政府、GX推進へ1兆6000億円規模の予算を要求—脱炭素投資とLNG確保に向けた戦略を強化

政府は8月27日、「グリーン・トランスフォーメーション(GX)実行会議」を開催し、2025年度予算の概算要求にGX関連として最大1兆6000億円を求める方針を発表しました。この資金は、脱炭素サプライチェーンの構築や中小企業の省エネルギー投資などを支援することを目的としています。また、脱炭素投資の拡大や液化天然ガス(LNG)の確保など、GX戦略の詳細策定に向けた基盤を提示し、2024年末にかけて具体化を進める予定です。

予算案では、ペロブスカイト太陽電池や洋上風力などの革新的脱炭素技術の供給網構築に2555億円、持続可能な航空燃料(SAF)の製造設備整備に838億円が含まれています。さらに、次世代革新炉の研究開発支援に3年間で1152億円、中小企業の先進的省エネ投資支援には5年間で2025億円を計上します。

岸田文雄首相は、このGX実行会議において「GXの推進に尽力する」と述べ、東京電力柏崎刈羽原子力発電所の再稼働に向けた対応強化を示しました。また、来週には全閣僚が参加する「原子力関係閣僚会議」を開催することを表明し、GX戦略の具体化に向けた動きを強化する姿勢を強調しました。

【引用】
newswitch. ペロブスカイト太陽電池・洋上風力など…政府、GX関連に1.6兆円

最新情報

最新情報
関連用語
関連動画
  1. Carbon EX社とアスエネ、北日本銀行が業務提携。カーボンクレジット・排出権取引所を活用し、企業の脱炭素経営を支援

  2. 東証カーボンクレジット市場に「農業」の新区分 農水省発表

  3. 京都府、脱炭素アプリを使って市民の行動変容を促すPJ 参加企業募集

  4. 2023年度エネルギー起源CO2排出量、前年度比4.8%減の9.2億トン

  5. ニッスイ・ローソンら7社、陸前高田市で森林保全活動を開始

  6. 環境省、TNFDに約50万ドル拠出 自然関連財務情報開示へ連携強化

  7. ベトナム、炭素市場開発計画を承認

  8. G20合同会合、閣僚宣言で「2030年までに再エネ能力3倍」を明記

  9. Linkhola、「EARTHSTORY」提供開始。第1号はネクステムズ、ボランタリーカーボンクレジットの1,159tCO2を発行

  10. 東京センチュリーとアイリスオーヤマ、J-クレジット創出事業で協業

  11. 両備システムズ、バングラデシュの農業DX・GXする実証を開始

  12. 柑橘類系残渣を活用してJ-クレジットの創出へ 愛媛県、官民で連携

  1. 炭素回収・貯留 (Carbon Capture and Storage, CCS)|用語集・意味

  2. ゴールドスタンダード認証温室効果ガス削減プロジェクト(Gold Standard Voluntary Emission Reduction, GS VER)|用語集・意味

  3. クリーンエネルギー|用語集・意味

  4. 土地利用変化とは|用語集・意味

  5. 温室効果ガス (Greenhouse Gas, GHG)|用語集・意味

  6. 再生可能エネルギー証書(REC)とは|用語集・意味

  7. 【超入門】世界の一流企業が本気で買い求める「カーボンクレジット」って何?(Apple/ディズニー/マイクロソフト/脱炭素/気候変動)

  8. カーボンプライシング (Carbon Pricing)|用語集・意味

  9. コンプライアンス市場 (Compliance Carbon Market)|用語集・意味

  10. 【気候変動と脱炭素ビジネス②】日本の課題はトヨタと原子力発電所

  11. カーボンファーミングとは|用語集・意味

  12. ボランタリークレジットマーケット(VCM)とは|用語集・意味

  1. 森林再生 (Afforestation/Reforestation, A/R)|用語集・意味

  2. 合成燃料(e-fuel)とは|用語集・意味

  3. コンプライアンス市場 (Compliance Carbon Market)|用語集・意味

  4. 炭素証書 (Carbon Certificate)|用語集・意味

  5. 地球温暖化防止 (Climate Mitigation)|用語集・意味

  6. 大阪ガス脱炭素社会の実現へ 研究拠点を大阪に開設 二酸化炭素の年間排出量1000万トン削減目標

  7. ブルーカーボンとは|用語集・意味

  8. クリーンエネルギー|用語集・意味

  9. ボランタリー市場(Voluntary Carbon Market, VCM)|用語集・意味

  10. 【財務省】新国債「GX経済移行債」の入札実施 世界初の政府による「移行債」

  11. 【政府】2040年に向け脱炭素化など国家戦略策定へ

  12. 炭素隔離 (Carbon Sequestration)|用語集・意味