メタ、ラテンアメリカでBTG Pactualから最大390万のカーボンクレジットを購入

ソーシャルメディアプラットフォーム「フェイスブック」と「インスタグラム」を運営するメタ(NASDAQ: META)は、2038年までにブラジルの投資銀行BTGパクチュアル(B3: BPAC11)の林業部門から最大390万のカーボンオフセットクレジットを購入することに合意したと、両社が水曜日に発表した。

契約額は明らかにされていないが、ロイター通信によると、アライド・オフセット社によると、先週の森林炭素オフセットの平均価格は1クレジットあたり4.22ドルであり、契約額は最大1,600万ドルに達する可能性があるという。

カーボン オフセットにより、企業は他の場所での排出量を削減するプロジェクトに資金を提供することで、自社の温室効果ガス排出量を相殺することができます。1 クレジットは、1 トンの二酸化炭素 (CO2) の削減に相当します。

契約に基づき、MetaはBTG Pactual Timberland Investment Group(TIG)から最初に130万クレジットを購入し、さらに260万クレジットを購入するオプションも持つ。

メタは、これは同社にとって最大の単一プロジェクトの炭素除去取引であり、2030年までにネットゼロ排出量を達成するという目標に貢献すると述べた。

このクレジットは、ラテンアメリカにおけるBTG Pactualの修復活動から生み出されたもので、700万本以上の苗木が植えられています。

6月にはTIG社もマイクロソフト社に800万のカーボンクレジットを販売し、世界最大のカーボンクレジット取引となった。

こうした大規模な取引にもかかわらず、排出量削減の有効性に疑問を抱くネスレやグッチなどの企業が購入を減らしているため、オフセットの需要は鈍化している。

【引用】
Carbon Herald. Meta To Purchase Up To 3.9M Carbon Credits From BTG Pactual In Latin America

最新情報

最新情報
関連用語
関連動画
  1. 2024年度森林・林業白書、生物多様性を初特集 6つのトピックス解説も

  2. 林野庁、森林の炭素蓄積データをより正確に 森林吸収量の算定方法を改善へ

  3. DNPと王子、「異業種混載」輸送開始 配送に伴うCO2年間約50%削減

  4. Amazonとその他5社がブラジルのアマゾン炭素クレジット取引に1億8000万ドルを投資

  5. Google が Varaha および Charm と新たな提携を結び、バイオチャールに大胆な投資を​​実施

  6. アサヒ飲料の 「CO2を食べる自販機」、南足柄市のCN啓発用に共創設置

  7. 大林組ら、低炭素セメント複合材開発 万博EVバスワイヤレス給電実証に適用

  8. スペースシフト、衛星データによる脱炭素支援の実証試験を開始

  9. COP29: 日本とインドネシア、初の二国間炭素取引協定を締結

  10. カインズ、関東最大級の物流センター稼働 GX・DXで社会課題に対応

  11. コーヒー粕をペレット化し燃料に利用 廃棄物とCO2を同時に削減

  12. 米国エネルギー省(DOE)が二酸化炭素除去 (CDR) クレジットの入門書を発表

  1. 【財務省】新国債「GX経済移行債」の入札実施 世界初の政府による「移行債」

  2. 削減プロジェクト (Reduction Project)|用語集・意味

  3. 再生可能エネルギー証書(REC)とは|用語集・意味

  4. ゴールドスタンダード認証温室効果ガス削減プロジェクト(Gold Standard Voluntary Emission Reduction, GS VER)|用語集・意味

  5. ボランタリークレジットマーケット(VCM)とは|用語集・意味

  6. 森林再生 (Afforestation/Reforestation, A/R)|用語集・意味

  7. 脱炭素への取り組みを評価する世界基準となる「ACT」=低炭素移行評価の導入を支援する企業が、福岡市に設立されました。

  8. 地球温暖化防止 (Climate Mitigation)|用語集・意味

  9. 炭素証書 (Carbon Certificate)|用語集・意味

  10. 削減ポテンシャル (Reduction Potential)|用語集・意味

  11. 来月、閉鎖されるENEOSの和歌山製油所の跡地が、脱炭素社会のモデル地区として再整備されることになりました。

  12. カーボンリムーバル(Carbon Removal)|用語集・意味

  1. 炭素隔離 (Carbon Sequestration)|用語集・意味

  2. 炭素市場インフラ (Carbon Market Infrastructure)|用語集・意味

  3. ボランタリー市場(Voluntary Carbon Market, VCM)|用語集・意味

  4. 【FAEGER】未来の農業に挑む!脱炭素農業とカーボンクレジットの可能性!

  5. 国連気候変動枠組み条約(UNFCCC)とは|用語集・意味

  6. クリーン開発メカニズム (Clean Development Mechanism, CDM)|用語集・意味

  7. グリーンエネルギー (Green Energy)|用語集・意味

  8. Verra(ヴェラ/ベラ)とは|用語集・意味

  9. ネットゼロ (Net Zero)|用語集・意味

  10. 温室効果ガス排出量 (GHG Emissions)|用語集・意味

  11. カーボンクレジット (Carbon Credit)|用語集・意味

  12. 排出削減 (Emission Reduction)|用語集・意味