ICROA(国際カーボン削減・オフセット同盟)、最善実践のための規範コードを更新

ICROA(国際カーボン削減・オフセット同盟)は、自発的カーボン市場(VCM)内の最新動向や活動との整合性を保証するため、毎年の見直しとして「最善実践のためのICROAコード」を更新しました。この更新されたコードは、VCM内の利害関係者の慣行を導き、規制するための包括的なフレームワークとして機能し、コードに対して監査および認証された参加者が最高水準の透明性、信頼性、環境的整合性をもって運営することを保証します。明確なパラメータとガイドラインを設定することで、市場参加者、企業、消費者が市場ベースの自発的行動の整合性と効果に信頼と自信を持てるようにすることを目指しています。

年次レビュープロセス中には、進化する立法環境、市場トレンド、VCMの新たなニーズを入念に評価しました。これにより、ICROA事務局、ICROA独立諮問委員会、認証委員会が、コードの関連性と効果を維持するために更新と改善が必要な領域を特定できました。最新の業界動向に追随することで、VCMの現状と将来の要求を反映したガイダンスを提供することに引き続きコミットしています。

更新されたコードは、VCMの軌跡を形成することへの私たちの献身を示し、分野におけるリーディングオーソリティとしての地位を強化します。VCM内のサービスプロバイダーにとって包括的なロードマップとして機能し、彼らの行動が最高の環境および倫理基準と一致するように保証します。

VCMが拡大し、世界的な気候行動においてますます中心的な役割を果たすにつれて、堅牢で適応性のある基準を維持することの重要性は言い過ぎることはできません。ICROAプログラム文書すべて、そしてコードの定期的なレビューと改訂へのコミットメントは、持続可能で効果的なカーボン市場の発展を支援する私たちの継続的なコミットメントを反映しています。

【引用】
ICROA.ICROA launches refreshed Code of Best Practice.https://icroa.org/icroa-launches-refreshed-code-of-best-practice/

最新情報

最新情報
関連用語
関連動画
  1. CCC、第7次炭素予算に関する助言を発表、2040年までに排出量を87%削減するよう求める

  2. ブリティッシュ・エアウェイズ、900万ポンドのカーボンクレジット購入で航空業界のネットゼロ達成を加速

  3. 三菱商事ら、医薬品配送にEVトラックを活用 完全CO2フリー目指す

  4. コーユーレンティア社、主要トラックのCO2排出量をカーボンオフセット

  5. CROSSVALUE Chain、カーボンクレジットや電力トークン化などを扱うブロックチェーンクラウド「FUJIYAMA」ベータ版を開始

  6. 英国政府、BritCham、スタンダード・チャータードがインドネシアの炭素市場の機会について協議

  7. 世界初のUNFCCCパリ協定認可ITMOをスリナムで発行:熱帯雨林保護とカーボンクレジット市場の新たな一歩

  8. 台湾とエスワティニ、カーボンクレジット市場での連携強化

  9. 2023年のカーボンプライシング収益、15兆円に到達 – 世界銀行の年次報告

  10. 日本館排出のCO2からメタン製造 大阪ガスが万博会場で実証

  11. アメリカ海洋大気庁(NOAA)、新たな海洋炭素除去研究戦略を発表

  12. 日本の海運会社NYK、CDRで気候変動対策を強化

  1. 排出削減 (Emission Reduction)|用語集・意味

  2. ネットゼロ (Net Zero)|用語集・意味

  3. ボランタリー市場(Voluntary Carbon Market, VCM)|用語集・意味

  4. 直接空気回収技術(DAC)とは|用語集・意味

  5. 炭素証書 (Carbon Certificate)|用語集・意味

  6. 炭素予算 (Carbon Budget)|用語集・意味

  7. キャップ・アンド・トレード (Cap-and-Trade)|用語集・意味

  8. カーボンクレジット市場の包括ガイド~基本概念から投資戦略まで~

  9. カーボンニュートラル (Carbon Neutral)|用語集・意味

  10. 京都議定書|用語集・意味

  11. CCUSとは(Carbon Capture Utilization and Storage)二酸化炭素回収・利用・貯留|用語集・意味

  12. 【超入門】世界の一流企業が本気で買い求める「カーボンクレジット」って何?(Apple/ディズニー/マイクロソフト/脱炭素/気候変動)

  1. 京都議定書|用語集・意味

  2. カーボンプライシングとは|用語集・意味

  3. 炭素回収・貯留 (Carbon Capture and Storage, CCS)|用語集・意味

  4. 【気候変動と脱炭素ビジネス①】日本人が知らない環境危機と地球に配慮したクリーンなビジネスとは?

  5. 来月、閉鎖されるENEOSの和歌山製油所の跡地が、脱炭素社会のモデル地区として再整備されることになりました。

  6. 温室効果ガスとは|用語集・意味

  7. 排出削減単位 (Emission Reduction Unit, ERU)|用語集・意味

  8. 再生可能エネルギーとは|用語集・意味

  9. ボランタリー市場(Voluntary Carbon Market, VCM)|用語集・意味

  10. 排出削減 (Emission Reduction)|用語集・意味

  11. 温室効果ガス排出量 (GHG Emissions)|用語集・意味

  12. 炭素市場インフラ (Carbon Market Infrastructure)|用語集・意味