グリーンカーボン、北陸・東北エリアのクレジット創出強化へ 担当営業所新設

Green Carbon(東京都港区)は10月1日、自然由来のJ-クレジット創出および北陸・東北地方の水田面積拡大を目的に、北陸営業所を開設したと発表した。

北陸エリアでの協働パートナーの募集も開始

同社は、2025年度中に、稲作コンソーシアム参画面積を、国内の総水田面積の約10%相当にする約15万ヘクタールに拡大するという目標を掲げ、北陸エリアでは約2万2000ヘクタール達成を目指している。今後は新設する北陸営業所を中心に、取り組みを加速させたい考えだ。

また、同社は、北陸エリアでの事業拡大をサポートする農業生産者やパートナー企業、人材の募集も開始した。

同社は、国内、東南アジアを中心にカーボンクレジット創出・販売支援事業を展開している。国内では、水田の中干し期間延長によるメタンガス削減プロジェクトや森林経営、バイオ炭プロジェクトを実施。

中でも水田プロジェクトに注力しており、水田のプロジェクトでは、2024年1月に日本初のJ-クレジット認証を取得した。

2024年9月現在の稲作コンソーシアム登録面積は4万ヘクタール超、約900社以上の企業・農業法人が参画している。

【引用】
環境ビジネス.  https://www.kankyo-business.jp/news/4fdd458f-2c78-4c36-9f4a-f52b505ef6a7

最新情報

最新情報
関連用語
関連動画
  1. 三井物産ら国内4社、米Heirloom社に出資 DAC技術開発に強み

  2. INPEXと中部電力、日本・オーストラリアCCSバリューチェーン実現可能性調査で提携

  3. 柑橘類系残渣を活用してJ-クレジットの創出へ 愛媛県、官民で連携

  4. カーボンクレジット生成 AIを開発するCarbontribe 社にGGG 社 (東京電力・中部電力のシンガポール合弁会社)が出資

  5. JSEベンチャーズ、南アフリカで初の炭素クレジット取引を促進

  6. CHAR、ポートフォリオ型取引開始でカーボンクレジット市場に新風

  7. テラセット、11の組織から5,000トンの炭素除去を購入

  8. TikTokとTwo DriftersがClimeworksと長期CDR契約を締結

  9. キグナス石油、Jークレジット活用のカーボンオフセット燃料 実証を開始

  10. 日本、2026年度に排出量取引制度の導入を目指し本格的な検討開始

  11. TOPPAN、東北4事業所でオフサイトPPA導入 CO2年間1.3万t減

  12. マイクロソフト、AI の排出量急増を相殺するため 350 万のカーボン クレジットを購入

  1. 植林とは|用語集・意味

  2. キャップ・アンド・トレード (Cap-and-Trade)|用語集・意味

  3. カーボンリムーバル(Carbon Removal)|用語集・意味

  4. カーボンクレジット市場の包括ガイド~基本概念から投資戦略まで~

  5. カーボンレジストリ (Carbon Registry)|用語集・意味

  6. カーボンフットプリント (Carbon Footprint)|用語集・意味

  7. 【財務省】新国債「GX経済移行債」の入札実施 世界初の政府による「移行債」

  8. 来月、閉鎖されるENEOSの和歌山製油所の跡地が、脱炭素社会のモデル地区として再整備されることになりました。

  9. カーボンファイナンス (Carbon Finance)|用語集・意味

  10. カーボンクレジット (Carbon Credit)|用語集・意味

  11. ICE グローバル・カーボン・インデックスとは(Global Carbon Index)

  12. 財務省は14日、脱炭素社会への移行を目的とした新たな国債「GX経済移行債」の入札を実施しました。政府による「移行債」の発行は世界で初めてです。

  1. 【気候変動と脱炭素ビジネス②】日本の課題はトヨタと原子力発電所

  2. グリーンエネルギー (Green Energy)|用語集・意味

  3. ブルーカーボンとは|用語集・意味

  4. 脱炭素への取り組みを評価する世界基準となる「ACT」=低炭素移行評価の導入を支援する企業が、福岡市に設立されました。

  5. ゴールドスタンダード認証温室効果ガス削減プロジェクト(Gold Standard Voluntary Emission Reduction, GS VER)|用語集・意味

  6. CCU(Carbon Dioxide Capture and Utilization)とは|用語集・意味

  7. カーボンクレジット市場の包括ガイド~基本概念から投資戦略まで~

  8. カーボンオフセット (Carbon Offset)|用語集・意味

  9. 炭素隔離 (Carbon Sequestration)|用語集・意味

  10. パリ協定 (Paris Agreement)|用語集・意味

  11. ボランタリークレジットとは|用語集・意味

  12. 天然ガスを原料に1日1.7トンの水素を製造可能 カーボンニュートラル実現に向けて製造プラントが完成