カーボンクレジットをNFTで保有できるサービス「SINRA」J-クレジットの取り扱い開始

株式会社paramitaが進めるデジタルアートを通じた気候変動問題解決プロジェクト『SINRA』が新たな展開を迎えました。提携先の三重県尾鷲市が実施する森林プロジェクトがJ-クレジット制度に登録され、このプロジェクトにより2025年には7,292tCO2が認証されました。『SINRA NFT』保有者は、NFTを通じてJ-クレジットを保有できるようになり、森林保全活動への貢献が可能になります。

SINRAは、ユーザー体験向上を目的にWebサイトをリニューアルし、貢献者専用ポータルサイトを開設。今後はNFTを活用して、企業と共に環境貢献活動に取り組む仕組みを構築中です。2024年内には企業コラボレーションも予定されており、個人の小さな行動が大きな環境貢献へと繋がる仕組みを社会に広めていく計画です。SINRAプロジェクトは、デジタルとリアルが融合した新しい形の環境保全活動を提案し、持続可能な未来への一歩を踏み出しています。

【引用】
株式会社paramita、PR TIMES. デジタルアートを保有して気候変動問題を解決する『SINRA』プロジェクトアップデート

最新情報

最新情報
関連用語
関連動画
  1. 中国、炭素市場を重工業に正式に拡大、排出量削減を目指す

  2. 都、中小企業向け無料省エネ診断ツールの提供 CO2削減策提案などにも対応

  3. IHI、航空機向け新真空ポンプ開発 燃費を改善しCO2排出量を削減

  4. KlimaDAO JAPAN、ブロックチェーンを活用した炭素クレジット市場を立ち上げ

  5. セブン&アイHD、グループ18社で従業員の「デコ活」推進

  6. YKK、長期目標もSBTiから認定取得 ネットゼロに向け加速

  7. ベトナム CO2換算で約2億2千万トンの排出量を削減

  8. 脱炭素支援のモデル事業を他自治体に横展開、環境省が後押し 今治市を採択

  9. EV普及拡大に向けた課題をとりまとめ IEEEが提言発表

  10. 日本製鉄の高炉スラグ微粉末製品、国のダム建設工事の脱炭素化で採用

  11. 次世代太陽電池ペロブスカイト、2040年度に20GW導入 政府目標決定

  12. ジェトロとJAXA、カンボジアでカーボンクレジット創出に向けたシンポジウムを開催

  1. 【気候変動と脱炭素ビジネス②】日本の課題はトヨタと原子力発電所

  2. トレーディングプラットフォーム (Trading Platform)|用語集・意味

  3. CCU(Carbon Dioxide Capture and Utilization)とは|用語集・意味

  4. キャップ・アンド・トレード (Cap-and-Trade)|用語集・意味

  5. クリーン開発メカニズム (Clean Development Mechanism, CDM)|用語集・意味

  6. 炭素回収・貯留 (Carbon Capture and Storage, CCS)|用語集・意味

  7. 【気候変動と脱炭素ビジネス①】日本人が知らない環境危機と地球に配慮したクリーンなビジネスとは?

  8. ゴールドスタンダード認証温室効果ガス削減プロジェクト(Gold Standard Voluntary Emission Reduction, GS VER)|用語集・意味

  9. ネットゼロ (Net Zero)|用語集・意味

  10. 京都議定書|用語集・意味

  11. 削減プロジェクト (Reduction Project)|用語集・意味

  12. “現代のゴールドラッシュ”とも言われる動きを取材しました。また、日本では、空気中の二酸化炭素を取り除く技術の開発が始まっています。

  1. ブルーカーボンとは|用語集・意味

  2. グリーンエネルギー (Green Energy)|用語集・意味

  3. カーボンレジストリ (Carbon Registry)|用語集・意味

  4. 脱炭素に向けて、二酸化炭素の排出量を売買できる「カーボン・クレジット市場」が11日、開設されました。

  5. グリーントランスフォーメーション(GX)とは|用語集・意味

  6. クリーンエネルギー|用語集・意味

  7. 温室効果ガス (Greenhouse Gas, GHG)|用語集・意味

  8. 脱炭素社会で「カーボンクレジット」が注目されています。

  9. 脱炭素社会実現へ、公明がポイント還元制度など首相に提言

  10. カーボンオフセット (Carbon Offset)|用語集・意味

  11. キャップ・アンド・トレード (Cap-and-Trade)|用語集・意味

  12. ゴールドスタンダード認証温室効果ガス削減プロジェクト(Gold Standard Voluntary Emission Reduction, GS VER)|用語集・意味