商船三井、欧州グリーン回廊開発に参画 低炭素燃料を活用

商船三井(東京都港区)は1月9日、欧州再エネ大手のMadoqua Renewables Holding Lda(マドクア)が推進するポルトガルと北ヨーロッパを結ぶ「グリーン回廊」開発に関する覚書を各業界のリーディングカンパニーと締結したと発表した。商船三井は今後、覚書に基づき、EUの気候目標を支援するとともに、グリーン燃料産業をグローバルで推進していく。

目標は低炭素燃料による海上輸送ルート構築

今回のグリーン回廊開発では、低炭素燃料をGHG排出量の少ない方法で海上輸送するルートの構築を目指す。

今回の覚書には、欧州・アジア・北米の金融機関のほか、ターミナル運営者、学術政策機関、脱炭素化に取り組む企業、グリーン燃料生産者、代替燃料のオフテイカーなど、エネルギー転換バリューチェーンの多様な業界のリーディングカンパニーが参画し、グリーン回廊開発を支援する。

バリューチェーン協力強化に向けては、2023年11月4日に独ノルトライン=ヴェストファーレン州とポルトガルの間で、2024年11月5日にはマドクアとシネス港・ロッテルダム港・デュースブルク港の3港の間で、グリーン回廊開発に関する覚書が締結された。

マドクアは、再エネおよび持続可能なインフラプロジェクトを手がけるオランダ・ポルトガル系の企業。現在はポルトガルで、大規模グリーン水素プロジェクトを推進し、グリーンアンモニア・e-メタノールの生産やグリーン燃料によるターミナル開発に取り組んでいる。

商船三井グループでは、グループビジョンの実現を通じて、社会とともに持続的な発展を目指すための重要課題として、5つのサステナビリティ課題(マテリアリティ)を特定している。今回の取り組みは、「Environment(海洋・地球環境の保全)」の一環として実施するもの。

【引用】
環境ビジネス.  https://www.kankyo-business.jp/news/c4d91469-8207-4667-9fef-651940e80e6c

最新情報

最新情報
関連用語
関連動画
  1. 全旅ら、観光業者向けカーボンオフセット支援事業 証明書発行まで一貫支援

  2. 三菱UFJ信託銀、北大で「サステナブル投資」の講座開講

  3. 日本の海運会社NYK、CDRで気候変動対策を強化

  4. バイウィルと鹿児島銀行ら5者、出水市のCNに向けJ-クレジット出

  5. TOWING、メキシコでバイオ炭の実証 短期土壌改良やGHG削減目指す

  6. グリーンカーボン、北陸・東北エリアのクレジット創出強化へ 担当営業所新設

  7. モルガン・スタンレー、クライムワークスから4万トンの炭素除去装置を購入

  8. ベトナムの炭素市場:グリーン成長を推進し、持続可能な投資を解放する

  9. SOMPO系、企業のGHG算定でインボイス社と連携

  10. トルコ、炭素市場委員会と排出量取引制度の立ち上げへ

  11. アマゾン、エクソンモービル、マイクロソフトが協力し、自主炭素市場を強化

  12. 東京ガス、江戸川区公共施設に再エネ電気やカーボンオフセット都市ガス供給

  1. 来月、閉鎖されるENEOSの和歌山製油所の跡地が、脱炭素社会のモデル地区として再整備されることになりました。

  2. 削減プロジェクト (Reduction Project)|用語集・意味

  3. 【気候変動と脱炭素ビジネス②】日本の課題はトヨタと原子力発電所

  4. ネットゼロ (Net Zero)|用語集・意味

  5. カーボンオフセット (Carbon Offset)|用語集・意味

  6. 大阪ガス脱炭素社会の実現へ 研究拠点を大阪に開設 二酸化炭素の年間排出量1000万トン削減目標

  7. J-クレジット (Japan Credit)|用語集・意味

  8. 土地利用変化とは|用語集・意味

  9. 【超入門】世界の一流企業が本気で買い求める「カーボンクレジット」って何?(Apple/ディズニー/マイクロソフト/脱炭素/気候変動)

  10. 京都議定書|用語集・意味

  11. クリーンエネルギー|用語集・意味

  12. ベースライン (Baseline)|用語集・意味

  1. カーボンプライシングとは|用語集・意味

  2. 温室効果ガス排出量 (GHG Emissions)|用語集・意味

  3. カーボンファイナンス (Carbon Finance)|用語集・意味

  4. クリーンエネルギー|用語集・意味

  5. ベースライン (Baseline)|用語集・意味

  6. 削減ポテンシャル (Reduction Potential)|用語集・意味

  7. カーボンプライシング (Carbon Pricing)|用語集・意味

  8. 来月、閉鎖されるENEOSの和歌山製油所の跡地が、脱炭素社会のモデル地区として再整備されることになりました。

  9. カーボンクレジット (Carbon Credit)|用語集・意味

  10. CCU(Carbon Dioxide Capture and Utilization)とは|用語集・意味

  11. カーボンオフセット (Carbon Offset)|用語集・意味

  12. パリ協定 (Paris Agreement)|用語集・意味