CO2吸収量・生物多様性の定量評価を高度化 アイフォレストらが都内で実証

アイフォレスト(東京都中央区)は10月17日、ヤマハ発動機(静岡県浜松市)など企業や研究機関5者と共同で、東京都多摩地域の森林を対象に、超高精度なCO2吸収量および生物多様性の定量的価値の算定方法を開発する実証実験を行うと発表した。

この取り組みは、アイフォレストが東京都の「吸収・除去系カーボンクレジット創出促進事業」の実施事業者に採択されたことを受けて実施するもの。アイフォレスト、ヤマハのほか、バイオーム(京都府京都市)、東京建物(東京都中央区)、一般社団法人ナチュラルキャピタルクレジットコンソーシアム(NCCC)、九州大学都市研究センター(九大UI)が参画する。

ヤマハの無人ヘリコプターなどの先端技術を活用して森林価値を可視化

具体的には、生物多様性にも考慮した超高精度な森林価値の可視化モデルとそれに基づく実用可能なカーボンクレジットの新方法論を構築し、国内のレジストリー機関がカーボンクレジットの認証・発行するという一連の取り組みを行う。

実証ではまず、東京都檜原村内の私有林(約17ヘクタール)を対象に、ヤマハ発動機が保有する産業用無人ヘリコプターに搭載されたLiDAR(ライダー)により、森林資源の計測を実施する。また、バイオームが保有する日本最大級の生物分布ビッグデータや森林計測エリアにおける生物分布の現地調査データを用いて、1次データとなる生物のデータベースを構築する。

森林のあり姿を高精度で再現したデータは、アイフォレスト、ヤマハ発動機、九大UIの3者によるCO2吸収・固定量の将来予測モデリングを行う。この際、バイオームは、森林内の植生構造と鳥類・哺乳類・昆虫などの動物種のデータから、実証地における生物多様性の情報を定量化する。

これらの取り組みにより得られた各種データを活用し、アイフォレストと九大UIは、森林管理プロジェクトの新たな方法論の開発を進めていく。

(出所:アイフォレスト)

(出所:アイフォレスト)

新方法論は、NCCCでの方法論登録を想定しており、登録が認められた場合は、実証地を含む多摩地域を対象に、新方法論を用いたNCCCカーボンクレジットの創出事業に着手し、認証・発行を目指す。

さらに、東京建物との連携を通じて、同カーボンクレジットが、森林資源の適切な管理・利活用によるCO2吸収・除去量の増加と生物多様性の保全、地域経済の活性化を循環させるハブとして有効に機能する新たなビジネスモデルづくりを開始する予定だ。

同実証のスキーム図(出所:アイフォレスト)

同実証のスキーム図(出所:アイフォレスト)

【引用】
環境ビジネス.  https://www.kankyo-business.jp/news/aaaf32ca-b5e2-420b-b4c7-fa9e478f3740

最新情報

最新情報
関連用語
関連動画
  1. 『おこめラボ』による新たなカーボンクレジット創出プロジェクトが始動

  2. 日本初の大規模水田カーボンクレジット、Green Carbon株式会社が販売開始

  3. Google、Stripe、H&M、ShopifyのFrontierが炭素除去クレジットに8000万ドルを投資

  4. モルガン・スタンレー、クライムワークスから4万トンの炭素除去装置を購入

  5. 大阪ガス、AIシステムでカーボンクレジットを短時間で評価 英・格付会社と提携

  6. 政府、GX推進へ1兆6000億円規模の予算を要求—脱炭素投資とLNG確保に向けた戦略を強化

  7. 愛南町における革新的なカーボンクレジット認証 真珠養殖が温暖化防止に貢献

  8. ナイジェリアと南アフリカ、アフリカの炭素市場の成長と持続可能性に向けた戦略的パートナーシップに取り組んでいる

  9. サステナクラフト、2023年のボランタリーカーボンクレジット市場動向レポートを公開

  10. アスエネ、シンガポール企業のCO2可視化を支援 同国政府と連携

  11. Sustechと北洋銀が連携、小樽市内企業のGHG排出量可視化を支援

  12. 三井住友信託銀行とSustech、戦略的カーボンニュートラルパートナーシップ締結

  1. カーボンファイナンス (Carbon Finance)|用語集・意味

  2. ベースライン (Baseline)|用語集・意味

  3. ゴールドスタンダード認証温室効果ガス削減プロジェクト(Gold Standard Voluntary Emission Reduction, GS VER)|用語集・意味

  4. 炭素回収・貯留 (Carbon Capture and Storage, CCS)|用語集・意味

  5. グリーン成長戦略とは|用語集・意味

  6. 財務省は14日、脱炭素社会への移行を目的とした新たな国債「GX経済移行債」の入札を実施しました。政府による「移行債」の発行は世界で初めてです。

  7. パリ協定 (Paris Agreement)|用語集・意味

  8. 土地利用変化とは|用語集・意味

  9. カーボンプライシングとは|用語集・意味

  10. 脱炭素社会で「カーボンクレジット」が注目されています。

  11. 【FAEGER】未来の農業に挑む!脱炭素農業とカーボンクレジットの可能性!

  12. クリーンエネルギー|用語集・意味

  1. 【気候変動と脱炭素ビジネス②】日本の課題はトヨタと原子力発電所

  2. “現代のゴールドラッシュ”とも言われる動きを取材しました。また、日本では、空気中の二酸化炭素を取り除く技術の開発が始まっています。

  3. 温室効果ガスとは|用語集・意味

  4. ボランタリークレジットとは|用語集・意味

  5. 【脱炭素】ディズニーも施策を加速中

  6. カーボンレジストリ (Carbon Registry)|用語集・意味

  7. J-クレジット (Japan Credit)|用語集・意味

  8. 再生可能エネルギーとは|用語集・意味

  9. 植林とは|用語集・意味

  10. 再生可能エネルギー証書 (Renewable Energy Certificate, REC)|用語集・意味

  11. 炭素予算 (Carbon Budget)|用語集・意味

  12. 森林再生 (Afforestation/Reforestation, A/R)|用語集・意味