ちふれHD、川越第5工場屋上に太陽光設置 CO2年間約25t削減

総合化粧品メーカーのちふれホールディングス(埼玉県川越市)は3月10日、川越第5工場の屋上に太陽光発電システムを設置し、同月7日から運用を開始したと発表した。年間発電量は約57MWhで、CO2排出量は年間約25.6トン削減できる見込みだ。今後、約半年から1年かけて効果を測定し、高い効果が得られた場合には規模拡大を図るとともに、他拠点での設置も検討する。

再エネ導入やCO2削減に関する取り組みを推進

同社グループは、2030年までに事業活動(スコープ1、2)においてカーボンニュートラル達成を目標に掲げ、再エネ導入やCO2削減に向けたさまざまな施策を実施している。

太陽光活用では、2022年10月にグループ初の太陽光発電システムを埼玉県の飯能工場屋上に設置した。

CO2削減では、長距離輸送について、北海道・西日本・九州の3拠点で、トラック輸送から鉄道輸送に切り替えるモーダルシフトを実施。現在は全体輸送の80%が鉄道輸送によるものだという。この取り組みにより、同HDは2024年12月、国土交通省のエコレールマーク認定制度に認定された。

【引用】
環境ビジネス.  https://www.kankyo-business.jp/news/4512cb03-a27a-4053-a339-efb54db0c737

最新情報

最新情報
関連用語
関連動画
  1. ゴールドスタンダード、マングローブプロジェクト向けの革新的な方法論を発表

  2. ADKマーケティング・ソリューションズ、算定のPERSEFONI、クレジットのFuturesと共同でカーボンニュートラル推進支援プロジェクトを強化

  3. 環境省、再エネなど5分野のCO2削減技術・実証を後押し 25年度公募開始

  4. みなとみらい、街全体を脱炭素化 カーボンオフセットで熱由来のCO2削減

  5. 環境省、カーボン・オフセット指針とガイドラインを改定

  6. DevvStream、シンガポール炭素市場同盟に加盟し、第6条準拠の炭素クレジットを推進

  7. カナダ最大の航空会社エア・カナダ、世界中のプロジェクトから約90万トンのカーボンクレジット購入を発表

  8. ブルームバーグとゼネラル・インデックスが炭素市場データへのアクセスを拡大

  9. フェイガー、ベトナム Thanh Phatとの脱炭素農業推進に関する覚書を締結

  10. Climate Impact PartnersとWeForest、セネガルのマングローブ再生プロジェクトで100万トンの炭素除去を実現

  11. IHI、航空機向け新真空ポンプ開発 燃費を改善しCO2排出量を削減

  12. ラオスのコーヒー栽培でカーボンクレジット取得を目指すAIDCとPTTグループ

  1. CCUSとは(Carbon Capture Utilization and Storage)二酸化炭素回収・利用・貯留|用語集・意味

  2. 財務省は14日、脱炭素社会への移行を目的とした新たな国債「GX経済移行債」の入札を実施しました。政府による「移行債」の発行は世界で初めてです。

  3. 地球温暖化防止 (Climate Mitigation)|用語集・意味

  4. 来月、閉鎖されるENEOSの和歌山製油所の跡地が、脱炭素社会のモデル地区として再整備されることになりました。

  5. 脱炭素への取り組みを評価する世界基準となる「ACT」=低炭素移行評価の導入を支援する企業が、福岡市に設立されました。

  6. 温室効果ガスとは|用語集・意味

  7. ICE グローバル・カーボン・インデックスとは(Global Carbon Index)

  8. クリーンエネルギー|用語集・意味

  9. 脱炭素に向けて、二酸化炭素の排出量を売買できる「カーボン・クレジット市場」が11日、開設されました。

  10. 持続可能なファイナンス (Sustainable Finance)|用語集・意味

  11. カーボンレジストリ (Carbon Registry)|用語集・意味

  12. 【FAEGER】未来の農業に挑む!脱炭素農業とカーボンクレジットの可能性!

  1. 削減ポテンシャル (Reduction Potential)|用語集・意味

  2. 炭素市場インフラ (Carbon Market Infrastructure)|用語集・意味

  3. 脱炭素への取り組みを評価する世界基準となる「ACT」=低炭素移行評価の導入を支援する企業が、福岡市に設立されました。

  4. 温室効果ガス (Greenhouse Gas, GHG)|用語集・意味

  5. 【政府】2040年に向け脱炭素化など国家戦略策定へ

  6. カーボンプライシング (Carbon Pricing)|用語集・意味

  7. 排出削減 (Emission Reduction)|用語集・意味

  8. ボランタリークレジットとは|用語集・意味

  9. グリーントランスフォーメーション(GX)|用語集・意味

  10. カーボンクレジット市場の包括ガイド~基本概念から投資戦略まで~

  11. 土地利用変化とは|用語集・意味

  12. トレーディングプラットフォーム (Trading Platform)|用語集・意味