広島銀行、カーボンオフセット型私募債の取扱開始 ― 地域の脱炭素化を金融で支援

株式会社広島銀行(頭取:清宗一男)は、広島県、広島市との協力のもと、地域脱炭素化を目指す新たな金融商品「〈ひろぎん〉カーボンオフセット型私募債」の取り扱いを開始しました。この取組みは、企業のカーボンニュートラルとSDGsへの貢献を金融面からサポートすることを目的としています。

本商品の特徴は、発行される私募債の0.20%以内に相当するカーボンクレジットを広島銀行が購入し、これを使用して広島県と広島市が管理する文化・芸術施設、平和関連施設で発生する温室効果ガスをオフセットする点にあります。これにより、地域の脱炭素化への取り組みが促進されると期待されます。

〈ひろぎん〉カーボンオフセット型私募債は、広島銀行の全店で取り扱われ、発行金額は5千万円以上、期間は2年から5年とされています。金利や手数料は、広島銀行の所定の規定に従います。また、カーボンオフセットに関する手続きは、広島銀行が行い、顧客には特別な対応が不要です。

この取扱い開始は、2030年度に予定されている基幹系システム「MEJAR」への参加に先立ち、広島銀行が2023年3月に参加した「MEJARサステナビリティソリューション連携」の一環として展開されています。これは、サステナビリティ分野における取り組みの共有や商品・サービスの高度化を目的とした協定で、広島銀行は積極的な参加を通じて地域社会への貢献を図っています。

広島銀行によるこの革新的な取り組みは、金融分野における環境問題への対応として注目されており、企業のカーボンニュートラル実現や地域のSDGs達成に向けた具体的な一歩を示しています。また、地域文化や平和施設の維持にも寄与するこの取組みは、広島県内外の企業や市民にとっても大きな意義を持っています。

まとめ

「〈ひろぎん〉カーボンオフセット型私募債」の取扱開始は、地域の持続可能性を支える新たな金融サービスの模範となる可能性を秘めています。広島銀行は、金融機関としての役割を超え、地域社会の環境保護活動への貢献を通じて、新しい価値創造への道を切り開いています。

【参考】

広島銀行.https://www.hirogin.co.jp/ir/news/paper/news240115-1.pdf
PR TIMES.広島銀行の「〈ひろぎん〉カーボンオフセット型私募債」を、バイウィルがカーボンクレジット・プロバイダーとして支援.https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000117.000013100.html

最新情報

最新情報
関連用語
関連動画
  1. 日本、10万トン以上のCO2を排出する全企業に排出量取引を義務化へ

  2. 花王とキリン、拠点間輸送で協業 トラック300台と15%CO2削減へ

  3. 森林クレジット創出拡大へ、衛星データ活用の森林モニタリングサービス展開のArchedaが三菱UFJより資金調達

  4. COP29: クローバーリーパートナーシップが中東プロジェクトに世界炭素市場へのアクセスを解放

  5. TOWING、メキシコでバイオ炭の実証 短期土壌改良やGHG削減目指す

  6. ブルームバーグとゼネラル・インデックスが炭素市場データへのアクセスを拡大

  7. LINEヤフー、太陽光・バーチャルPPA導入 年間8500kWh

  8. 三菱商事、米エクソンモービルのクリーン水素・アンモニア製造事業へ参画検討

  9. カーボンニュートラルの必要性高まるも、実践者はわずか2割 電通最新調査

  10. マイクロソフト、インドの植林プロジェクトと30年間の炭素クレジット契約を締結

  11. 1PointFive と Trafigura が Direct Air Capture 二酸化炭素除去クレジット契約を発表

  12. ブルームバーグ、炭素クレジットデータおよび分析会社 Viridios AI を買収

  1. 追加性 (Additionality)|用語集・意味

  2. 炭素隔離 (Carbon Sequestration)|用語集・意味

  3. 国連気候変動枠組み条約(UNFCCC)とは|用語集・意味

  4. J-クレジット (Japan Credit)|用語集・意味

  5. カーボンオフセット (Carbon Offset)|用語集・意味

  6. オフセットクレジット (Offset Credit)|用語集・意味

  7. 再生可能エネルギー証書(REC)とは|用語集・意味

  8. グリーンエネルギー (Green Energy)|用語集・意味

  9. 炭素市場インフラ (Carbon Market Infrastructure)|用語集・意味

  10. 【超入門】世界の一流企業が本気で買い求める「カーボンクレジット」って何?(Apple/ディズニー/マイクロソフト/脱炭素/気候変動)

  11. 来月、閉鎖されるENEOSの和歌山製油所の跡地が、脱炭素社会のモデル地区として再整備されることになりました。

  12. カーボンニュートラル (Carbon Neutral)|用語集・意味

  1. 生物炭 (Biochar)|用語集・意味

  2. グリーントランスフォーメーション(GX)|用語集・意味

  3. 【財務省】新国債「GX経済移行債」の入札実施 世界初の政府による「移行債」

  4. カーボンニュートラルとは|用語集・意味

  5. Verra(ヴェラ/ベラ)とは|用語集・意味

  6. 再生可能エネルギー証書 (Renewable Energy Certificate, REC)|用語集・意味

  7. 炭素回収・貯留 (Carbon Capture and Storage, CCS)|用語集・意味

  8. 削減クレジット (Reduction Credit)|用語集・意味

  9. ゴールドスタンダード認証温室効果ガス削減プロジェクト(Gold Standard Voluntary Emission Reduction, GS VER)|用語集・意味

  10. カーボンレジストリ (Carbon Registry)|用語集・意味

  11. 【脱炭素】ディズニーも施策を加速中

  12. 追加性 (Additionality)|用語集・意味