サスグローバル、追加のカーボンクレジット売却を発表

サスグローバル・エナジー・コーポレーション(SusGlobal Energy Corp.)は、子会社であるサスグローバル・エナジー・ベルビル株式会社(SusGlobal Energy Belleville Ltd.)が、オンタリオ州におけるベルビル堆肥化プロジェクト(Anew™ SusGlobal Belleville Composting Offset Project)の一環として、さらに3,000の検証済みVERRsを売却したことを発表しました。 これにより、現在までに合計42,302のVERRsが売却されました。このプロジェクトは、カナダ標準協会(CSA)の基準部門のビジネスユニットであるGHG CleanProjects®登録簿にリストされており、同社の有機・非有害廃棄物処理および堆肥化施設から発生する温室効果ガス(GHG)のオフセットクレジットを開発・販売しています。 この施設では、地元自治体から収集された住宅由来の有機廃棄物や産業・商業・機関由来の有機廃棄物を堆肥化しています。このプロジェクトにより、埋立地への有機廃棄物の搬入が増加し、メタン発生が回避されており、地域社会だけでなく気候にも利益をもたらしています。サスグローバルは、このカーボンクレジットの継続的な販売を通じて、廃棄物の削減と再生産品の生産を目指しています。 【引用】 .NEWS RELEASES.SusGlobal(R) Announces Additional Sales of Carbon Credits and VERRs Generated from Its Belleville Composting Offset Project. https://feeds.issuerdirect.com/news-release.html?newsid=8308909710913997

最新情報

最新情報
関連用語
関連動画
  1. CarbonPool、カーボンクレジット保険の提供で1200万ドルを調達

  2. フィリピンで水田由来カーボンクレジット創出へ、芙蓉総合リースら共同実証

  3. 温室効果ガスを可視化する「GOSAT 3Dビジュアライザー」 横浜で初展示

  4. 「バイウィル カーボンニュートラル総研」設立で日本独自の脱炭素戦略へ

  5. 髙島屋、本社ビルなど3施設を100%再エネ化 CO2年間約1万t削減

  6. マイクロソフト、インドの植林プロジェクトと30年間の炭素クレジット契約を締結

  7. 経産省、北海道でのGX推進体制を強化—再エネ開発に向けた新組織設立と地域連携を強化

  8. 「二国間クレジット制度」を農業分野で初めてフィリピンに導入

  9. DevvStream Corp、初の上場カーボンクレジット生成会社としてナスダックに上場

  10. モルガン・スタンレーIM、炭素除去と削減に投資する7億5000万ドルの基金を設立

  11. CO2を吸収する苔に着目、営農型太陽光開発に応用 グリーンエナジーら

  12. 鹿島、大阪万博会場にカーボンネガティブコンクリを活用した舗装ブロック適用

  1. 【気候変動と脱炭素ビジネス②】日本の課題はトヨタと原子力発電所

  2. 【FAEGER】未来の農業に挑む!脱炭素農業とカーボンクレジットの可能性!

  3. 来月、閉鎖されるENEOSの和歌山製油所の跡地が、脱炭素社会のモデル地区として再整備されることになりました。

  4. ゴールドスタンダード認証温室効果ガス削減プロジェクト(Gold Standard Voluntary Emission Reduction, GS VER)|用語集・意味

  5. カーボンフットプリントとは|用語集・意味

  6. 追加性 (Additionality)|用語集・意味

  7. カーボンファーミングとは|用語集・意味

  8. ボランタリー市場(Voluntary Carbon Market, VCM)|用語集・意味

  9. カーボンプライシングとは|用語集・意味

  10. CCUSとは(Carbon Capture Utilization and Storage)二酸化炭素回収・利用・貯留|用語集・意味

  11. 再生可能エネルギーとは|用語集・意味

  12. 天然ガスを原料に1日1.7トンの水素を製造可能 カーボンニュートラル実現に向けて製造プラントが完成

  1. ICE グローバル・カーボン・インデックスとは(Global Carbon Index)

  2. 温室効果ガス排出量 (GHG Emissions)|用語集・意味

  3. ネットゼロ (Net Zero)|用語集・意味

  4. グリーン電力証書とは|用語集・意味

  5. カーボンオフセット (Carbon Offset)|用語集・意味

  6. 【超入門】世界の一流企業が本気で買い求める「カーボンクレジット」って何?(Apple/ディズニー/マイクロソフト/脱炭素/気候変動)

  7. 大阪ガス脱炭素社会の実現へ 研究拠点を大阪に開設 二酸化炭素の年間排出量1000万トン削減目標

  8. キャップ・アンド・トレード (Cap-and-Trade)|用語集・意味

  9. コンプライアンス市場 (Compliance Carbon Market)|用語集・意味

  10. 再生可能エネルギー証書 (Renewable Energy Certificate, REC)|用語集・意味

  11. 脱炭素社会実現へ、公明がポイント還元制度など首相に提言

  12. 国連気候変動枠組み条約(UNFCCC)とは|用語集・意味