地熱など再エネ開発で地域経済を活性化 石破首相、GX実行会議で方針示す

石破 茂首相は10月31日、総理大臣官邸において、第13回「GX実行会議」を開催し、地熱や中小水力などの再エネ開発を推進し、地域経済の活性化につなげる方針を示した。また、首相は「GX2040ビジョン」「エネルギー基本計画」「地球温暖化対策計画」について、年内に取りまとめるよう指示した。

再エネと原子力を組み合わせた運用が必要

会議では、浅尾 慶一郎環境大臣や武藤 容治経済産業相から、2030年度目標・2050年ネットゼロに対する進捗やエネルギー基本計画の議論の進捗状況に関する報告やGX2040ビジョンに向けた検討のたたき台が示された。

将来の電力需要・脱炭素電源では、将来の電力需要の増加に対しては、再エネと原子力がともに必要となることや国内データセンター整備の必要性、脱炭素電源・系統設備の建設には必要なリードタイムに大きな差があることを踏まえ、政府による信用補完など事業環境整備を行っていくことなどを確認した。

また、火力発電・化石燃料については、化石燃料を突然ゼロにすることは難しく、移行期にLNGやガス火力を活用するなど現実的なトランジションが必要としたほか、省エネ・⾮化石転換などの取り組みでは、脱炭素化が難しい分野や発電などの分野において、水素やCCUSなどの活用を引き続き進めていくとした。

今後は年内にそれぞれの素案をまとめる方針だ。

【引用】
環境ビジネス.  https://www.kankyo-business.jp/news/1d055ac7-f6ff-405c-999b-4ace04f89b52

最新情報

最新情報
関連用語
関連動画
  1. モルガン・スタンレー、クライムワークスから4万トンの炭素除去装置を購入

  2. 台湾カーボンクレジット取引所、正式リリース

  3. COP29: 国連が第6条4項を承認、世界炭素市場を立ち上げ

  4. 京セラグループ社、枚方・玉城工場の太陽光稼働 CO2年間860t削減

  5. マイクロソフト、AI の排出量急増を相殺するため 350 万のカーボン クレジットを購入

  6. キリンと日立、良質な森林由来カーボン・クレジット創出に向け共同研究

  7. 大分県が脱炭素を目指す「グリーン・コンビナートおおいた」構想の展開

  8. Verra、東南アジアの気候変動対策推進のためSSFA加盟を発表

  9. ヤンマー、水素エンジン・水素燃料蓄電池システムの生産拡大 新計画策定

  10. ベトナム、炭素市場開発計画を承認

  11. 環境省、再エネなど5分野のCO2削減技術・実証を後押し 25年度公募開始

  12. Isometric が Pachama と提携し、森林再生クレジットのデジタル検証を実施

  1. 温室効果ガスとは|用語集・意味

  2. キャップ・アンド・トレード (Cap-and-Trade)|用語集・意味

  3. 【気候変動と脱炭素ビジネス②】日本の課題はトヨタと原子力発電所

  4. 炭素予算 (Carbon Budget)|用語集・意味

  5. 温室効果ガス排出量 (GHG Emissions)|用語集・意味

  6. 天然ガスを原料に1日1.7トンの水素を製造可能 カーボンニュートラル実現に向けて製造プラントが完成

  7. カーボンクレジット市場の包括ガイド~基本概念から投資戦略まで~

  8. 温室効果ガス (Greenhouse Gas, GHG)|用語集・意味

  9. クリーン開発メカニズム (Clean Development Mechanism, CDM)|用語集・意味

  10. ブルーカーボンとは|用語集・意味

  11. CCU(Carbon Dioxide Capture and Utilization)とは|用語集・意味

  12. 【財務省】新国債「GX経済移行債」の入札実施 世界初の政府による「移行債」

  1. 追加性 (Additionality)|用語集・意味

  2. 炭素隔離 (Carbon Sequestration)|用語集・意味

  3. 炭素市場とは|用語集・意味

  4. 温室効果ガス排出量 (GHG Emissions)|用語集・意味

  5. グリーン成長戦略とは|用語集・意味

  6. ICE グローバル・カーボン・インデックスとは(Global Carbon Index)

  7. 削減クレジット (Reduction Credit)|用語集・意味

  8. カーボンニュートラル (Carbon Neutral)|用語集・意味

  9. CCU(Carbon Dioxide Capture and Utilization)とは|用語集・意味

  10. 排出削減単位 (Emission Reduction Unit, ERU)|用語集・意味

  11. 【財務省】新国債「GX経済移行債」の入札実施 世界初の政府による「移行債」

  12. J-クレジット (Japan Credit)|用語集・意味