ゼロボード、ベトナム版「Zeroboard」展開 現地企業と提携

ゼロボード(東京都港区)は7月7日、ベトナムでIoTデータの収集・監視・分析に関する事業を手がけるUdata(ウダタ社)と戦略的提携を締結し、「Zeroboard」のホワイトラベル製品「Uzero(ユーゼロ)-powered by Zeroboard」を、同国で展開すると発表した。現地市場に合わせ排出係数マスターをセットする。

両社のツールをAPI連携させ、脱炭素化にまつわる作業を効率化

具体的には、ウダタ社が展開する「Udataプラットフォーム」と「Uzero-powered by Zeroboard」をAPI連携させ、各種工場におけるエネルギー使用量などのデータを連携できるよう開発していく予定だ。従来の手入力に代わり、IoT機器からの自動データ収集機能を統合することで、データ収集や管理の効率化を図る。

締結式の様子(出所:ゼロボード)

締結式の様子(出所:ゼロボード)

ベトナムで加速する脱炭素化 ゼロボードが現地企業の測定などに貢献

ベトナムは2050年のカーボンニュートラル実現を掲げ、2022年発表の第2次改訂NDC(国家決定貢献)では国内支援および国際支援シナリオにおいて、現状維持シナリオと比較して、それぞれ9%削減から15.8%削減、27%削減から43.5%削減に目標を引き上げた。同国の企業には、国家の測定・報告・検証(MRV)システムへの定期報告と、製品やサプライチェーン全体の排出削減への対応が求められている。

ゼロボードはAPAC(アジア太平洋)で脱炭素支援を展開していることから、ベトナム企業の脱炭素化への取り組みを支援するため、Udataと提携し「Zeroboard」のホワイトラベル製品を共同で展開することとした。

【引用】
環境ビジネス.  https://www.kankyo-business.jp/news/80ca0598-644e-4710-b821-6cba77bbc098

最新情報

最新情報
関連用語
関連動画
  1. ベトナムの農家、低排出米プロジェクトを通じて4000万ドルの炭素クレジット支払いを受ける

  2. 環境省、省エネ機器導入費用を助成 企業間連携でスコープ3削減へ

  3. 中部電力とエネチェンジ、EV充電事業の合弁会社設立 3月事業開始

  4. 日本ガス協会が新ビジョン、e-メタンや「天然ガス+CCUS」などでCN化

  5. 太陽光発電の盗難ケーブルを「買取らせない」法律が成立 対策強化も呼びかけ

  6. 中部電力らと三井住友海上、ブルーカーボンを活用したサービス開発で連携

  7. NTTドコモビジネスらがGXリーグで新WG設立 グリーン市場創造目指す

  8. マイファーム、「宙炭」を活用したカーボンオフセット農園サービス開始

  9. TBSら、気候変動対策を推進する新会社設立 営農太陽光などで再エネ化へ

  10. 道内5空港、脱炭素化推進 太陽光活用・車両EV化 国交省が認定

  11. 日本、COP29で排出削減の「着実な実施」促す 1.5度目標へ共同行動を

  12. マングローブ植林でカーボンクレジット創出へ フィリピンでFS開始

  1. 再生可能エネルギー証書 (Renewable Energy Certificate, REC)|用語集・意味

  2. クリーン開発メカニズム (Clean Development Mechanism, CDM)|用語集・意味

  3. 認証排出削減量 (Certified Emission Reductions, CER)|用語集・意味

  4. グリーン電力証書とは|用語集・意味

  5. ボランタリークレジットマーケット(VCM)とは|用語集・意味

  6. 植林とは|用語集・意味

  7. 再生可能エネルギー証書(REC)とは|用語集・意味

  8. 削減クレジット (Reduction Credit)|用語集・意味

  9. 炭素市場とは|用語集・意味

  10. カーボンフットプリントとは|用語集・意味

  11. 炭素市場インフラ (Carbon Market Infrastructure)|用語集・意味

  12. 追加性 (Additionality)|用語集・意味

  1. 削減プロジェクト (Reduction Project)|用語集・意味

  2. グリーン電力証書とは|用語集・意味

  3. カーボンクレジット (Carbon Credit)|用語集・意味

  4. グリーン成長戦略とは|用語集・意味

  5. 天然ガスを原料に1日1.7トンの水素を製造可能 カーボンニュートラル実現に向けて製造プラントが完成

  6. カーボンオフセット (Carbon Offset)|用語集・意味

  7. オフセットクレジット (Offset Credit)|用語集・意味

  8. 炭素隔離 (Carbon Sequestration)|用語集・意味

  9. カーボンプライシングとは|用語集・意味

  10. 再生可能エネルギー証書 (Renewable Energy Certificate, REC)|用語集・意味

  11. ブルーカーボンとは|用語集・意味

  12. カーボンプライシング (Carbon Pricing)|用語集・意味