Google、Stripe、H&M、ShopifyのFrontierが炭素除去クレジットに8000万ドルを投資

Google、Stripe、H&M、Shopify などの企業で構成される Frontier 連合は、革新的な炭素除去技術に 8,000 万ドルを投じています。この投資は、炭素除去クレジットを生成する 2 つの先駆的なスタートアップ企業、CO280 と CREW を支援します。 

注目すべきは、この取引ではイノベーションを奨励するために支払われるプレミアム価格が強調されていることです。

  • CO280 : 1トンあたり214ドルで4,800万ドル。2028年から2030年の間に224,500トンのCO₂を除去できる。
  • CREW Carbon : 1トンあたり447ドルで3,210万ドル、石灰岩ろ過を使用して71,878トンのCO₂を回収。

これらの炭素クレジットの価格は1トンあたり100ドルという目標をはるかに上回っているが、初期段階の技術を支援し、時間をかけてコストを削減し、最終的には炭素除去を拡張可能かつ手頃な価格にするという連合の戦略を反映している。

フロンティアのモデルが重要な理由

世界が現在の炭素排出の道を歩み続けるなら、重要な1.5℃の気温制限を達成することは不可能だ。 

地球温暖化を抑制するための炭素除去経路

気候変動による最悪の影響を回避するには、排出量の削減だけでは不十分です。ほとんどの気候モデルは、大気と海洋にすでに存在する数ギガトンの二酸化炭素を永久に除去する必要性を強調しています。 

植林や土壌炭素隔離などの方法は役立ちますが、十分な規模で実施できる可能性は低いでしょう。この課題に対処するには、革新的で永続的な炭素除去ソリューションのギガトン規模のポートフォリオが不可欠です。ここで、フロンティア連合が登場します。

Frontier は、将来の需要を保証することで恒久的な炭素除去技術の開発を加速するために設立された、事前市場コミットメント (AMC) です。Stripe 、Alphabet、Shopify、Meta、McKinsey によって設立され、Stripe Climate を使用する数万の企業によってサポートされているFrontier は、2022 年から 2030 年の間に10 億ドルを超える炭素除去を購入することを目指しています。

フロンティアの仕組み

Frontier は、参加バイヤーからの需要を集約して、炭素除去に対する年間最大支出額を設定することで運営されています。炭素除去技術のサプライヤーは、定期的な提案依頼 (RFP) プロセスを通じて検討を申請します。 

Frontier の技術および商業の専門家チームは、これらのサプライヤーを評価し、購入者に代わって購入を促進します。初期段階のサプライヤーの場合、契約には少量の事前購入が含まれる場合がありますが、規模拡大の準備が整った大規模なサプライヤーは、将来の炭素除去量を納品時に合意された価格で購入するオフテイク契約を締結する場合があります。

フロンティア炭素除去モデルの仕組み

同連合は、次のような炭素除去ソリューションを優先しています。

  • 耐久性:炭素を永久に(1,000年以上)貯蔵することができます。
  • コスト効率が高い: 大規模な導入でも手頃な価格で提供可能 (1 トンあたり 100 ドル未満)。
  • 高い容量: 炭素除去の取り組みに大きく貢献する可能性があります (年間 0.5 ギガトン以上)。
  • ネットネガティブ:大気中の二酸化炭素の純除去を最大化します。
  • 検証可能: 監視と検証に科学的に厳密かつ透明性のある方法を採用します。
  • 安全かつ合法: 安全性、コンプライアンス、環境成果に関する高い基準を遵守します。 

同連合のAMCアプローチは、カーボンオフセットクレジットを事前購入することでイノベーションのリスクを軽減します。これにより、スタートアップ企業は技術を拡大し、コストを削減するための財務的確実性を獲得できます。 

炭素回収技術は開発の初期段階ではありますが、気候変動に対処する上で非常に重要です。森林再生などの自然ベースのソリューションとは異なり、これらのソリューションは産業プロセスからの排出物を直接除去します。

Frontier の目標は、炭素除去をスケーラブルかつ手頃な価格にし、長期的な脱炭素化戦略を促進することです。最近発表された CO280 と CREW を巻き込んだ 8,000 万ドルの投資は、革新的な炭素回収技術の導入をサポートします。これらの投資は、炭素除去コストを削減し、スケーラブルなソリューションを提供することを目指しています。

これらの炭素除去スタートアップ企業の技術をそれぞれ詳しく見てみましょう。

CO280: カーボンネガティブ開発者

CO280 は、革新的なツールで企業を支援し、炭素排出量に取り組み、ネットゼロの目標に沿うようにしています。同社の高度なプラットフォームは、炭素フットプリントの評価、排出量の追跡、相殺戦略を簡素化し、意思決定のためのリアルタイムの洞察を提供します。同社が炭素ジレンマに取り組む方法は次のとおりです。

