THEMIX Greenと愛媛銀行、林業とカーボンクレジットで提携

住信SBIネット銀行の子会社、THEMIX Greenは愛媛銀行と林業・林政のデジタル化(DX)及びカーボンクレジット事業で業務提携を行うことを発表しました。この提携は、地球環境の保護と持続可能な社会の実現を目指し、愛媛県内の自治体や林業事業体の支援を強化します。

愛媛銀行は「愛媛銀行SDGs宣言」を通じて、脱炭素化の推進に取り組んでおり、この提携により愛媛県内の脱炭素経営の推進とカーボンクレジットによる収益化を支援します。THEMIX Greenは愛媛銀行からの紹介により、愛媛県内の関係者に林業・林政DX支援とJ-クレジットの買取を提供し、これらのクレジットを住信SBIネット銀行のカーボンオフセットや愛媛県内企業への紹介に活用する予定です。

両社の連携により、愛媛県内の林業のデジタル化推進と地域のカーボンニュートラル化に寄与し、持続可能な社会づくりに貢献することが期待されます。

【引用】
住信SBIネット銀行株式会社、PR TIMES. THEMIX Green、愛媛銀行と林業・林政DX事業、カーボンクレジット事業での提携を開始

最新情報

最新情報
関連用語
関連動画
  1. カナダ最大の航空会社エア・カナダ、世界中のプロジェクトから約90万トンのカーボンクレジット購入を発表

  2. TotalEnergies、米国の森林保護に1億ドルを投資し、気候変動対策を強化

  3. 改正温対法に基づくJCM指定実施機関、申請意向で調査開始 環境省など

  4. 世界初・DACで回収したCO2を都市ガスに変換し利用 大阪万博で

  5. 横浜市、1000戸に水道スマートメーターを試験導入 東電PGと共同検証

  6. 日本の海運会社NYK、CDRで気候変動対策を強化

  7. 三菱重工グループ、宮崎市のごみ焼却施設を更新 長寿命化とCO2大幅削減

  8. 約53MWバイオマス発電が運転開始 年14万tCO2減 東北電力など出資

  9. ヤマト運輸、 クレジットでオフセットした宅配サービスでカーボンニュートラル宣言

  10. 都、脱炭素関連の事業拡大を目指す中小企業を支援 GX促進プロジェクト始動

  11. GX産業の拠点形成へ 経産省が「GX戦略地域」制度で提案募集

  12. アメリカ海洋大気庁(NOAA)、新たな海洋炭素除去研究戦略を発表

  1. 炭素回収・貯留 (Carbon Capture and Storage, CCS)|用語集・意味

  2. 植林とは|用語集・意味

  3. クリーン開発メカニズム (Clean Development Mechanism, CDM)|用語集・意味

  4. 合成燃料(e-fuel)とは|用語集・意味

  5. トレーディングプラットフォーム (Trading Platform)|用語集・意味

  6. REDD+(Reducing Emissions from Deforestation and Forest Degradation)|用語集・意味

  7. グリーン電力証書とは|用語集・意味

  8. 削減プロジェクト (Reduction Project)|用語集・意味

  9. 炭素隔離 (Carbon Sequestration)|用語集・意味

  10. グリーントランスフォーメーション(GX)|用語集・意味

  11. 【財務省】新国債「GX経済移行債」の入札実施 世界初の政府による「移行債」

  12. 【気候変動と脱炭素ビジネス①】日本人が知らない環境危機と地球に配慮したクリーンなビジネスとは?

  1. カーボンクレジット (Carbon Credit)|用語集・意味

  2. グリーントランスフォーメーション(GX)|用語集・意味

  3. 炭素回収・貯留 (Carbon Capture and Storage, CCS)|用語集・意味

  4. 温室効果ガスとは|用語集・意味

  5. カーボンレジストリ (Carbon Registry)|用語集・意味

  6. 【財務省】新国債「GX経済移行債」の入札実施 世界初の政府による「移行債」

  7. 炭素予算 (Carbon Budget)|用語集・意味

  8. 再生可能エネルギーとは|用語集・意味

  9. クリーンエネルギー|用語集・意味

  10. 生物炭 (Biochar)|用語集・意味

  11. トレーディングプラットフォーム (Trading Platform)|用語集・意味

  12. カーボンプライシングとは|用語集・意味