マイクロソフト、メキシコの熱帯雨林回復支援のため234,000カーボンクレジットを購入

マイクロソフトは、メキシコに拠点を置く企業Toroto(トロト)から234,000の熱帯雨林回復クレジットを購入し、気候変動対策をさらに強化しました。この取り組みは、マイクロソフトのカーボンニュートラルへの取り組みを支えるものであり、同時にメキシコの森林地帯の生態系回復に貢献します。

トロトは、メキシコ南東部のカンペチェ州カラクムル地域で自然ベースのプロジェクトを進めており、気候行動保護区(CAR)メキシコ森林議定書に基づき、二酸化炭素の除去を行っています。このプロジェクトは、47,000ヘクタール以上の熱帯雨林の再生を目的とし、ベアードバクやジャガーなど絶滅危惧種の生息地保護と炭素隔離の促進に努めています。

マイクロソフトのシニアディレクター、ブライアン・マース氏は、「コンワスプロジェクトは、地域社会主導の生態系回復が気候に与える良い影響を示す重要な例である」と述べ、自然とコミュニティの両方を支援する意義を強調しました。

トロトは、2019年に設立された企業であり、メキシコ全土で自然ベースのソリューションを展開しています。炭素隔離や生物多様性の保護、水資源の維持に重点を置き、地域社会への利益をもたらす持続可能なエコシステムの構築に取り組んでいます。マイクロソフトとの提携により、地域社会はカーボンクレジットの販売から収益を得ながら、熱帯雨林の保護活動を続ける技術的・財政的支援を受けることができます。

マイクロソフトは、2030年までにカーボンネガティブを目指しており、これまでにも複数の炭素除去プロジェクトに投資しています。今回の契約は、メキシコの熱帯雨林保護だけでなく、ブラジルのアマゾン森林再生などのプロジェクトにもつながり、世界的な気候目標達成に向けた重要な一歩となるでしょう。

このパートナーシップは、マイクロソフトが地域生態系とコミュニティの保護に尽力しながら、自然ベースのソリューションを推進する姿勢を示すものであり、カーボンニュートラルを目指す取り組みの模範となるでしょう。

【引用】
carboncredits.com.

最新情報

最新情報
関連用語
関連動画
  1. 大気からCO2を直接回収・活用 双日ら、都市実装に向け実証を開始

  2. 大光銀と伊藤忠丸紅鉄鋼、脱炭素経営支援サービス開始 新潟の地域企業向けに

  3. アスエネ、サステナ開示基準を踏まえ企業の支援体制強化

  4. 進歩への青写真 – 責任あるクリーンエネルギー法

  5. 再エネ導入により循環経済と脱炭素化を同時に実現へ 日立の新事業が本格始動

  6. Varaha が Puro.Earth と提携し、インド初の産業用バイオ炭由来の炭素クレジットを開始

  7. 早稲田大と島津製作所、脱炭素社会実現へ連携 測定機器開発や人材育成

  8. 台湾とエスワティニ、カーボンクレジット市場での連携強化

  9. Biocharfunding.com: バイオ炭スタートアップとシード資金を結びつける新しいプラットフォーム

  10. ダノンと味の素が酪農からの排出量削減で提携

  11. 「ナラ枯れ」で分解長期化、森林CO2放出評価に新たな視点 東北大が解明

  12. DevvStream、シンガポール炭素市場同盟に加盟し、第6条準拠の炭素クレジットを推進

  1. コンプライアンス市場 (Compliance Carbon Market)|用語集・意味

  2. カーボンレジストリ (Carbon Registry)|用語集・意味

  3. ブルーカーボンとは|用語集・意味

  4. 直接空気回収技術(DAC)とは|用語集・意味

  5. カーボンクレジット市場の包括ガイド~基本概念から投資戦略まで~

  6. カーボンファイナンス (Carbon Finance)|用語集・意味

  7. ICE グローバル・カーボン・インデックスとは(Global Carbon Index)

  8. カーボンプライシング (Carbon Pricing)|用語集・意味

  9. グリーン成長戦略とは|用語集・意味

  10. クリーン開発メカニズム (Clean Development Mechanism, CDM)|用語集・意味

  11. カーボンクレジット (Carbon Credit)|用語集・意味

  12. カーボンオフセット (Carbon Offset)|用語集・意味

  1. パリ協定 (Paris Agreement)|用語集・意味

  2. ネットゼロ (Net Zero)|用語集・意味

  3. 持続可能なファイナンス (Sustainable Finance)|用語集・意味

  4. ボランタリー市場(Voluntary Carbon Market, VCM)|用語集・意味

  5. グリーントランスフォーメーション(GX)とは|用語集・意味

  6. カーボンオフセット (Carbon Offset)|用語集・意味

  7. 植林とは|用語集・意味

  8. ICE グローバル・カーボン・インデックスとは(Global Carbon Index)

  9. 【気候変動と脱炭素ビジネス①】日本人が知らない環境危機と地球に配慮したクリーンなビジネスとは?

  10. 追加性 (Additionality)|用語集・意味

  11. ボランタリークレジットマーケット(VCM)とは|用語集・意味

  12. 脱炭素社会実現へ、公明がポイント還元制度など首相に提言