グリーンカーボン、北陸・東北エリアのクレジット創出強化へ 担当営業所新設

Green Carbon(東京都港区)は10月1日、自然由来のJ-クレジット創出および北陸・東北地方の水田面積拡大を目的に、北陸営業所を開設したと発表した。

北陸エリアでの協働パートナーの募集も開始

同社は、2025年度中に、稲作コンソーシアム参画面積を、国内の総水田面積の約10%相当にする約15万ヘクタールに拡大するという目標を掲げ、北陸エリアでは約2万2000ヘクタール達成を目指している。今後は新設する北陸営業所を中心に、取り組みを加速させたい考えだ。

また、同社は、北陸エリアでの事業拡大をサポートする農業生産者やパートナー企業、人材の募集も開始した。

同社は、国内、東南アジアを中心にカーボンクレジット創出・販売支援事業を展開している。国内では、水田の中干し期間延長によるメタンガス削減プロジェクトや森林経営、バイオ炭プロジェクトを実施。

中でも水田プロジェクトに注力しており、水田のプロジェクトでは、2024年1月に日本初のJ-クレジット認証を取得した。

2024年9月現在の稲作コンソーシアム登録面積は4万ヘクタール超、約900社以上の企業・農業法人が参画している。

【引用】
環境ビジネス.  https://www.kankyo-business.jp/news/4fdd458f-2c78-4c36-9f4a-f52b505ef6a7

最新情報

最新情報
関連用語
関連動画
  1. EU、イノベーション基金からネットゼロプロジェクトに52億ドルを投資

  2. ラオスのコーヒー栽培でカーボンクレジット取得を目指すAIDCとPTTグループ

  3. ヤンマーマルシェとNTT Com、「水稲栽培における中干し期間延長の方法論」 によりJ-クレジットを創出、NTT Comが販売を開始

  4. テスラの7億3900万ドルのカーボンクレジット収入が第3四半期の利益急増を牽引

  5. COP29: クローバーリーパートナーシップが中東プロジェクトに世界炭素市場へのアクセスを解放

  6. 米国エネルギー省(DOE)が二酸化炭素除去 (CDR) クレジットの入門書を発表

  7. スペースシフト、衛星データによる脱炭素支援の実証試験を開始

  8. Carbon EXとベトナム最大手のIT企業のFPT が、Carbon EXを通じたカーボンクレジットの供給・販売に向けたパートナーシップに関する覚書を締結

  9. 早稲田大と島津製作所、脱炭素社会実現へ連携 測定機器開発や人材育成

  10. テスラ、カーボンクレジット販売で1.79億ドルの売上

  11. アスエネ、シンガポール企業のCO2可視化を支援 同国政府と連携

  12. CapChar が革新的な農場内バイオ炭ソリューションで英国農業に革命を起こす

  1. 温室効果ガス (Greenhouse Gas, GHG)|用語集・意味

  2. カーボンフットプリント (Carbon Footprint)|用語集・意味

  3. 【気候変動と脱炭素ビジネス①】日本人が知らない環境危機と地球に配慮したクリーンなビジネスとは?

  4. カーボンクレジット市場の包括ガイド~基本概念から投資戦略まで~

  5. カーボンニュートラルとは|用語集・意味

  6. 再生可能エネルギー証書(REC)とは|用語集・意味

  7. グリーン電力証書とは|用語集・意味

  8. グリーン成長戦略とは|用語集・意味

  9. 【気候変動と脱炭素ビジネス②】日本の課題はトヨタと原子力発電所

  10. カーボンクレジット (Carbon Credit)|用語集・意味

  11. カーボンニュートラル (Carbon Neutral)|用語集・意味

  12. 削減プロジェクト (Reduction Project)|用語集・意味

  1. 追加性 (Additionality)|用語集・意味

  2. 炭素市場とは|用語集・意味

  3. 脱炭素社会実現へ、公明がポイント還元制度など首相に提言

  4. バイオマスとは|用語集・意味

  5. ベースライン (Baseline)|用語集・意味

  6. カーボンオフセット (Carbon Offset)|用語集・意味

  7. グリーントランスフォーメーション(GX)|用語集・意味

  8. 削減ポテンシャル (Reduction Potential)|用語集・意味

  9. カーボンクレジット (Carbon Credit)|用語集・意味

  10. CCU(Carbon Dioxide Capture and Utilization)とは|用語集・意味

  11. 脱炭素社会で「カーボンクレジット」が注目されています。

  12. 来月、閉鎖されるENEOSの和歌山製油所の跡地が、脱炭素社会のモデル地区として再整備されることになりました。