出光興産、CO2排出量ゼロに挑む「出光カーボンオフセットfuel J」の試験販売を開始


出光興産株式会社は、新たな燃料油「出光カーボンオフセットfuel J」の試験販売を開始しました。

この商品は、省エネルギー設備や再生可能エネルギーの利用によって削減されたCO2排出量をJ-クレジットとして付与します。これにより、燃料油使用時に発生するCO2を効果的にオフセットすることが可能になります。また、地球温暖化対策の推進に関する法律(温対法)に準じた温室効果ガス排出量の算定・報告・公表制度にも適応可能です。これにより、企業の脱炭素化への取り組みや企業価値の向上に寄与することが期待されます。

出光興産の新たな試みは、特にCO2削減に課題を抱える企業や、CSR活動を積極的に行う企業にとって有効な手段となるでしょう。日本道路株式会社の髙杉丈之氏は、「CO2発生量ゼロへ向けた有効な手段として活用し、CN実現を目指します」と評価しています。

出光興産は、今後も「一歩先のエネルギー」の開発と社会実装に向けて取り組み、環境への貢献を続けていく方針です。

【参考】

出光興産ニュースリリース.業界初、J-クレジットを活用してCO2をオフセットする燃料油を「出光カーボンオフセットfuel」のラインアップに追加 ~温対法対応で、温室効果ガス排出量報告義務制度への活用が可能に~.
https://www.idemitsu.com/jp/news/2023/231225_2.html

最新情報

最新情報
関連用語
関連動画
  1. クボタ、CO2固体吸着剤・排ガス触媒実用化へ 東大と連携

  2. 共同運送でCO2約45トン削減 サッポロとサントリーが連携

  3. 鈴生とクミアイ化学、静岡県で水田中干し延長によるカーボンクレジット創出・販売を開始

  4. LIXILとヤマダホームズ、脱炭素で協働 住環境配慮型スマートハウス推進へ

  5. 日本、10万トン以上のCO2を排出する全企業に排出量取引を義務化へ

  6. CO2吸収量・生物多様性の定量評価を高度化 アイフォレストらが都内で実証

  7. 商船三井、CO2ガス拡散評価を行う事業者募集 対象は大型液化CO2船

  8. エクソンモービル、炭素回収・輸送・貯蔵でNG3と提携

  9. 東亜建設工業、中国木材の社有林で森林クレジット 初年度1700tのCO2吸収

  10. マングローブ植林でカーボンクレジット創出へ フィリピンでFS開始

  11. TotalEnergiesとAdani Green Energyが1GWの太陽光発電プロジェクトをインドで展開へ

  12. 三重県、森林由来のJ-クレジット初認証 2025年度に公募販売

  1. 国連気候変動枠組み条約(UNFCCC)とは|用語集・意味

  2. 直接空気回収技術(DAC)とは|用語集・意味

  3. グリーントランスフォーメーション(GX)とは|用語集・意味

  4. 合成燃料(e-fuel)とは|用語集・意味

  5. 持続可能な開発 (Sustainable Development)|用語集・意味

  6. Verra(ヴェラ/ベラ)とは|用語集・意味

  7. 炭素証書 (Carbon Certificate)|用語集・意味

  8. コンプライアンス市場 (Compliance Carbon Market)|用語集・意味

  9. カーボンオフセット (Carbon Offset)|用語集・意味

  10. オフセットクレジット (Offset Credit)|用語集・意味

  11. 温室効果ガス (Greenhouse Gas, GHG)|用語集・意味

  12. ベースライン (Baseline)|用語集・意味

  1. 炭素市場インフラ (Carbon Market Infrastructure)|用語集・意味

  2. パリ協定 (Paris Agreement)|用語集・意味

  3. コンプライアンス市場 (Compliance Carbon Market)|用語集・意味

  4. カーボンプライシングとは|用語集・意味

  5. 【超入門】世界の一流企業が本気で買い求める「カーボンクレジット」って何?(Apple/ディズニー/マイクロソフト/脱炭素/気候変動)

  6. 森林再生 (Afforestation/Reforestation, A/R)|用語集・意味

  7. 来月、閉鎖されるENEOSの和歌山製油所の跡地が、脱炭素社会のモデル地区として再整備されることになりました。

  8. ボランタリークレジットとは|用語集・意味

  9. 【財務省】新国債「GX経済移行債」の入札実施 世界初の政府による「移行債」

  10. ボランタリー市場(Voluntary Carbon Market, VCM)|用語集・意味

  11. グリーンエネルギー (Green Energy)|用語集・意味

  12. 排出削減 (Emission Reduction)|用語集・意味