エクソンモービル、炭素回収・輸送・貯蔵でNG3と提携

エクソンモービルは、ニュージェネレーションガスギャザリング(NG3)プロジェクトと提携し、ルイジアナ州の施設から年間最大120万トンの二酸化炭素を回収して貯蔵します。 

これにより、この石油・ガス大手が顧客のために貯蔵することに合意したCO2の総量は、年間670万トンに達する。 

NG3はテキサス州東部とルイジアナ州から天然ガスを収集・処理し、液化天然ガス(LNG)輸出用を含む米国メキシコ湾岸の市場に供給する。

より多くの業界が排出量の削減を目指す中、この提携はエクソンモービルの炭素回収・貯留(CCS)技術にとって大きな前進となる。 

NG3 はエクソンモービルの CCS インフラを利用する最初の天然ガス顧客であり、このプロジェクトはエクソンにとってこれまでで5 番目の炭素回収イニシアチブとなります。

エクソンモービルの広範な CCS ネットワークは、米国メキシコ湾岸全域にわたる 1,300 マイル以上のパイプラインと多数の高品質貯蔵施設に及び、NG3 に信頼性の高い炭素隔離ソリューションを提供します。 

エクソンモービルは、地下プロジェクトにおける数十年にわたる経験を活かし、安全で効率的な運用に取り組んでいます。

エクソンモービルは、排出削減が困難な分野における主要な排出者と協力し、実用的かつ効果的なソリューションを通じてエネルギー転換を加速することを目指しています。

【引用】
Carbon Herald. ExxonMobil Partners With NG3 For Carbon Capture, Transport And Storage

最新情報

最新情報
関連用語
関連動画
  1. グリーン鉄の市場拡大へアクションプラン 優先的調達やCEV補助金で支援

  2. TBM、宮城・多賀城市とゼロカーボンシティ実現へ包括連携協定

  3. みずほとLSEGがカーボンクレジット市場で連携開始

  4. 三菱重工業、ワイオミング州のエクソンモービルの炭素回収プロジェクトにCO2コンプレッサーを納入

  5. 一般照明用蛍光灯、2027年末に製造禁止へ 国際法にあわせて国内法を整備

  6. アスエネ、シンガポール企業のCO2可視化を支援 同国政府と連携

  7. ナイジェリアと南アフリカ、アフリカの炭素市場の成長と持続可能性に向けた戦略的パートナーシップに取り組んでいる

  8. 日本製鉄、高炉水素還元でCO2削減43%達成 自社が持つ世界最高水準更新

  9. 自主炭素市場 (VCM) の成長: 自然ベースのクレジットがCBL取引量を2倍に拡大

  10. 九電系、再エネ活用の新施策 太陽光併設蓄電池&大型潮流発電機の運用開始

  11. みなとみらい、街全体を脱炭素化 カーボンオフセットで熱由来のCO2削減

  12. 『おこめラボ』による新たなカーボンクレジット創出プロジェクトが始動

  1. カーボンフットプリント (Carbon Footprint)|用語集・意味

  2. クリーンエネルギー|用語集・意味

  3. グリーン成長戦略とは|用語集・意味

  4. “現代のゴールドラッシュ”とも言われる動きを取材しました。また、日本では、空気中の二酸化炭素を取り除く技術の開発が始まっています。

  5. 地球温暖化防止 (Climate Mitigation)|用語集・意味

  6. 森林再生 (Afforestation/Reforestation, A/R)|用語集・意味

  7. 生物炭 (Biochar)|用語集・意味

  8. ボランタリー市場(Voluntary Carbon Market, VCM)|用語集・意味

  9. 排出削減単位 (Emission Reduction Unit, ERU)|用語集・意味

  10. 温室効果ガス (Greenhouse Gas, GHG)|用語集・意味

  11. カーボンプライシングとは|用語集・意味

  12. 来月、閉鎖されるENEOSの和歌山製油所の跡地が、脱炭素社会のモデル地区として再整備されることになりました。

  1. 地球温暖化防止 (Climate Mitigation)|用語集・意味

  2. 追加性 (Additionality)|用語集・意味

  3. 排出削減 (Emission Reduction)|用語集・意味

  4. 持続可能な開発 (Sustainable Development)|用語集・意味

  5. J-クレジット (Japan Credit)|用語集・意味

  6. 【政府】2040年に向け脱炭素化など国家戦略策定へ

  7. 削減クレジット (Reduction Credit)|用語集・意味

  8. カーボンクレジット (Carbon Credit)|用語集・意味

  9. 【財務省】新国債「GX経済移行債」の入札実施 世界初の政府による「移行債」

  10. 【FAEGER】未来の農業に挑む!脱炭素農業とカーボンクレジットの可能性!

  11. 排出削減単位 (Emission Reduction Unit, ERU)|用語集・意味

  12. 合成燃料(e-fuel)とは|用語集・意味