千葉大、環境マネジメントのエキスパート育成 授業カリキュラムに取り入れ

千葉大学は1月20日、西千葉キャンパスにおいて今年度の「千葉大学環境エネルギーマネジメント実務士」の資格認定証授与式を昨年末に実施したと発表した。大学の環境マネジメントシステムの運用に貢献した「環境ISO学生委員会」の3年生45人が新たに資格を取得した。

千葉大独自の環境マネジメントシステムを実践

千葉大では、環境・エネルギーマネジメントシステム(EMS)の構築と運用を、学生の実務教育の機会と捉え、学生主体による「環境マネジメントシステム実習」を授業に取り入れている。

1年次はEMSの理解や仕事の進め方、内部監査などのノウハウの習得とともに、環境ISO学生委員会の環境活動に参加。2年次はリーダーとなり、10~30人程度の班員を牽引して、さまざまな活動・業務を行うほか、EMSの根幹に関わる「基礎研修講師」「内部監査員」「外部審査の議事録作成」などの実務を担当する。3年次には、2年間の経験を基に、自治体や企業のEMS関連部署などで5日間のインターン科目(希望者のみ)を行う。さらに、インターン科目とは別に、3年次まで学生委員として大学のEMSに貢献した学生には、「千葉大学環境エネルギーマネジメント実務士」という学内資格が与えられる。

今回新たに45人が取得したことで、同資格取得者は累計774人となった。

同大学は今後も、同認定取得者の拡大を図るとともに、企業と連携したプロジェクト活動を継続し、SDGs達成につなげていく。

【引用】
環境ビジネス.  https://www.kankyo-business.jp/news/256ebca6-1793-430f-b550-8805c08e57a1

最新情報

最新情報
関連用語
関連動画
  1. 東芝、CO2電解装置の実証運転完了 年間250トン処理可能

  2. 生活者の脱炭素行動によるCO2削減効果を算出 環境省がデータベースを公開

  3. Jパワー、インドネシア水力発電でのJCMクレジットを推進へ SIJと連携

  4. ブラジルの炭素市場規制枠組みが上院で承認され、下院で審議へ

  5. AlliedOffsets が 2024 年の課題を強調し、自主炭素市場の 2025 年の見通しを発表

  6. 日本、2026年度に排出量取引制度の導入を目指し本格的な検討開始

  7. 三菱UFJ信託銀、北大で「サステナブル投資」の講座開講

  8. 「グリーンスローモビリティ」導入に補助金 地域の脱炭素化と課題解決へ

  9. 荒川区、脱炭素化に向けて東京ガス・東電PGと連携開始

  10. CORSIAカーボンクレジットの需要は2030年までに供給の 14 倍に達する可能性あり

  11. 千葉大、国立大初バーチャルPPA導入 クリーンエナジーコネクトらと連携

  12. ラコニックとボリビア多民族国家が画期的な50億ドルの国家炭素取引を発表

  1. カーボンプライシングとは|用語集・意味

  2. “現代のゴールドラッシュ”とも言われる動きを取材しました。また、日本では、空気中の二酸化炭素を取り除く技術の開発が始まっています。

  3. カーボンクレジット (Carbon Credit)|用語集・意味

  4. Verra(ヴェラ/ベラ)とは|用語集・意味

  5. 【超入門】世界の一流企業が本気で買い求める「カーボンクレジット」って何?(Apple/ディズニー/マイクロソフト/脱炭素/気候変動)

  6. カーボンニュートラル (Carbon Neutral)|用語集・意味

  7. 地球温暖化防止 (Climate Mitigation)|用語集・意味

  8. グリーントランスフォーメーション(GX)|用語集・意味

  9. 温室効果ガス (Greenhouse Gas, GHG)|用語集・意味

  10. パリ協定 (Paris Agreement)|用語集・意味

  11. 脱炭素に向けて、二酸化炭素の排出量を売買できる「カーボン・クレジット市場」が11日、開設されました。

  12. ゴールドスタンダード認証温室効果ガス削減プロジェクト(Gold Standard Voluntary Emission Reduction, GS VER)|用語集・意味

  1. パリ協定 (Paris Agreement)|用語集・意味

  2. 炭素予算 (Carbon Budget)|用語集・意味

  3. 排出削減単位 (Emission Reduction Unit, ERU)|用語集・意味

  4. ゴールドスタンダード認証温室効果ガス削減プロジェクト(Gold Standard Voluntary Emission Reduction, GS VER)|用語集・意味

  5. カーボンニュートラル (Carbon Neutral)|用語集・意味

  6. 国連気候変動枠組み条約(UNFCCC)とは|用語集・意味

  7. 再生可能エネルギーとは|用語集・意味

  8. 【脱炭素】ディズニーも施策を加速中

  9. 森林再生 (Afforestation/Reforestation, A/R)|用語集・意味

  10. 地球温暖化防止 (Climate Mitigation)|用語集・意味

  11. 脱炭素社会で「カーボンクレジット」が注目されています。

  12. グリーントランスフォーメーション(GX)|用語集・意味