ブルームバーグとゼネラル・インデックスが炭素市場データへのアクセスを拡大

ブルームバーグゼネラル・インデックス(GX)は戦略的提携を拡大し、ブルームバーグターミナルのユーザーに200以上の自主的な炭素価格評価へのアクセスを提供すると、両社の共同声明で発表した。

この機能強化は、商品スポット価格 {SPOT<GO>} などのソリューションを含む、ブルームバーグの既存の商品データに基づいています。

新しいデータセットには透明なカーボン クレジット価格バスケットが含まれており、自主カーボン市場 (VCM) に関する洞察を提供します。69 のスポット価格と 133 のスプレッドおよびローリング平均インデックスを備えており、詳細な市場粒度を提供します。

GX ベンチマークは、VCM 取引データを集約し、リスク評価、スキーム、テクノロジー、ヴィンテージ、場所ごとに価格を分類し、市場参加者がさまざまなセグメントにわたる価格動向を追跡できるようにします。

ブルームバーグの商品・為替・マクロ経済担当グローバルヘッド、エミリー・ギャラガー氏は「マクロおよび地政学的イベントによるボラティリティの高まりは、特に自発的炭素のような発展途上の市場に重点を置いた商品価格の透明性と市場情報に対する投資家の需要を引き続き高めるだろう」と述べた。

 

{SPOT<GO>} 経由でアクセスできる GX のデータは、変化する取引パターンと確立された価格ベンチマークの両方を反映しています。

Bloomberg Terminal へのアクセスに加えて、ユーザーは Bloomberg Data License および Bloomberg のリアルタイム市場データ フィードである B-PIPE を介して GX データをエンタープライズ システムに統合できます。

ゼネラル・インデックスのコーポレート開発担当副社長ダイアン・チャーノック氏は次のように述べている。「ブルームバーグとの戦略的協力を拡大することで、市場参加者がこの進化する分野に関する洞察を提供する、高品質でデータ主導の価格評価にアクセスできるようになります。」

このコラボレーションにより、ブルームバーグと GX はトレーダー、投資家、企業に VCM を自信を持って利用するために必要なデータを提供し、信頼できる金融情報を提供するという取り組みを強化します。

【引用】
Carbon Herald. Bloomberg And General Index Expand Carbon Market Data Access

最新情報

最新情報
関連用語
関連動画
  1. フェイガーの「バイオ炭の農地施用」プロジェクト、Jクレジット承認を取得

  2. 温暖化対応品種の研究促進へ 京大・近大発のスタートアップが40億円調達

  3. 八千代エンジニアリング、ブルーカーボンの調査・評価検証 「手引書」に貢献

  4. ENEOS、養豚でJ-クレジット創出 スタートアップ企業と連携

  5. カリフォルニア、ケベック、ワシントンがカーボンクレジットの共有市場形成を正式に検討

  6. コカ・コーラと富士通、万博会場に水素で稼働する自販機設置 CO2排出ゼロ

  7. 柑橘類系残渣を活用してJ-クレジットの創出へ 愛媛県、官民で連携

  8. Xpansiv、サウジアラビアで炭素クレジット取引所を開設へ

  9. 「第5回脱炭素先行地域」発表、9件追加 地域資源活用など先進性を評価

  10. ジョイフル本田、太陽光設置11店舗が本格稼働 CO2年間3800t減

  11. バイウィルと鹿児島銀行ら5者、出水市のCNに向けJ-クレジット出

  12. 東急不動産と自然電力、営農型太陽光発電事業で新会社 第1号は帯広畜産大に

  1. コンプライアンス市場 (Compliance Carbon Market)|用語集・意味

  2. 持続可能な開発 (Sustainable Development)|用語集・意味

  3. J-クレジット (Japan Credit)|用語集・意味

  4. 排出権取引 (Emissions Trading)|用語集・意味

  5. カーボンプライシング (Carbon Pricing)|用語集・意味

  6. ネットゼロ (Net Zero)|用語集・意味

  7. カーボンプライシングとは|用語集・意味

  8. カーボンリムーバル(Carbon Removal)|用語集・意味

  9. “現代のゴールドラッシュ”とも言われる動きを取材しました。また、日本では、空気中の二酸化炭素を取り除く技術の開発が始まっています。

  10. 【政府】2040年に向け脱炭素化など国家戦略策定へ

  11. グリーントランスフォーメーション(GX)とは|用語集・意味

  12. 生物炭 (Biochar)|用語集・意味

  1. コンプライアンス市場 (Compliance Carbon Market)|用語集・意味

  2. オフセットクレジット (Offset Credit)|用語集・意味

  3. 【FAEGER】未来の農業に挑む!脱炭素農業とカーボンクレジットの可能性!

  4. バイオマスとは|用語集・意味

  5. 脱炭素社会実現へ、公明がポイント還元制度など首相に提言

  6. 合成燃料(e-fuel)とは|用語集・意味

  7. “現代のゴールドラッシュ”とも言われる動きを取材しました。また、日本では、空気中の二酸化炭素を取り除く技術の開発が始まっています。

  8. 脱炭素への取り組みを評価する世界基準となる「ACT」=低炭素移行評価の導入を支援する企業が、福岡市に設立されました。

  9. ネットゼロ (Net Zero)|用語集・意味

  10. 植林とは|用語集・意味

  11. 森林再生 (Afforestation/Reforestation, A/R)|用語集・意味

  12. 【脱炭素】ディズニーも施策を加速中