ナイジェリアと南アフリカ、アフリカの炭素市場の成長と持続可能性に向けた戦略的パートナーシップに取り組んでいる

ナイジェリアの日刊紙リーダーシップが報じたところによると、ナイジェリア証券取引委員会(SEC)、ナイジェリア取引所グループ(NGX)、ヨハネスブルグ証券取引所(JSE)は、アフリカの炭素市場の発展、ガバナンス、持続可能性を強化するために提携した。

NGXグループ会長アルハジ・ウマル・クワイランガ氏とSEC事務局長エモモティミ・アガマ博士が率いる代表団が最近、JSEを訪問し、ガバナンス慣行から学び、組織間の協力を強化することを目的とした戦略的な協議を行った。

この訪問は、ナイジェリアとアフリカの資本市場の成長を支えるNGXグループのグローバルパートナーシップと国際基準への準拠への注力を強調するものである。

JSEグループのCEO、レイラ・フーリー博士は、資本流出の減少や投資家の信頼の向上など、南アフリカの金融セクターにおける前向きな傾向を指摘し、アフリカの資本市場が世界舞台でますます重要になっていることを強調した。

クワイランガ氏は今回の訪問の影響について楽観的な見方を示し、相互会社化されていない取引所としてのJSEのガバナンスを理解することがNGXグループの意思決定プロセスに影響を与えるだろうと述べた。

一方、アガマ氏は協力の重要性を強調し、このような取り組みがナイジェリアの資本市場をより大きな進歩へと導くことができると強調した。

NGX グループの CEO であるテミ・ポプーラ氏は、JSE との提携が、特に民間市場、イノベーション、テクノロジーなどの分野で市場開発に貢献する可能性を強調しました。

同氏は、これらの議論がNGXの戦略的方向性と変革の取り組みに反映されるだろうと指摘した。

会談では、アフリカの取引所が協力して世界の投資家、特に中国市場から離れつつある投資家を引き付ける機会についても話し合われた。

フーリー氏は、アフリカ大陸への世界的な投資関心を高めるためにアフリカの取引所が協力することの価値を強調した。

JSEとNGXは、炭素市場、データ共有、プライベート市場、二重上場における潜在的なパートナーシップ、ならびにガバナンスとリスク管理戦略について議論し、アフリカの炭素市場の発展に対する共通の取り組みを強調しました。

【引用】
Carbon Herald. Nigeria and South Africa Working On Strategic Partnership For Carbon Markets Growth And Sustainability In Africa

最新情報

最新情報
関連用語
関連動画
  1. 「エネルギー白書2025」閣議決定 ペロブスカイト利用促進などに言及

  2. 日本、COP29で排出削減の「着実な実施」促す 1.5度目標へ共同行動を

  3. IHI建材工業ら、ジオポリマーコンクリを道路工事に適用 CO2最大8割減

  4. ニッスイ・ローソンら7社、陸前高田市で森林保全活動を開始

  5. ブルームバーグとゼネラル・インデックスが炭素市場データへのアクセスを拡大

  6. 三菱総研ら、ベトナムでの稲作に農業残渣由来バイオスティミュラントを活用

  7. アルボニクスとツリーブラ、スウェーデンの森林所有者に300億ドルの炭素収入をもたらすことを目指す

  8. 農畜産残渣の有効活用によるカーボンクレジット創出事業への参画について

  9. カインズ、関東最大級の物流センター稼働 GX・DXで社会課題に対応

  10. 竹中工務店、建物の生涯CO2を可視化 AIで削減方法を提案など基盤開発

  11. ハウス食品、福岡工場でエネルギー由来CO2排出実質ゼロ化を達成

  12. 再エネで自給可能な市町村が2割超え、千葉大ら「電力永続地帯」報告

  1. クリーンエネルギー|用語集・意味

  2. 植林とは|用語集・意味

  3. 脱炭素への取り組みを評価する世界基準となる「ACT」=低炭素移行評価の導入を支援する企業が、福岡市に設立されました。

  4. オフセットクレジット (Offset Credit)|用語集・意味

  5. 温室効果ガス (Greenhouse Gas, GHG)|用語集・意味

  6. カーボンニュートラル (Carbon Neutral)|用語集・意味

  7. カーボンファイナンス (Carbon Finance)|用語集・意味

  8. 財務省は14日、脱炭素社会への移行を目的とした新たな国債「GX経済移行債」の入札を実施しました。政府による「移行債」の発行は世界で初めてです。

  9. 脱炭素社会実現へ、公明がポイント還元制度など首相に提言

  10. 合成燃料(e-fuel)とは|用語集・意味

  11. 再生可能エネルギー証書(REC)とは|用語集・意味

  12. 排出権取引 (Emissions Trading)|用語集・意味

  1. カーボンリムーバル(Carbon Removal)|用語集・意味

  2. ボランタリー市場(Voluntary Carbon Market, VCM)|用語集・意味

  3. ゴールドスタンダード認証温室効果ガス削減プロジェクト(Gold Standard Voluntary Emission Reduction, GS VER)|用語集・意味

  4. 再生可能エネルギー証書(REC)とは|用語集・意味

  5. 削減クレジット (Reduction Credit)|用語集・意味

  6. 【気候変動と脱炭素ビジネス①】日本人が知らない環境危機と地球に配慮したクリーンなビジネスとは?

  7. Verra(ヴェラ/ベラ)とは|用語集・意味

  8. カーボンクレジット市場の包括ガイド~基本概念から投資戦略まで~

  9. カーボンファイナンス (Carbon Finance)|用語集・意味

  10. 大阪ガス脱炭素社会の実現へ 研究拠点を大阪に開設 二酸化炭素の年間排出量1000万トン削減目標

  11. カーボンフットプリント (Carbon Footprint)|用語集・意味

  12. 脱炭素への取り組みを評価する世界基準となる「ACT」=低炭素移行評価の導入を支援する企業が、福岡市に設立されました。