで~

  2. 【政府】2040年に向け脱炭素化など国家戦略策定へ

  3. 再生可能エネルギーとは|用語集・意味

  4. 【FAEGER】未来の農業に挑む!脱炭素農業とカーボンクレジットの可能性!

  5. トレーディングプラットフォーム (Trading Platform)|用語集・意味

  6. J-クレジット (Japan Credit)|用語集・意味

  7. 炭素市場インフラ (Carbon Market Infrastructure)|用語集・意味

  8. 天然ガスを原料に1日1.7トンの水素を製造可能 カーボンニュートラル実現に向けて製造プラントが完成

  9. グリーン成長戦略とは|用語集・意味

  10. 植林とは|用語集・意味

  11. 炭素隔離 (Carbon Sequestration)|用語集・意味

  12. Verra(ヴェラ/ベラ)とは|用語集・意味

  1. 再生可能エネルギー証書 (Renewable Energy Certificate, REC)|用語集・意味

  2. カーボンオフセット (Carbon Offset)|用語集・意味

  3. 炭素市場とは|用語集・意味

  4. 脱炭素社会で「カーボンクレジット」が注目されています。

  5. J-クレジット (Japan Credit)|用語集・意味

  6. パリ協定 (Paris Agreement)|用語集・意味

  7. 持続可能なファイナンス (Sustainable Finance)|用語集・意味

  8. 再生可能エネルギーとは|用語集・意味

  9. カーボンニュートラル (Carbon Neutral)|用語集・意味

  10. カーボンファーミングとは|用語集・意味

  11. 削減ポテンシャル (Reduction Potential)|用語集・意味

  12. カーボンプライシング (Carbon Pricing)|用語集・意味