三井住友信託銀行とSustech、戦略的カーボンニュートラルパートナーシップ締結

三井住友信託銀行と株式会社Sustechが資本業務提携を通じて戦略的パートナーシップを締結しました。 三井住友信託銀行は、サステナブルファイナンスおよび再生可能エネルギー分野のストラクチャードファイナンスに取り組んでおり、Sustechは脱炭素化支援プラットフォーム「CARBONIX」と分散型電力運用プラットフォーム「ELIC」、またカーボンクレジット取引所の開発などを展開しています。このパートナーシップにより、三井住友信託銀行のファイナンスの知見とSustechのテクノロジーを組み合わせ、非FIT制度下での再生可能エネルギー発電所や蓄電所の開発支援を強化します。両社は、この連携を通じて、カーボンニュートラル社会実現に貢献していく方針です。 【引用】 三井住友信託銀行/株式会社Sustech.三井住友信託銀行と Sustech による資本業務提携を通じた戦略的パートナーシップの締結について. https://www.smtb.jp/-/media/tb/about/corporate/release/pdf/240124.pdf

最新情報

最新情報
関連用語
関連動画
  1. グリーンカーボン、森林・農業由来クレジット創出で住信SBIネットと連携

  2. 「バイウィル カーボンニュートラル総研」設立で日本独自の脱炭素戦略へ

  3. オーステッド、デンマーク最後の石炭火力発電所を閉鎖し、再生可能エネルギーへ移行加速

  4. 商船三井、カーボンインセット始動 低炭素航海の環境価値をデジタル証書取引

  5. SOMPO系、企業のGHG算定でインボイス社と連携

  6. CROSSVALUE Chain、カーボンクレジットや電力トークン化などを扱うブロックチェーンクラウド「FUJIYAMA」ベータ版を開始

  7. 損保ジャパン、中小企業の脱炭素経営支援へ GXスタートアップと業務提携

  8. メタ、ラテンアメリカでBTG Pactualから最大390万のカーボンクレジットを購入

  9. Earth Blox が Chloris Geospatial と提携し、森林炭素評価とコンプライアンス ソリューションを拡大

  10. CapChar が革新的な農場内バイオ炭ソリューションで英国農業に革命を起こす

  11. ヤマハ、2035年全自社工場カーボンニュートラル化に向けて取り組み強化 進捗公表

  12. パナソニック系、宮城県利府町の脱炭素化支援連携 東北の自治体と初連携

  1. カーボンオフセット (Carbon Offset)|用語集・意味

  2. 炭素予算 (Carbon Budget)|用語集・意味

  3. 植林とは|用語集・意味

  4. 持続可能な開発 (Sustainable Development)|用語集・意味

  5. バイオマスとは|用語集・意味

  6. ボランタリークレジットマーケット(VCM)とは|用語集・意味

  7. 炭素市場インフラ (Carbon Market Infrastructure)|用語集・意味

  8. コンプライアンス市場 (Compliance Carbon Market)|用語集・意味

  9. ボランタリー市場(Voluntary Carbon Market, VCM)|用語集・意味

  10. カーボンファーミングとは|用語集・意味

  11. 来月、閉鎖されるENEOSの和歌山製油所の跡地が、脱炭素社会のモデル地区として再整備されることになりました。

  12. 【財務省】新国債「GX経済移行債」の入札実施 世界初の政府による「移行債」

  1. 直接空気回収技術(DAC)とは|用語集・意味

  2. カーボンレジストリ (Carbon Registry)|用語集・意味

  3. 植林とは|用語集・意味

  4. 追加性 (Additionality)|用語集・意味

  5. カーボンクレジット (Carbon Credit)|用語集・意味

  6. “現代のゴールドラッシュ”とも言われる動きを取材しました。また、日本では、空気中の二酸化炭素を取り除く技術の開発が始まっています。

  7. 炭素予算 (Carbon Budget)|用語集・意味

  8. グリーントランスフォーメーション(GX)とは|用語集・意味

  9. Verra(ヴェラ/ベラ)とは|用語集・意味

  10. パリ協定 (Paris Agreement)|用語集・意味

  11. コンプライアンス市場 (Compliance Carbon Market)|用語集・意味

  12. グリーン成長戦略とは|用語集・意味