キグナス石油、Jークレジット活用のカーボンオフセット燃料 実証を開始

キグナス石油(東京都千代田区)は5月21日、J-クレジットを活用したカーボンオフセット燃料の実証事業を開始したと発表した。同社が供給する軽油にカーボン・クレジットを付加し、使用時に排出されるCO2を相殺する方法で実証する。実用化を見据えた技術・運用面での検証を進め、工場や物流企業など、燃料油を使用する法人向けに販売を検討していく。

キグナス向け配送業務でのCO2排出量を相殺して実証

実証では、名誠組(愛知県飛島村)にカーボンオフセット燃料を供給する。これにより、名誠組はキグナス向け配送業務で使用するローリー車のCO2排出量を100%相殺する。

オフセットにはJ-クレジットを活用し、ソコテック・サーティフィケーション・ジャパン(東京都千代田区)による第三者保証を取得済みだ。実証期間は2025年4月~9月、終了後にオフセットの総量など詳細を公表予定。

今回の実証フロー図(出所:キグナス石油)

今回の実証フロー図(出所:キグナス石油)

海外ボランタリークレジットを活用した商品設計や新たな付帯サービスも検討

同社は、2030 年度までにScope1・2の温室効果ガスを2019 年度比で30%を削減し、2050 年度にはカーボンニュートラルの達成を目標に掲げている。

今回の実証成果をもとに、カーボンオフセット燃料の本格展開を検討する方針。特に、製造業や運送業といった燃料需要が多い業種を対象に、具体的な販売の可能性を探っていく。

また、海外ボランタリークレジットを活用した商品設計や新たな付帯サービスの可能性も探るなど、将来的には、多様なニーズに応える包括的なエネルギー供給の実現を目指すとしている。

【引用】
環境ビジネス.  https://www.kankyo-business.jp/news/f8755827-4a78-4ac8-b912-bab34c90b74f

最新情報

最新情報
関連用語
関連動画
  1. endurocal™: CarbonFreeによる世界初のCO2ゼロミネラル

  2. 三鷹市と東京ガス、ゼロカーボンシティ実現に向け協定締結

  3. アーバー、マイクロソフトと提携し25,000トンの炭素除去を実現

  4. 融資でカーボンオフセット りそな銀行が取り扱い開始、大手銀行初

  5. ジョイフル本田、太陽光設置11店舗が本格稼働 CO2年間3800t減

  6. カリフォルニア、ケベック、ワシントンがカーボンクレジットの共有市場形成を正式に検討

  7. Google が Varaha および Charm と新たな提携を結び、バイオチャールに大胆な投資を​​実施

  8. 全旅ら、観光業者向けカーボンオフセット支援事業 証明書発行まで一貫支援

  9. 速水林業とバイウィルが、森林クレジットの創出に向けて契約を締結

  10. 出光興産、CO2排出量ゼロに挑む「出光カーボンオフセットfuel J」の試験販売を開始

  11. 国内最高峰カーレースでカーボンオフセット開始 小野測器が取り組み支援

  12. 東急グループ、100%再エネ電力で自産自消実現へ バーチャルPPA活用

  1. 脱炭素に向けて、二酸化炭素の排出量を売買できる「カーボン・クレジット市場」が11日、開設されました。

  2. 脱炭素社会実現へ、公明がポイント還元制度など首相に提言

  3. 生物炭 (Biochar)|用語集・意味

  4. 【財務省】新国債「GX経済移行債」の入札実施 世界初の政府による「移行債」

  5. カーボンファーミングとは|用語集・意味

  6. 直接空気回収技術(DAC)とは|用語集・意味

  7. ネットゼロ (Net Zero)|用語集・意味

  8. パリ協定 (Paris Agreement)|用語集・意味

  9. J-クレジット (Japan Credit)|用語集・意味

  10. 合成燃料(e-fuel)とは|用語集・意味

  11. CCUSとは(Carbon Capture Utilization and Storage)二酸化炭素回収・利用・貯留|用語集・意味

  12. “現代のゴールドラッシュ”とも言われる動きを取材しました。また、日本では、空気中の二酸化炭素を取り除く技術の開発が始まっています。

  1. カーボンクレジット市場の包括ガイド~基本概念から投資戦略まで~

  2. ボランタリークレジットとは|用語集・意味

  3. CCUSとは(Carbon Capture Utilization and Storage)二酸化炭素回収・利用・貯留|用語集・意味

  4. 排出削減単位 (Emission Reduction Unit, ERU)|用語集・意味

  5. ネットゼロ (Net Zero)|用語集・意味

  6. 炭素市場とは|用語集・意味

  7. 排出権取引 (Emissions Trading)|用語集・意味

  8. グリーントランスフォーメーション(GX)|用語集・意味

  9. 温室効果ガス (Greenhouse Gas, GHG)|用語集・意味

  10. ブルーカーボンとは|用語集・意味

  11. 【脱炭素】ディズニーも施策を加速中

  12. キャップ・アンド・トレード (Cap-and-Trade)|用語集・意味