Verra、トルコでの炭素クレジット取引でEPİAŞと提携

気候変動対策基準の世界的リーダーである Verra は、トルコのエネルギー取引所 EPİAŞ と戦略的提携を結び、Verra 認定の炭素クレジットの取引所ベースの取引を世界で初めて導入しました。

Climate Week NYCで発表されたこの提携には、協力の主要な側面を概説した覚書が含まれています。

温室効果ガス排出量の検証済み削減を示すVerra認証カーボン クレジットが、EPİAŞプラットフォームで購入および販売できるようになります。 

この取引所ベースの取引は、買い手と売り手の両方に、規制された効率的で透明性の高い市場を提供します。

EPİAŞは、取引所ベースの取引に加えて、潜在的な市場参加者に炭素クレジット取引について教育するためのワークショップも開催します。

EPİAŞのCEOであるタハ・メリ・アルヴァス氏は、この提携に興奮を示し、「今回の合意により、EPİAŞで世界初の自主的炭素クレジットの取引所ベースの取引を提供することを目指しています」と述べた。

「これは、レジストリに接続され、クレジットの存在を確認し、それらの取引をシームレスに許可する中央カウンターパーティを意味します。このステップにより、環境市場の製品の多様性が高まり、市場参加者がVerra認証のクレジットにアクセスできるようになります。」

EPİAŞプラットフォーム上での取引所ベースの自主的な炭素クレジット取引の開始は、近い将来に開始される予定です。

「この提携は、世界中の購入者の高品質カーボンクレジットへのアクセスを拡大するという当社の目標に向けた大きな一歩です。Verra認証のクレジットをEPİAŞの確立されたプラットフォームに統合することで、トルコの自主的なカーボン市場の信頼性と透明性を高めることを目指しています」とVerraのCEO、マンディ・ランバロス氏は述べた。

「教育ワークショップを通じて、市場への理解と参加を促進したいと考えています。この協力が市場とトルコのより広範な気候変動対策の取り組みの両方にプラスの影響を与えることを期待しています。」

【引用】
Carbon Herald. Verra Partners With EPİAŞ For Carbon Credit Trading In Turkey

最新情報

最新情報
関連用語
関連動画
  1. 良品計画とJERA、再エネ新会社設立 店舗のCO2削減へ

  2. ニッスイ・ローソンら7社、陸前高田市で森林保全活動を開始

  3. 環境省、テナントビル脱炭素化推進でロゴマーク作成 行動方針説明会も開催

  4. 都、中小企業向け無料省エネ診断ツールの提供 CO2削減策提案などにも対応

  5. 清水建設、カーボンネガティブ地盤材料を初適用 CO2を8トン貯留

  6. JAPEX とパートナーが日本で先進的 CCS プロジェクトのエンジニアリング設計を開始

  7. モルガン・スタンレーIM、炭素除去と削減に投資する7億5000万ドルの基金を設立

  8. バイウィル、シリーズAで3億円を資金調達

  9. リコー、福井県坂井市のゼロカーボンシティ実現を支援 連携協定締結

  10. 進歩への青写真 – 責任あるクリーンエネルギー法

  11. 三鷹市と東京ガス、ゼロカーボンシティ実現に向け協定締結

  12. 英国政府、自主的な炭素市場(VCM)改革について協議へ

  1. 排出削減単位 (Emission Reduction Unit, ERU)|用語集・意味

  2. CCUSとは(Carbon Capture Utilization and Storage)二酸化炭素回収・利用・貯留|用語集・意味

  3. Verra(ヴェラ/ベラ)とは|用語集・意味

  4. 【FAEGER】未来の農業に挑む!脱炭素農業とカーボンクレジットの可能性!

  5. 炭素市場インフラ (Carbon Market Infrastructure)|用語集・意味

  6. 【超入門】世界の一流企業が本気で買い求める「カーボンクレジット」って何?(Apple/ディズニー/マイクロソフト/脱炭素/気候変動)

  7. グリーントランスフォーメーション(GX)|用語集・意味

  8. 脱炭素への取り組みを評価する世界基準となる「ACT」=低炭素移行評価の導入を支援する企業が、福岡市に設立されました。

  9. 認証排出削減量 (Certified Emission Reductions, CER)|用語集・意味

  10. 炭素市場とは|用語集・意味

  11. 再生可能エネルギーとは|用語集・意味

  12. 天然ガスを原料に1日1.7トンの水素を製造可能 カーボンニュートラル実現に向けて製造プラントが完成

  1. 排出削減単位 (Emission Reduction Unit, ERU)|用語集・意味

  2. トレーディングプラットフォーム (Trading Platform)|用語集・意味

  3. ベースライン (Baseline)|用語集・意味

  4. ICE グローバル・カーボン・インデックスとは(Global Carbon Index)

  5. 炭素市場とは|用語集・意味

  6. Verra(ヴェラ/ベラ)とは|用語集・意味

  7. 天然ガスを原料に1日1.7トンの水素を製造可能 カーボンニュートラル実現に向けて製造プラントが完成

  8. 【気候変動と脱炭素ビジネス②】日本の課題はトヨタと原子力発電所

  9. 京都議定書|用語集・意味

  10. カーボンフットプリントとは|用語集・意味

  11. 炭素回収・貯留 (Carbon Capture and Storage, CCS)|用語集・意味

  12. 森林再生 (Afforestation/Reforestation, A/R)|用語集・意味