シナネン物流子会社、CO2排出量を実質ゼロへ – 次世代バイオディーゼル燃料「サステオ」の採用

エネルギーおよび生活関連サービスの大手、シナネンホールディングス株式会社(東京都港区)の子会社であるシナジートランスポート株式会社は、輸送部門のCO2排出量を大幅に削減する目標を掲げています。この取り組みにおいて、同社は株式会社ユーグレナ(東京都港区)の開発した次世代バイオディーゼル燃料「サステオ」を導入し、自社燃料輸送車の年間CO2排出量約566トンを実質ゼロへと減少させることに成功しました。 「サステオ」は、食料との競合や森林破壊を引き起こさない持続可能なバイオマス原料から製造されています。この燃料は、使用時のCO2排出量を、原料の植物や藻類が成長過程で吸収するCO2量と相殺することで、カーボンニュートラルを実現します。シナジートランスポートでは、この「サステオ」を自社車両の燃料として使用し、さらにボランタリークレジットを活用することで、CO2排出量を実質ゼロにする取り組みを行っています。 シナネンホールディングスは、今後もこの取り組みを自社グループ内に留まらず、CO2排出量削減を目指す他の企業へも広げていく計画です。これにより、2050年のカーボンニュートラル社会の実現に向けた国内動向に積極的に貢献していく方針を示しています。 このような革新的な取り組みは、日本国内における脱炭素社会への移行を加速させる一例となり得ます。シナネンホールディングスは、再生可能エネルギーの導入拡大を通じて、引き続きCO2排出量の削減に貢献していく意向を明らかにしています。 【参考】 シナネンホールディングス.プレスリリース.シナネン物流子会社の自社燃料輸送車の年間CO2排出量約566トンを実質ゼロへ.https://sinanengroup.co.jp/news/sinanen/240117733

最新情報

最新情報
関連用語
関連動画
  1. 都、グリーン水素の市場取引開始 東京商品取引所と

  2. Google、DOEのカーボンリムーバル・チャレンジに3500万ドルで参加

  3. 三鷹市と東京ガス、ゼロカーボンシティ実現に向け協定締結

  4. 「GX2040ビジョン」を閣議決定 長期的な方向性を提示

  5. COP29: 世界銀行が炭素市場向け保険メカニズムを発表

  6. 環境省、TNFDに約50万ドル拠出 自然関連財務情報開示へ連携強化

  7. 英国政府、自主的な炭素市場(VCM)改革について協議へ

  8. 英国航空、CORSIA 不遵守で炭素 1 トンあたり 127 ドルの罰金を科される

  9. ヤンマー、水素エンジン・水素燃料蓄電池システムの生産拡大 新計画策定

  10. BCPGと東京センチュリーグループTCCS、カーボンクレジットを活用したレンタカープロジェクトで提携

  11. 世界銀行、24年度の気候変動融資は過去最高の426億ドル

  12. TotalEnergiesとAdani Green Energyが1GWの太陽光発電プロジェクトをインドで展開へ

  1. カーボンファイナンス (Carbon Finance)|用語集・意味

  2. 炭素予算 (Carbon Budget)|用語集・意味

  3. 地球温暖化防止 (Climate Mitigation)|用語集・意味

  4. ブルーカーボンとは|用語集・意味

  5. 持続可能なファイナンス (Sustainable Finance)|用語集・意味

  6. キャップ・アンド・トレード (Cap-and-Trade)|用語集・意味

  7. カーボンファーミングとは|用語集・意味

  8. 削減プロジェクト (Reduction Project)|用語集・意味

  9. クリーン開発メカニズム (Clean Development Mechanism, CDM)|用語集・意味

  10. 削減クレジット (Reduction Credit)|用語集・意味

  11. グリーンエネルギー (Green Energy)|用語集・意味

  12. ゴールドスタンダード認証温室効果ガス削減プロジェクト(Gold Standard Voluntary Emission Reduction, GS VER)|用語集・意味

  1. 天然ガスを原料に1日1.7トンの水素を製造可能 カーボンニュートラル実現に向けて製造プラントが完成

  2. カーボンニュートラル (Carbon Neutral)|用語集・意味

  3. 【超入門】世界の一流企業が本気で買い求める「カーボンクレジット」って何?(Apple/ディズニー/マイクロソフト/脱炭素/気候変動)

  4. 直接空気回収技術(DAC)とは|用語集・意味

  5. ボランタリー市場(Voluntary Carbon Market, VCM)|用語集・意味

  6. クリーンエネルギー|用語集・意味

  7. 温室効果ガスとは|用語集・意味

  8. グリーンエネルギー (Green Energy)|用語集・意味

  9. カーボンクレジット市場の包括ガイド~基本概念から投資戦略まで~

  10. 京都議定書|用語集・意味

  11. グリーン成長戦略とは|用語集・意味

  12. 大阪ガス脱炭素社会の実現へ 研究拠点を大阪に開設 二酸化炭素の年間排出量1000万トン削減目標