ファミマ、CO2換気制御で店舗の節電強化 遠隔監視システムも導入

ファミリーマート(東京都港区)は1月24日、店舗の省エネ・節電に繋がる取り組みとして、CO2換気制御機器を設置し、CO2センサーの正常な作動を確認するための遠隔稼働監視システムも一部に導入すると発表した。遠隔稼働監視システムの導入は、ミーク(同・渋谷区)との資本業務提携により、店舗の通信インフラ整備の取り組みの第1弾となる。

「CO2換気制御」機器を1100店舗に導入し、約2%節電

2025年2月末までに、節電の効果が期待される「CO2換気制御」を行う機器を約1,100店へ導入する。

同機器は、店内に設置したCO2センサーで計測したCO2濃度により換気扇のON・OFFを自動で制御し、空気環境を維持しながら過剰な換気を抑制することで、空調機の節電に繋げる。これにより、店舗全体の電気使用量が約2%程度節電される想定だという。

450店舗にはCO2センサー遠隔稼働監視システムを導入

また、CO2換気制御機器の導入した店舗のうち約450店舗には、CO2センサーの正常な作動を確認するための遠隔稼働監視システムを、追加導入する。これにより、節電効果の継続に繋げていく考えだ。

ミークとの業務提携による取り組みの第1弾としての取り組みで、CO2センサーの状態を「MEEQ SIM」で「MEEQデータプラットフォーム IoT ストレージ」に送信し、センサーの稼働状況を視覚的に把握する。また、IoTストレージの通知機能により、異常を検知した場合にはメールで通知され、迅速に対応できる。

2024年3月に「エネルギーマネジメント部」を新設、ファミマ

ファミリーマートは、2024年3月に建設・管財本部に新設した「エネルギーマネジメント部」の配下に店舗省エネグループを設置し、店舗の省エネおよび節電効果を高める機器を積極的に実験導入し、順次拡大を図ってきた。今回の取り組みもこの一環だ。

また同年5月に、店舗運営効率化などを目的とし、ミークとの資本業務提携を締結した。両社は今後も、ミークの持つデジタル分野の知見とファミリーマート営業基盤を掛け合わせ、顧客の利便性向上や店舗運営コスト削減を目指す考えだ。

【引用】
環境ビジネス.  https://www.kankyo-business.jp/news/87d4dc58-62a1-40de-b0c9-b4e76cec6edd

最新情報

最新情報
関連用語
関連動画
  1. VERRA、植林、再植林、緑化手法に関するICVCMの承認を取得

  2. NTTデータ、AIを用いた空調最適化サービスを複数ビルで実証 都支援事業

  3. 第7回RD20国際会議、つくばで開催 最新脱炭素化技術等を共有

  4. 2023年のカーボンプライシング収益、15兆円に到達 – 世界銀行の年次報告

  5. 商船三井、CO2ガス拡散評価を行う事業者募集 対象は大型液化CO2船

  6. 竹中工務店、建物の生涯CO2を可視化 AIで削減方法を提案など基盤開発

  7. 先駆的な自然ベースの炭素クレジットオークションが来年米国で開催されます

  8. 京セラグループ社、枚方・玉城工場の太陽光稼働 CO2年間860t削減

  9. NCCC、世界初のカーボンクレジット認証規約を確立し、岡山で初のボランタリークレジットを認証

  10. ICAO、CORSIA適格性に関する4つのプログラムを承認

  11. 大気汚染対策、気候変動との相互作用など知見共有へ 日中韓会合

  12. PlanetとLaconicが協力し、AIを活用した洞察で森林炭素市場の発展に貢献

  1. 認証排出削減量 (Certified Emission Reductions, CER)|用語集・意味

  2. 脱炭素社会で「カーボンクレジット」が注目されています。

  3. グリーンエネルギー (Green Energy)|用語集・意味

  4. グリーン成長戦略とは|用語集・意味

  5. 炭素市場インフラ (Carbon Market Infrastructure)|用語集・意味

  6. カーボンクレジット市場の包括ガイド~基本概念から投資戦略まで~

  7. グリーントランスフォーメーション(GX)|用語集・意味

  8. 植林とは|用語集・意味

  9. カーボンオフセット (Carbon Offset)|用語集・意味

  10. 生物炭 (Biochar)|用語集・意味

  11. 地球温暖化防止 (Climate Mitigation)|用語集・意味

  12. カーボンニュートラル (Carbon Neutral)|用語集・意味

  1. 京都議定書|用語集・意味

  2. 森林再生 (Afforestation/Reforestation, A/R)|用語集・意味

  3. 【気候変動と脱炭素ビジネス②】日本の課題はトヨタと原子力発電所

  4. ゴールドスタンダード認証温室効果ガス削減プロジェクト(Gold Standard Voluntary Emission Reduction, GS VER)|用語集・意味

  5. 持続可能な開発 (Sustainable Development)|用語集・意味

  6. 排出権取引 (Emissions Trading)|用語集・意味

  7. 炭素証書 (Carbon Certificate)|用語集・意味

  8. Verra(ヴェラ/ベラ)とは|用語集・意味

  9. 削減ポテンシャル (Reduction Potential)|用語集・意味

  10. カーボンオフセット (Carbon Offset)|用語集・意味

  11. 削減クレジット (Reduction Credit)|用語集・意味

  12. 温室効果ガスとは|用語集・意味