ヤンマー、水素エンジン・水素燃料蓄電池システムの生産拡大 新計画策定

ヤンマーホールディングス(大阪府大阪市)は1月9日、グループ会社のヤンマーパワーテクノロジー(同)が環境省および国土交通省の「ゼロエミッション船等の建造促進事業」に選ばれたことを発表した。

同事業は、ゼロエミッション船建造に必要となるエンジンや燃料タンク、燃料供給システムなどの生産設備や、船舶に搭載するための設備の整備支援を目的としたもの。ヤンマーパワーテクノロジーは今回、水素燃料エンジンおよび水素燃料電池システムに関する新たな生産計画を提案し採択された。

水素燃料エンジン生産台数目標を前倒し 2050年→2040年に

同社は2023年8月に、船舶用水素燃料電池システムを商品化。水素燃料エンジン開発では、内航船舶向け発電用パイロット着火式水素4ストローク高速エンジンの陸上実証試験を進め、定格出力約500kWでの運転に成功している。

今回策定した生産計画では、同事業を活用し、水素燃料エンジンの2050年生産台数目標を2040年に前倒しする。また、水素燃料エンジンなどの脱炭素関連商品の生産割合を2045年頃をめどに100%を目指す。

1200億円超の設備投資を促進へ

国交省は2023年7月、産官学の海事関係者で構成する「船舶産業の変革実現のための検討会」において、次世代船舶受注量の拡大に向けた報告書をとりまとめた。この中では、アンモニア・水素・メタノール燃料船、液化CO2運搬船、液化水素運搬船、自動運航船などの新燃料船の建造や導入を強化する方針を示した。

今回の事業はこの一環で、ヤンマーパワーテクノロジーを含め16件の事業が採択された。今後は、総額1200億円超の生産設備投資を行い、アンモニア燃料船の建造能力やゼロエミッションエンジンの生産能力の大幅な増強を図る。

【引用】
環境ビジネス.  https://www.kankyo-business.jp/news/b393ed9d-5b1f-41de-bfc0-5a541e080a41

最新情報

最新情報
関連用語
関連動画
  1. 日本郵船株式会社(NYK)、ENEOSの炭素除去クレジット付き船舶燃料を購入

  2. 三菱重工、次世代車両システム開発 製造建設時のCO2排出4割超削減

  3. 東北銀、地元産農業由来J-クレジット購入 スタートアップと連携

  4. オムロン、製品サプライチェーンのカーボンフットプリント(CFP)の可視化を目指し、実証実験

  5. Integrity Council 、高信頼性ベンチマークに対して100のカーボンクレジット手法を評価

  6. 北ガス、南富良野町の森林由来J-クレジット創出 環境価値の地産地消支援

  7. 北海道ガス、フェリー向けLNG燃料供給を開始 海運業界の低・脱炭素支える

  8. コーユーレンティア社、主要トラックのCO2排出量をカーボンオフセット

  9. 日本、COP29で排出削減の「着実な実施」促す 1.5度目標へ共同行動を

  10. 都、中小企業向け無料省エネ診断ツールの提供 CO2削減策提案などにも対応

  11. 環境省、日本企業による環境デュー・ディリジェンスの取り組みのあり方を提示

  12. エクソンモービル、炭素回収・輸送・貯蔵でNG3と提携

  1. キャップ・アンド・トレード (Cap-and-Trade)|用語集・意味

  2. ボランタリークレジットとは|用語集・意味

  3. 削減クレジット (Reduction Credit)|用語集・意味

  4. カーボンリムーバル(Carbon Removal)|用語集・意味

  5. 持続可能な開発 (Sustainable Development)|用語集・意味

  6. CCU(Carbon Dioxide Capture and Utilization)とは|用語集・意味

  7. グリーン電力証書とは|用語集・意味

  8. カーボンオフセット (Carbon Offset)|用語集・意味

  9. カーボンファイナンス (Carbon Finance)|用語集・意味

  10. 森林再生 (Afforestation/Reforestation, A/R)|用語集・意味

  11. カーボンプライシング (Carbon Pricing)|用語集・意味

  12. 炭素証書 (Carbon Certificate)|用語集・意味

  1. 認証排出削減量 (Certified Emission Reductions, CER)|用語集・意味

  2. ICE グローバル・カーボン・インデックスとは(Global Carbon Index)

  3. 森林再生 (Afforestation/Reforestation, A/R)|用語集・意味

  4. 温室効果ガス (Greenhouse Gas, GHG)|用語集・意味

  5. カーボンリムーバル(Carbon Removal)|用語集・意味

  6. カーボンフットプリントとは|用語集・意味

  7. クリーンエネルギー|用語集・意味

  8. カーボンクレジット (Carbon Credit)|用語集・意味

  9. 脱炭素社会実現へ、公明がポイント還元制度など首相に提言

  10. カーボンニュートラル (Carbon Neutral)|用語集・意味

  11. クリーン開発メカニズム (Clean Development Mechanism, CDM)|用語集・意味

  12. 持続可能な開発 (Sustainable Development)|用語集・意味