DCMとカインズ、東海エリアで共同配送 年間33t超のCO2削減へ

ホームセンター事業を展開するDCM(東京都品川区)とカインズ(埼玉県本庄市)は、総合物流企業の高末(愛知県名古屋市)と連携し、2月17日から、東海エリアで共同配送を開始した。運行回数は週26運行で、これにより年間約33.6トンのCO2排出量削減を見込む。

空荷トラックを削減、配送を効率化

これまで、DCMとカインズは、それぞれの物流センターから自社の店舗へ納品した後、空車のまま自社の物流センターに戻っていた。今回開始した取り組みは、自社店舗へ納品後、協業相手先の物流センターで荷物を積み、協業相手先の店舗へ納品してから、自社の物流センターに戻ることとした。

DCMでは今後、この取り組みをさらに進化させ、同業他社および他業態企業も含めて、他のエリアでも展開し、安定的な物流網の維持・構築につなげる。

物流委託先が共通、立地も奏功し協業実現

物流2024年問題や2030年問題に伴う物流の停滞が懸念される中、DCM・カインズ・高末の3社は商品の安定供給に向け、物流網の維持に向けた協議や実証実験を行ってきた。

今回、配送拠点であるDCM大府商品物流センターと2024年3月に稼働を開始したカインズ桑名流通センターが、共同配送の効果を生み出しやすい位置にあり、かつ、ともに配送委託先が高末であることから、今回の共同配送の実現に至った。

【引用】
環境ビジネス.  https://www.kankyo-business.jp/news/c4f70ab8-427d-4c4d-961a-4983249aa25e

最新情報

最新情報
関連用語
関連動画
  1. 共同運送でCO2約45トン削減 サッポロとサントリーが連携

  2. フェイガー、ベトナム Thanh Phatとの脱炭素農業推進に関する覚書を締結

  3. ベゾス・アース・ファンドとRMIが2050年までにCDRを拡大するための詳細なロードマップを発表

  4. COP29: シンガポールとペルーが第6条炭素クレジット枠組みで合意

  5. 出光興産、燃料輸送車にCO2オフセット燃料を初導入 スコープ3削減に焦点

  6. 京都「祇園祭」で脱炭素化、長刀鉾の提灯屋台に蓄電できる太陽光パネルを搭載

  7. 東京ガスと東京都、カーボンニュートラル実現に向け連携協定を締結

  8. 二国間クレジット制度(JCM)の構築に係る日・ウクライナ間の協力覚書に署名

  9. 富士通・川崎市ら、個人のCO2削減量を可視化 環境省のDB活用し実証

  10. 三重県・尾鷲でネイチャーポジティブ実現へ 10者でコンソーシアム発足

  11. バイウィル、J-クレジット創出支援で新連携 福島県西会津町森林組合と

  12. 東芝、CO2電解装置の実証運転完了 年間250トン処理可能

  1. 大阪ガス脱炭素社会の実現へ 研究拠点を大阪に開設 二酸化炭素の年間排出量1000万トン削減目標

  2. 【財務省】新国債「GX経済移行債」の入札実施 世界初の政府による「移行債」

  3. CCUSとは(Carbon Capture Utilization and Storage)二酸化炭素回収・利用・貯留|用語集・意味

  4. グリーン電力証書とは|用語集・意味

  5. クリーン開発メカニズム (Clean Development Mechanism, CDM)|用語集・意味

  6. ボランタリー市場(Voluntary Carbon Market, VCM)|用語集・意味

  7. 植林とは|用語集・意味

  8. 再生可能エネルギー証書 (Renewable Energy Certificate, REC)|用語集・意味

  9. 削減プロジェクト (Reduction Project)|用語集・意味

  10. カーボンファーミングとは|用語集・意味

  11. カーボンプライシング (Carbon Pricing)|用語集・意味

  12. 削減クレジット (Reduction Credit)|用語集・意味

  1. 生物炭 (Biochar)|用語集・意味

  2. カーボンプライシング (Carbon Pricing)|用語集・意味

  3. REDD+(Reducing Emissions from Deforestation and Forest Degradation)|用語集・意味

  4. キャップ・アンド・トレード (Cap-and-Trade)|用語集・意味

  5. 炭素予算 (Carbon Budget)|用語集・意味

  6. 再生可能エネルギーとは|用語集・意味

  7. コンプライアンス市場 (Compliance Carbon Market)|用語集・意味

  8. クリーン開発メカニズム (Clean Development Mechanism, CDM)|用語集・意味

  9. ボランタリー市場(Voluntary Carbon Market, VCM)|用語集・意味

  10. 植林とは|用語集・意味

  11. カーボンクレジット (Carbon Credit)|用語集・意味

  12. グリーントランスフォーメーション(GX)とは|用語集・意味