宮崎・都城で森林育成にJ-クレジット活用 霧島酒造ら

霧島酒造(宮崎県都城市)は9月20日、都城森林組合(同)、農林中央金庫(東京都千代田区)とともに、宮崎都城エリアで、森林の育成・保全に、J-クレジットを活用する取り組みを開始すると発表した。今回適用されるJ-クレジットは、再造林活動(FO-003)の方法論に基づくもの。

15年間で7万トン分のクレジットを購入

今回のJ-クレジット活用スキームでは、都城森林組合が創出した森林由来のクレジットを、農林中央金庫を通じて、霧島酒造が購入し、事業活動におけるカーボンオフセットに用いる。

クレジット購入量は、15年合計で7万トンを想定しており、売却益は都城地域の再造林面積の拡大(年間50ヘクタール規模)に充てる。

なお、宮崎県内において、民間企業が再造林活動によって創出されるJ-クレジットを活用するのは、今回が初の取り組みとなる(霧島酒造調べ)。

焼酎製造過程の芋くず活用など、環境に配慮した取り組みを推進

霧島酒造はこれまでも、焼酎粕や芋くずを活用した「さつまいも発電」など、環境配慮に注力し事業を展開を展開している。

2026年春には、本社工場敷地内に、スターバックス コーヒー ジャパン(東京都品川区)と、環境配慮型コラボレーション施設を開設する。

宮崎県は、森林所有者の高齢化などを背景に、伐採後に再造林されない森林が増加している。これを受け、現在は「グリーン成長プロジェクト」を始動。「再造林率日本一」に向けて、再造林対策を展開している。

【引用】
環境ビジネス.  https://www.kankyo-business.jp/news/d960daae-34a8-4748-afe5-81e98f32da29

最新情報

最新情報
関連用語
関連動画
  1. 神奈川県、県内企業のCO2可視化支援に向け協業企業を募集

  2. 環境省、TNFDに約50万ドル拠出 自然関連財務情報開示へ連携強化

  3. Google、Stripe、H&M、ShopifyのFrontierが炭素除去クレジットに8000万ドルを投資

  4. Carbon EX社とアスエネ、北日本銀行が業務提携。カーボンクレジット・排出権取引所を活用し、企業の脱炭素経営を支援

  5. GXリーグ、GX-ETSにおける適格カーボン・クレジットの活用に関するガイドラインを策定

  6. 住友商事 再エネ分野に1.5兆円規模の投資計画

  7. 伊藤忠エネクスとNCS、カーボンニュートラル給油カードサービスで協業

  8. COP29: シンガポールとペルーが第6条炭素クレジット枠組みで合意

  9. 農畜産残渣の有効活用によるカーボンクレジット創出事業への参画について

  10. 野村不動産、ネイチャーポジティブ実現へ 事業活動の定量指標と取り組み策定

  11. 東京ガス、相模原市のカーボンニュートラル支援を行う連携協定締結

  12. 東北銀、地元産農業由来J-クレジット購入 スタートアップと連携

  1. 【気候変動と脱炭素ビジネス②】日本の課題はトヨタと原子力発電所

  2. コンプライアンス市場 (Compliance Carbon Market)|用語集・意味

  3. クリーンエネルギー|用語集・意味

  4. カーボンリムーバル(Carbon Removal)|用語集・意味

  5. 再生可能エネルギー証書(REC)とは|用語集・意味

  6. 脱炭素社会で「カーボンクレジット」が注目されています。

  7. ICE グローバル・カーボン・インデックスとは(Global Carbon Index)

  8. 炭素市場とは|用語集・意味

  9. ベースライン (Baseline)|用語集・意味

  10. 温室効果ガス排出量 (GHG Emissions)|用語集・意味

  11. カーボンフットプリント (Carbon Footprint)|用語集・意味

  12. 【超入門】世界の一流企業が本気で買い求める「カーボンクレジット」って何?(Apple/ディズニー/マイクロソフト/脱炭素/気候変動)

  1. カーボンファーミングとは|用語集・意味

  2. 脱炭素社会で「カーボンクレジット」が注目されています。

  3. ICE グローバル・カーボン・インデックスとは(Global Carbon Index)

  4. 【財務省】新国債「GX経済移行債」の入札実施 世界初の政府による「移行債」

  5. 【気候変動と脱炭素ビジネス②】日本の課題はトヨタと原子力発電所

  6. 再生可能エネルギー証書(REC)とは|用語集・意味

  7. 【気候変動と脱炭素ビジネス①】日本人が知らない環境危機と地球に配慮したクリーンなビジネスとは?

  8. コンプライアンス市場 (Compliance Carbon Market)|用語集・意味

  9. 炭素隔離 (Carbon Sequestration)|用語集・意味

  10. 【超入門】世界の一流企業が本気で買い求める「カーボンクレジット」って何?(Apple/ディズニー/マイクロソフト/脱炭素/気候変動)

  11. 削減ポテンシャル (Reduction Potential)|用語集・意味

  12. 【FAEGER】未来の農業に挑む!脱炭素農業とカーボンクレジットの可能性!