ちふれHD、川越第5工場屋上に太陽光設置 CO2年間約25t削減

総合化粧品メーカーのちふれホールディングス(埼玉県川越市)は3月10日、川越第5工場の屋上に太陽光発電システムを設置し、同月7日から運用を開始したと発表した。年間発電量は約57MWhで、CO2排出量は年間約25.6トン削減できる見込みだ。今後、約半年から1年かけて効果を測定し、高い効果が得られた場合には規模拡大を図るとともに、他拠点での設置も検討する。

再エネ導入やCO2削減に関する取り組みを推進

同社グループは、2030年までに事業活動(スコープ1、2)においてカーボンニュートラル達成を目標に掲げ、再エネ導入やCO2削減に向けたさまざまな施策を実施している。

太陽光活用では、2022年10月にグループ初の太陽光発電システムを埼玉県の飯能工場屋上に設置した。

CO2削減では、長距離輸送について、北海道・西日本・九州の3拠点で、トラック輸送から鉄道輸送に切り替えるモーダルシフトを実施。現在は全体輸送の80%が鉄道輸送によるものだという。この取り組みにより、同HDは2024年12月、国土交通省のエコレールマーク認定制度に認定された。

【引用】
環境ビジネス.  https://www.kankyo-business.jp/news/4512cb03-a27a-4053-a339-efb54db0c737

最新情報

最新情報
関連用語
関連動画
  1. 諏訪エリアで環境省支援事業始動 地域の脱炭素・投融資加速へ共同体設立

  2. 気候変動の潜在価値は推定5兆ドル CDP、COP29首脳級会合に併せ公表

  3. 2023年度の国内GHG排出量、前年比4.2%減 過去最低に

  4. リケンNPR、風力活用オフサイトPPA導入 CO2年間8300t削減

  5. 竹中工務店が緑地デザイン最適化技術を開発、朝日生命の社宅に初適用

  6. 新しい研究によると、建築資材は年間160億トン以上のCO2を貯蔵できる可能性がある

  7. カリフォルニア、ケベック、ワシントンがカーボンクレジットの共有市場形成を正式に検討

  8. 広島銀行、カーボンオフセット型私募債の取扱開始 ― 地域の脱炭素化を金融で支援

  9. メタ、ラテンアメリカでBTG Pactualから最大390万のカーボンクレジットを購入

  10. 旭川・花巻・静岡の3空港、2050年脱炭素化計画 国交省が認定

  11. CarbonPool、カーボンクレジット保険の提供で1200万ドルを調達

  12. Apple、サプライヤーを巻き込んだカーボンクレジットへの投資状況を報告

  1. グリーントランスフォーメーション(GX)|用語集・意味

  2. ボランタリー市場(Voluntary Carbon Market, VCM)|用語集・意味

  3. 脱炭素社会で「カーボンクレジット」が注目されています。

  4. カーボンファイナンス (Carbon Finance)|用語集・意味

  5. 再生可能エネルギーとは|用語集・意味

  6. カーボンプライシング (Carbon Pricing)|用語集・意味

  7. カーボンファーミングとは|用語集・意味

  8. 【超入門】世界の一流企業が本気で買い求める「カーボンクレジット」って何?(Apple/ディズニー/マイクロソフト/脱炭素/気候変動)

  9. 炭素証書 (Carbon Certificate)|用語集・意味

  10. クリーンエネルギー|用語集・意味

  11. カーボンプライシングとは|用語集・意味

  12. 【政府】2040年に向け脱炭素化など国家戦略策定へ

  1. 合成燃料(e-fuel)とは|用語集・意味

  2. 温室効果ガス排出量 (GHG Emissions)|用語集・意味

  3. 財務省は14日、脱炭素社会への移行を目的とした新たな国債「GX経済移行債」の入札を実施しました。政府による「移行債」の発行は世界で初めてです。

  4. 地球温暖化防止 (Climate Mitigation)|用語集・意味

  5. キャップ・アンド・トレード (Cap-and-Trade)|用語集・意味

  6. REDD+(Reducing Emissions from Deforestation and Forest Degradation)|用語集・意味

  7. 排出権取引 (Emissions Trading)|用語集・意味

  8. 【気候変動と脱炭素ビジネス②】日本の課題はトヨタと原子力発電所

  9. 再生可能エネルギーとは|用語集・意味

  10. グリーントランスフォーメーション(GX)|用語集・意味

  11. ブルーカーボンとは|用語集・意味

  12. 天然ガスを原料に1日1.7トンの水素を製造可能 カーボンニュートラル実現に向けて製造プラントが完成