AXA スイス、ノイスタークおよびインプラネットとの新たな提携で CO2 排出量を削減

保険会社AXAスイス社は、2030年までに気候目標を達成するための戦略の一環として、 スイスの脱炭素化スタートアップ企業Neustark社およびブラジルの炭素除去企業InPlanet社との提携を発表した。

AXA スイスは、これらの協力関係に踏み込むことで、2028 年までに InPlanet が提供する 1,950 トンの CO2 除去と貯留、続いて 2030 年までに Neustark が提供する追加の 1,800 トンの炭素除去と貯留をサポートする予定です。 

この動きは、AXA スイスの事業活動による排出量削減に向けた取り組みの一環であると同時に、革新的な二酸化炭素除去 (CDR) 技術の普及を支援する大胆な一歩でもあります。 

AXAスイスの最高サステナビリティ責任者ダニエラ・フィッシャー氏は、「これらのプロジェクトを支援することで、ネットゼロの実現に貢献すると同時に、未来志向のテクノロジーとスイスをイノベーションの拠点として推進しています」と説明しています。

AXA スイスは 10 年以上にわたり、二酸化炭素排出量の削減に取り組んできました。 

同社は、オフィススペースの縮小と再生可能な暖房オプションへの移行を決定したこともあって、2012年から2019年の間にエネルギーとビジネスモビリティの温室効果ガスを38%削減することができました。

同社はこの進歩を基に、さらなる排出量削減に注力しており、2019年から2030年の間にさらに43%のCO2削減を目指している。

そのため、AXA スイスは、二酸化炭素排出量削減に向けた革新的なアプローチを採用している InPlanet および Neustark との提携を選択しました。 

 

InPlanet は、強化岩石風化 (ERW) 法を使用して大気から CO2 を除去します。 

同社は2022年の設立以来、地域社会との有意義なつながりの構築と持続可能な農業の推進に取り組んでおり、業界をリードするERW開発業者としての地位を確立しています。

永久的な炭素除去を専門とする Neustark は、バイオガスプラントから回収した CO2 を解体コンクリートに組み込む技術を採用しています。 

この斬新なアプローチにより、スイスのスタートアップ企業は世界最大の廃棄物処理場を強力な二酸化炭素吸収源に変え、建築資材として使用できる炭素を豊富に含む粒状物質を生産します。

【引用】
Carbon Herald.  AXA Switzerland To Curb CO2 Emissions With New Neustark And InPlanet Partnerships

最新情報

最新情報
関連用語
関連動画
  1. 準天頂衛星「みちびき」を活用したトラックのCO2排出量把握実験開始

  2. サッポロ、環境負荷低減ビール発売 原料調達先開拓の成果

  3. 「ナラ枯れ」で分解長期化、森林CO2放出評価に新たな視点 東北大が解明

  4. TikTokとTwo DriftersがClimeworksと長期CDR契約を締結

  5. 富山県版「GX取組み手引書」、脱炭素経営をステップ毎にわかりやすく紹介

  6. 森林由来J-クレジット、創出から購入まで支援 地域創生Coデザインら

  7. サウジアラビア、2027年の炭素市場立ち上げに近づく

  8. 米国エネルギー省(DOE)、18億ドルのDAC資金の申請手続きを開始

  9. 商船三井、カーボンインセット始動 低炭素航海の環境価値をデジタル証書取引

  10. NTT西と地域創生Coデザイン、三重県紀北町で森林由来クレジット創出支援

  11. 北海道弟子屈町、森林カーボンクレジット創出でステラーグリーンと連携

  12. 広島銀行、カーボンオフセット型私募債の取扱開始 ― 地域の脱炭素化を金融で支援

  1. カーボンフットプリント (Carbon Footprint)|用語集・意味

  2. 温室効果ガス (Greenhouse Gas, GHG)|用語集・意味

  3. 合成燃料(e-fuel)とは|用語集・意味

  4. ICE グローバル・カーボン・インデックスとは(Global Carbon Index)

  5. 炭素市場インフラ (Carbon Market Infrastructure)|用語集・意味

  6. 炭素予算 (Carbon Budget)|用語集・意味

  7. 温室効果ガスとは|用語集・意味

  8. ボランタリークレジットとは|用語集・意味

  9. カーボンファーミングとは|用語集・意味

  10. カーボンニュートラルとは|用語集・意味

  11. ベースライン (Baseline)|用語集・意味

  12. グリーントランスフォーメーション(GX)|用語集・意味

  1. 排出削減単位 (Emission Reduction Unit, ERU)|用語集・意味

  2. CCU(Carbon Dioxide Capture and Utilization)とは|用語集・意味

  3. 追加性 (Additionality)|用語集・意味

  4. 【気候変動と脱炭素ビジネス②】日本の課題はトヨタと原子力発電所

  5. 排出削減 (Emission Reduction)|用語集・意味

  6. コンプライアンス市場 (Compliance Carbon Market)|用語集・意味

  7. J-クレジット (Japan Credit)|用語集・意味

  8. 削減プロジェクト (Reduction Project)|用語集・意味

  9. ネットゼロ (Net Zero)|用語集・意味

  10. CCUSとは(Carbon Capture Utilization and Storage)二酸化炭素回収・利用・貯留|用語集・意味

  11. 炭素市場とは|用語集・意味

  12. 【超入門】世界の一流企業が本気で買い求める「カーボンクレジット」って何?(Apple/ディズニー/マイクロソフト/脱炭素/気候変動)