三菱重工系、東京都大田区の汚泥焼却所に「カーボンマイナス焼却炉」初導入

三菱重工環境・化学エンジニアリング(MHIEC/神奈川県横浜市)は4月17日、東京都大田区の「南部スラッジプラント」内の汚泥焼却設備に関する再構築工事を東京都下水道局から受注したと発表した。老朽化した設備を刷新し、「エネルギー供給型(カーボンマイナス)焼却炉」を初導入する。

焼却炉の消費電力量を上回る発電量と、GHG削減効果が特徴

東京都下水道局は2023年度から、下水道プラントメーカーとともに、「エネルギー供給型焼却炉」の共同研究を行っている。

同焼却炉は、汚泥焼却廃熱により高効率バイナリー発電装置で発電する。発電能力は焼却炉の消費電力量を上回り、燃料由来のGHGを削減するとともに、余剰電力を下水処理施設に供給することで施設全体の省エネ化も実現する。完成は2030年3月の予定。

なおMHIECは今回、同社独自の燃焼制御技術を備えた流動床式焼却炉「最適燃焼制御付気泡流動炉」および高効率バイナリー発電装置を組み合わせた技術に関して、GHG削減など6つの研究開発目標をすべてクリアし、下水道局から高い評価を受けたという。

同社は今回の初号設備受注をきっかけに、汚泥焼却設備を通じた省エネ・温暖化抑制を進め、受注拡大を目指す。

「エネルギー供給型焼却炉」の特徴(出所:東京都)

「エネルギー供給型焼却炉」の特徴(出所:東京都)

南部スラッジプラントは、芝浦水再生センターと森ヶ崎水再生センターの水処理過程から発生する汚泥の処理を担う設備。濃縮・脱水設備、焼却設備に加え、焼却灰を埋立処分するための焼却灰混練施設を備える。

【引用】
環境ビジネス.  https://www.kankyo-business.jp/news/59e3571b-275e-416b-bf98-0a27211246b8

最新情報

最新情報
関連用語
関連動画
  1. 英国、排出量取引制度の拡大によりネットゼロ達成を加速

  2. 北陸電力とINPEX、CCS・水素・燃料アンモニアなどの分野で連携開始

  3. ブラジルの炭素市場規制枠組みが上院で承認され、下院で審議へ

  4. NTTデータ、AIを用いた空調最適化サービスを複数ビルで実証 都支援事業

  5. COP29: シンガポールとペルーが第6条炭素クレジット枠組みで合意

  6. インド電力大臣、2026年に炭素市場を立ち上げると発表

  7. TOWING、ブラジルでバイオ炭事業を展開へ JICAが追加支援

  8. 愛南町における革新的なカーボンクレジット認証 真珠養殖が温暖化防止に貢献

  9. ウェルダン財団、AXAの支援を受けて保険付き炭素クレジットを開始

  10. 住友商事 再エネ分野に1.5兆円規模の投資計画

  11. 白鶴ら、酒造りで発生するCO2を植物育成に生かすプロジェクト DAC活用

  12. 宮崎・都城で森林育成にJ-クレジット活用 霧島酒造ら

  1. グリーントランスフォーメーション(GX)|用語集・意味

  2. “現代のゴールドラッシュ”とも言われる動きを取材しました。また、日本では、空気中の二酸化炭素を取り除く技術の開発が始まっています。

  3. バイオマスとは|用語集・意味

  4. 植林とは|用語集・意味

  5. ベースライン (Baseline)|用語集・意味

  6. ブルーカーボンとは|用語集・意味

  7. ボランタリークレジットとは|用語集・意味

  8. 炭素市場とは|用語集・意味

  9. 国連気候変動枠組み条約(UNFCCC)とは|用語集・意味

  10. 脱炭素社会実現へ、公明がポイント還元制度など首相に提言

  11. 炭素隔離 (Carbon Sequestration)|用語集・意味

  12. 【脱炭素】ディズニーも施策を加速中

  1. 大阪ガス脱炭素社会の実現へ 研究拠点を大阪に開設 二酸化炭素の年間排出量1000万トン削減目標

  2. グリーントランスフォーメーション(GX)とは|用語集・意味

  3. 生物炭 (Biochar)|用語集・意味

  4. 認証排出削減量 (Certified Emission Reductions, CER)|用語集・意味

  5. 再生可能エネルギーとは|用語集・意味

  6. ICE グローバル・カーボン・インデックスとは(Global Carbon Index)

  7. 持続可能な開発 (Sustainable Development)|用語集・意味

  8. 国連気候変動枠組み条約(UNFCCC)とは|用語集・意味

  9. REDD+(Reducing Emissions from Deforestation and Forest Degradation)|用語集・意味

  10. 削減プロジェクト (Reduction Project)|用語集・意味

  11. 削減クレジット (Reduction Credit)|用語集・意味

  12. ボランタリークレジットマーケット(VCM)とは|用語集・意味