Octavia CarbonがBeZeroから最高評価を獲得

直接空気回収・貯蔵(DACS)の先駆者であるオクタヴィア・カーボンは今週、大手格付け機関BeZeroから最高格付けを受けた史上2番目の企業として歴史に名を残した。

徹底した評価プロセスを経て、Octavia Carbon は「Ae」の炭素クレジット格付けと優れた AAA の独立炭素格付けを取得しました。 

この画期的な出来事は、BeZero 格付け機関が直接空気回収 + 貯蔵イニシアチブに対して公開事前評価を授与した初めての事例となります。

Octavia Carbon が述べているように、この AAA 格付けにより、DACS 社は BeZero による格付けを受けた全プロジェクトの中で上位約 0.1% に入ることになります。

BeZero Carbon は、自主的な炭素市場の炭素クレジットを 8 段階の尺度で評価し、特定のクレジットが 1 トンの二酸化炭素を回避または除去する可能性を推定します。 

最も低い可能性から最も高い可能性までの範囲のこの評価スケールを使用して、BeZero Carbon は Carbon Octavia に AAA グレードを与えました。これは、ケニアに拠点を置く DACS 社が提供するクレジットが 1 トンの CO2 除去を実現できる可能性が最も高いことを示しています。

Octavia Carbon にとって、この評価は、グローバル サウスにおける主要な DACS プロバイダーになるという目標に向けたさらなる前進を意味します。 

XPRIZE ファイナリストの Octavia Carbon は Cella と連携し、ケニアの広大な地熱資産を活用して、地下に CO2 を捕獲して貯蔵し、鉱化することに特化しています。

同社は最近500万ドルのシード資金を確保し、CO2回収と地中貯留の両方の展開サイクルを完了した世界第2位のDAC企業としての地位を確立すべく取り組んでいます。

最高級のカーボン クレジットを提供する取り組みの中で、Octavia Carbon は現在、Hummingbird パイロット プラントの発展に注力しています。 

このプロジェクトでは、当初は250トンの炭素を除去し、将来的には年間1,000トンの除去能力を目指すと予想されており、Octavia CarbonとCarbonfutureが開発した新しいDACデジタル監視、報告、検証(dMRV)メカニズムも導入される予定です。

【引用】
Carbon Herald. Octavia Carbon Receives The Highest Possible Rating From BeZero

最新情報

最新情報
関連用語
関連動画
  1. 国連「1.5℃の約束」キャンペーン4年目、最多の169メディアと活動開始

  2. ファッションと気候変動対策の融合:リーバイス初の気候変動移行計画におけるネットゼロ

  3. EU、炭素除去に関する初の公式認証枠組みを承認

  4. 東北銀、地元産農業由来J-クレジット購入 スタートアップと連携

  5. 北陸圏の森林活用でカーボンクレジットを地産地消、福井銀行が民間と連携

  6. NTT東ら、仙台市民参加型脱炭素を推進 アプリポイント付与で行動変容へ

  7. 米国エネルギー省、炭素管理技術の強化と炭素排出量の削減に5,440万ドルを投入

  8. 欧州連合の気候顧問、農業分野のカーボンプライシングを推奨

  9. 日本初のDACスタートアップ、Planet Saversが2.5億円の資金調達を実施

  10. Verra、トルコでの炭素クレジット取引でEPİAŞと提携

  11. G20合同会合、閣僚宣言で「2030年までに再エネ能力3倍」を明記

  12. 「第5回脱炭素先行地域」発表、9件追加 地域資源活用など先進性を評価

  1. 排出削減 (Emission Reduction)|用語集・意味

  2. グリーントランスフォーメーション(GX)とは|用語集・意味

  3. クリーンエネルギー|用語集・意味

  4. カーボンリムーバル(Carbon Removal)|用語集・意味

  5. 地球温暖化防止 (Climate Mitigation)|用語集・意味

  6. 【FAEGER】未来の農業に挑む!脱炭素農業とカーボンクレジットの可能性!

  7. ICE グローバル・カーボン・インデックスとは(Global Carbon Index)

  8. 脱炭素への取り組みを評価する世界基準となる「ACT」=低炭素移行評価の導入を支援する企業が、福岡市に設立されました。

  9. 炭素市場インフラ (Carbon Market Infrastructure)|用語集・意味

  10. グリーントランスフォーメーション(GX)|用語集・意味

  11. 土地利用変化とは|用語集・意味

  12. ネットゼロ (Net Zero)|用語集・意味

  1. カーボンニュートラル (Carbon Neutral)|用語集・意味

  2. 脱炭素社会で「カーボンクレジット」が注目されています。

  3. 【超入門】世界の一流企業が本気で買い求める「カーボンクレジット」って何?(Apple/ディズニー/マイクロソフト/脱炭素/気候変動)

  4. カーボンクレジット市場の包括ガイド~基本概念から投資戦略まで~

  5. カーボンフットプリント (Carbon Footprint)|用語集・意味

  6. カーボンプライシング (Carbon Pricing)|用語集・意味

  7. カーボンレジストリ (Carbon Registry)|用語集・意味

  8. 【気候変動と脱炭素ビジネス②】日本の課題はトヨタと原子力発電所

  9. 再生可能エネルギー証書(REC)とは|用語集・意味

  10. コンプライアンス市場 (Compliance Carbon Market)|用語集・意味

  11. 炭素隔離 (Carbon Sequestration)|用語集・意味

  12. 大阪ガス脱炭素社会の実現へ 研究拠点を大阪に開設 二酸化炭素の年間排出量1000万トン削減目標