都、グリーン水素の市場取引開始 東京商品取引所と

東京商品取引所(東京都中央区)は12月に、東京都と共同で、グリーン水素のトライアル取引を実施する。これに伴い、現在、グリーン水素の供給希望者・利用希望者の申し込みを受け付けている。

販売・購入価格をダブルオークション方式で決める

東京都は、都内における水素の需要拡大・早期社会実装化を目的に、水素取引所の立ち上げに向けた取り組みを進めている。今回、グリーン水素の販売・購入価格を入札で決める市場形式による試行事業者に、東京商品取引所を選出した。

同社は今後、グリーン水素の取引機会創出、利用促進に向けたトライアル取引を実施する。具体的には、販売・購入価格をそれぞれ入札で取り決めるダブルオークション方式を行い、販売と購入の価格差解消を目指す。

(出所:東京都)

(出所:東京都)

12月2日から供給・利用希望者の募集開始

また、同社は12月2日、JPXのウェブサイト上に「東京都グリーン水素トライアル取引事業特設サイト」を開設するとともに、グリーン水素の供給希望者・利用希望者を対象に、同事業への登録申込の受付を開始した。今後は、同サイトを通じて、最新情報を順次発信していく。

【引用】
環境ビジネス.  https://www.kankyo-business.jp/news/ec3caa70-a9eb-40ca-b226-05f1bf7832fe

最新情報

最新情報
関連用語
関連動画
  1. 三菱重工業、ワイオミング州のエクソンモービルの炭素回収プロジェクトにCO2コンプレッサーを納入

  2. テスラの7億3900万ドルのカーボンクレジット収入が第3四半期の利益急増を牽引

  3. GHG削減の新目標設定、2035年度60%、2040年度73%削減

  4. 環境省、日本・モルドバの二国間クレジット普及拡大へ セミナー実施など

  5. 東亜建設工業、中国木材の社有林で森林クレジット 初年度1700tのCO2吸収

  6. テスラ、カーボンクレジット販売で1.79億ドルの売上

  7. 出光興産、CO2排出量ゼロに挑む「出光カーボンオフセットfuel J」の試験販売を開始

  8. 三鷹市と東京ガス、ゼロカーボンシティ実現に向け協定締結

  9. マングローブ植林でカーボンクレジット創出へ フィリピンでFS開始

  10. 準天頂衛星「みちびき」を活用したトラックのCO2排出量把握実験開始

  11. Google、ブラジルのスタートアップMombakから5万トンのカーボンクレジットを購入へ

  12. アフリカの自主炭素市場は2050年までに1.5兆ドルを超えると予測

  1. 排出削減 (Emission Reduction)|用語集・意味

  2. ボランタリークレジットマーケット(VCM)とは|用語集・意味

  3. 排出削減単位 (Emission Reduction Unit, ERU)|用語集・意味

  4. CCUSとは(Carbon Capture Utilization and Storage)二酸化炭素回収・利用・貯留|用語集・意味

  5. 【気候変動と脱炭素ビジネス②】日本の課題はトヨタと原子力発電所

  6. クリーンエネルギー|用語集・意味

  7. 【財務省】新国債「GX経済移行債」の入札実施 世界初の政府による「移行債」

  8. グリーン成長戦略とは|用語集・意味

  9. パリ協定 (Paris Agreement)|用語集・意味

  10. カーボンファイナンス (Carbon Finance)|用語集・意味

  11. 脱炭素に向けて、二酸化炭素の排出量を売買できる「カーボン・クレジット市場」が11日、開設されました。

  12. 温室効果ガスとは|用語集・意味

  1. 生物炭 (Biochar)|用語集・意味

  2. 炭素予算 (Carbon Budget)|用語集・意味

  3. 【超入門】世界の一流企業が本気で買い求める「カーボンクレジット」って何?(Apple/ディズニー/マイクロソフト/脱炭素/気候変動)

  4. 持続可能なファイナンス (Sustainable Finance)|用語集・意味

  5. カーボンニュートラル (Carbon Neutral)|用語集・意味

  6. 炭素市場とは|用語集・意味

  7. ブルーカーボンとは|用語集・意味

  8. 炭素隔離 (Carbon Sequestration)|用語集・意味

  9. 削減プロジェクト (Reduction Project)|用語集・意味

  10. 脱炭素に向けて、二酸化炭素の排出量を売買できる「カーボン・クレジット市場」が11日、開設されました。

  11. J-クレジット (Japan Credit)|用語集・意味

  12. カーボンプライシングとは|用語集・意味