千葉大、環境マネジメントのエキスパート育成 授業カリキュラムに取り入れ

千葉大学は1月20日、西千葉キャンパスにおいて今年度の「千葉大学環境エネルギーマネジメント実務士」の資格認定証授与式を昨年末に実施したと発表した。大学の環境マネジメントシステムの運用に貢献した「環境ISO学生委員会」の3年生45人が新たに資格を取得した。

千葉大独自の環境マネジメントシステムを実践

千葉大では、環境・エネルギーマネジメントシステム(EMS)の構築と運用を、学生の実務教育の機会と捉え、学生主体による「環境マネジメントシステム実習」を授業に取り入れている。

1年次はEMSの理解や仕事の進め方、内部監査などのノウハウの習得とともに、環境ISO学生委員会の環境活動に参加。2年次はリーダーとなり、10~30人程度の班員を牽引して、さまざまな活動・業務を行うほか、EMSの根幹に関わる「基礎研修講師」「内部監査員」「外部審査の議事録作成」などの実務を担当する。3年次には、2年間の経験を基に、自治体や企業のEMS関連部署などで5日間のインターン科目(希望者のみ)を行う。さらに、インターン科目とは別に、3年次まで学生委員として大学のEMSに貢献した学生には、「千葉大学環境エネルギーマネジメント実務士」という学内資格が与えられる。

今回新たに45人が取得したことで、同資格取得者は累計774人となった。

同大学は今後も、同認定取得者の拡大を図るとともに、企業と連携したプロジェクト活動を継続し、SDGs達成につなげていく。

【引用】
環境ビジネス.  https://www.kankyo-business.jp/news/256ebca6-1793-430f-b550-8805c08e57a1

最新情報

最新情報
関連用語
関連動画
  1. 都市緑地法などの改正法施行 脱炭素・緑化を促進する都市開発を支援

  2. 病院から出るごみを減量しCO2削減 マクニカが支援

  3. ブリティッシュ・エアウェイズ、900万ポンドのカーボンクレジット購入で航空業界のネットゼロ達成を加速

  4. 荒川区、脱炭素化に向けて東京ガス・東電PGと連携開始

  5. 都、グリーン水素の市場取引開始 東京商品取引所と

  6. ブルームバーグとゼネラル・インデックスが炭素市場データへのアクセスを拡大

  7. 富士通・川崎市ら、個人のCO2削減量を可視化 環境省のDB活用し実証

  8. 環境省、TNFDに約50万ドル拠出 自然関連財務情報開示へ連携強化

  9. 「林業×金融」で伐採跡地の造林再生を加速、住友林業と三井住友信託銀

  10. ENEOSと奥尻町、ブルーカーボンで連携 地域創生とCN両立へ

  11. 東京電力EP、家庭向け新・省エネプログラム開始 CO2排出量の見える化も

  12. 英国政府、自主的な炭素市場(VCM)改革について協議へ

  1. グリーントランスフォーメーション(GX)とは|用語集・意味

  2. カーボンクレジット (Carbon Credit)|用語集・意味

  3. カーボンプライシングとは|用語集・意味

  4. 地球温暖化防止 (Climate Mitigation)|用語集・意味

  5. REDD+(Reducing Emissions from Deforestation and Forest Degradation)|用語集・意味

  6. 京都議定書|用語集・意味

  7. 植林とは|用語集・意味

  8. 【FAEGER】未来の農業に挑む!脱炭素農業とカーボンクレジットの可能性!

  9. ネットゼロ (Net Zero)|用語集・意味

  10. 温室効果ガス排出量 (GHG Emissions)|用語集・意味

  11. オフセットクレジット (Offset Credit)|用語集・意味

  12. カーボンオフセット (Carbon Offset)|用語集・意味

  1. ベースライン (Baseline)|用語集・意味

  2. 合成燃料(e-fuel)とは|用語集・意味

  3. カーボンファーミングとは|用語集・意味

  4. 【脱炭素】ディズニーも施策を加速中

  5. 再生可能エネルギーとは|用語集・意味

  6. 削減ポテンシャル (Reduction Potential)|用語集・意味

  7. 温室効果ガス (Greenhouse Gas, GHG)|用語集・意味

  8. トレーディングプラットフォーム (Trading Platform)|用語集・意味

  9. J-クレジット (Japan Credit)|用語集・意味

  10. 国連気候変動枠組み条約(UNFCCC)とは|用語集・意味

  11. 排出削減単位 (Emission Reduction Unit, ERU)|用語集・意味

  12. カーボンフットプリント (Carbon Footprint)|用語集・意味