JPモルガン、ESGレポート2023でカーボンクレジットの利用と投資拡大を強調 VCMの発展に寄与目指す

JPモルガンは継続的な排出削減努力に加え、残りの排出分に対して、高品質のカーボンクレジットを毎年購入し、カーボンオフセットを実施していています。これは、CO2排出量の削減を行うとともに、VCMの発展に寄与することを目指しています。

同社の2023年のカーボンクレジットポートフォリオには、森林管理改善(IFM)、植林、ブルーカーボン、バイオチャー、バイオオイル隔離など、自然由来、ハイブリッド、エンジニアードのさまざまなCO2除去プロジェクトが含まれています。
多様な種類のカーボン除去プロジェクトを支援することで、より広範な市場の発展と新しいソリューションの拡大を目指しており、長期的にはCO2除去の調達を段階的に増やし、関連技術の開発と規模拡大を加速することを目指しています。

また2023年には、200万ドル以上のCDRを長期契約で購入しました。これらの契約から得られるCDRは、大気中から約80万mtCO2eを除去し、2030年までにScope1の排出量とオフセット量を一致させる(カーボンニュートラル)ことを目的としています。

さらに、当社は自然ベースのプロジェクトを含む多様なプロジェクトタイプを支援し続けることでの、VCMの発展を目指しています。

【引用】
JPMorgan Chase & Co. 2023 Environmental Social Governance Report

最新情報

最新情報
関連用語
関連動画
  1. ICAO、CORSIA適格性に関する4つのプログラムを承認

  2. JCMクレジットの発行業務、指定法人の手続き等を定めた省令を公布

  3. 三菱重工系、東京都大田区の汚泥焼却所に「カーボンマイナス焼却炉」初導入

  4. DNPと王子、「異業種混載」輸送開始 配送に伴うCO2年間約50%削減

  5. MS&ADグループ、カーボンクレジット創出を見据えて森林ファンドに投資

  6. カーボンクレジット生成 AIを開発するCarbontribe 社にGGG 社 (東京電力・中部電力のシンガポール合弁会社)が出資

  7. 速水林業とバイウィルが、森林クレジットの創出に向けて契約を締結

  8. 新しい「地質学的ネットゼロ」論文が炭素除去の必要性を主張

  9. NTTデータ、AIを用いた空調最適化サービスを複数ビルで実証 都支援事業

  10. 丸紅、米国でクリーン水素&アンモニア製造 年間25万tを国内企業に供給

  11. 中国、炭素市場を重工業に正式に拡大、排出量削減を目指す

  12. ベトナムの炭素市場:グリーン成長を推進し、持続可能な投資を解放する

  1. 天然ガスを原料に1日1.7トンの水素を製造可能 カーボンニュートラル実現に向けて製造プラントが完成

  2. 温室効果ガス排出量 (GHG Emissions)|用語集・意味

  3. 排出権取引 (Emissions Trading)|用語集・意味

  4. カーボンクレジット市場の包括ガイド~基本概念から投資戦略まで~

  5. クリーンエネルギー|用語集・意味

  6. 国連気候変動枠組み条約(UNFCCC)とは|用語集・意味

  7. カーボンオフセット (Carbon Offset)|用語集・意味

  8. クリーン開発メカニズム (Clean Development Mechanism, CDM)|用語集・意味

  9. 持続可能なファイナンス (Sustainable Finance)|用語集・意味

  10. REDD+(Reducing Emissions from Deforestation and Forest Degradation)|用語集・意味

  11. 大阪ガス脱炭素社会の実現へ 研究拠点を大阪に開設 二酸化炭素の年間排出量1000万トン削減目標

  12. CCU(Carbon Dioxide Capture and Utilization)とは|用語集・意味

  1. カーボンフットプリントとは|用語集・意味

  2. カーボンリムーバル(Carbon Removal)|用語集・意味

  3. 追加性 (Additionality)|用語集・意味

  4. 脱炭素社会で「カーボンクレジット」が注目されています。

  5. ボランタリークレジットマーケット(VCM)とは|用語集・意味

  6. グリーンエネルギー (Green Energy)|用語集・意味

  7. 【財務省】新国債「GX経済移行債」の入札実施 世界初の政府による「移行債」

  8. ゴールドスタンダード認証温室効果ガス削減プロジェクト(Gold Standard Voluntary Emission Reduction, GS VER)|用語集・意味

  9. オフセットクレジット (Offset Credit)|用語集・意味

  10. REDD+(Reducing Emissions from Deforestation and Forest Degradation)|用語集・意味

  11. ボランタリークレジットとは|用語集・意味

  12. 炭素予算 (Carbon Budget)|用語集・意味