CO280アプローチ
CO280ウェブサイトからの画像

この炭素回収スタートアップは、石油業界の炭素回収・貯留 (CCS) 技術を活用しています。透明性に重点を置くことで、CO280 は、企業が世界基準を順守しながら持続可能性に向けて目に見える進歩を遂げられるよう支援します。

CO280 は、データ主導のソリューションと戦略的パートナーシップを組み合わせることで、自主的な炭素市場の未来を形作り、実行可能な気候への影響を求める組織にとって重要な味方となっています。

CREW Carbon: 廃水管理の再定義

CREW Carbon は、石灰岩を使用して温室効果ガスを永久に捕捉しながら廃水処理を強化する最先端技術で、気候イノベーションの最前線に立っています。同社のシステムは、廃水管理の環境への影響を変革し、プロセスをより安全で効率的なものにします。

高度な炭素除去ソリューションを統合することで、このスタートアップは次の 2 つの重要な課題に同時に対処します。 

  1. 廃水からの排出を削減し、 
  2. 有害ガスが大気中に放出されるのを防ぎます。 

この画像は、同社の技術が廃水処理にどのようにシームレスに統合されるかを示しています。

CREWカーボンソリューション
画像はCREWウェブサイトより

この炭素回収スタートアップは、森林再生、クリーンエネルギー、炭素除去に重点を置いたプロジェクトもサポートしており、各取り組みが厳格な持続可能性基準を満たすようにしています。同社はアクセシビリティと透明性を重視し、あらゆるレベルのユーザー向けのツールと教育によって炭素オフセットのプロセスを簡素化しています。

目標を超えて: 炭素市場のより広いビジョン

Frontier は、これらの革新的な除去企業をサポートすることで、将来の炭素クレジット市場を形成する上で重要な役割を果たします。同社は、購入コミットメントを通じてスタートアップ企業が追加資金を調達し、大規模な展開を可能にすることを支援します。

Frontier は、Stripe、Alphabet、Shopify などの大手企業の支援を受けて、世界的な脱炭素化目標に沿ったイノベーションを推進し、2030 年までに 1,500 GW の蓄電容量を目指しています。

長期予測では、2050年までに数十億トンの炭素除去が必要になるとされています。BCGによると、この市場を牽引するのは主に大企業からの自主的な需要です。

BCG 炭素除去クレジット需要予測 2030-2040

2030 年までに、耐久性のある炭素除去の需要は年間 4,000 万~ 2 億トンに達し、その市場価値は 100 億~ 400 億ドルに達する可能性があります。2040 年までに、需要は年間 8,000 万~ 8 億 7,000 万トンに増加し、市場価値は 200 億~ 1,350 億ドルに達する可能性があります。

Frontier のような取り組みは、民間部門の協力によって炭素除去を世界的なエネルギー転換の礎に変えることができることを示しています。これは、 購入者とサプライヤーの両方に炭素除去技術の加速に参加する機会を提供します。購入者は需要を創出する取り組みに参加でき、サプライヤーは技術の評価と資金提供を申請できます。

Frontier は、クレジット購入者とサプライヤー間の連携を促進することで、炭素除去業界におけるイノベーションと規模の拡大を推進し、気候変動を緩和するための世界的な取り組みに貢献することを目指しています。

【引用】
carboncredits.com. Google, Stripe, H&M, Shopify of Frontier Invest $80M in Carbon Removal Credits

最新情報

最新情報
関連用語
関連動画
  1. CCSA、CCUS 産業の展開を支援するために新しい英国ディレクターを任命

  2. 大阪ガス、AIシステムでカーボンクレジットを短時間で評価 英・格付会社と提携

  3. endurocal™: CarbonFreeによる世界初のCO2ゼロミネラル

  4. バイウィルとe-dash、CO2削減認証の「地産地消」支援 

  5. シンガポール、電力部門の炭素回収・貯留研究に助成金を提供

  6. 「GreenCarbon」が受賞、第9回サステナブルファイナンス大賞で稲作クレジットが注目

  7. サスグローバル、追加のカーボンクレジット売却を発表

  8. COP29: クローバーリーパートナーシップが中東プロジェクトに世界炭素市場へのアクセスを解放

  9. 道内5空港、脱炭素化推進 太陽光活用・車両EV化 国交省が認定

  10. TOWING、メキシコでバイオ炭の実証 短期土壌改良やGHG削減目指す

  11. 世界最大級、洋上風力用ケーブル敷設船建造へ 五洋建設

  12. ウェルダン財団、認証された高信頼性カーボンクレジットを市場に投入

  1. クリーン開発メカニズム (Clean Development Mechanism, CDM)|用語集・意味

  2. CCUSとは(Carbon Capture Utilization and Storage)二酸化炭素回収・利用・貯留|用語集・意味

  3. バイオマスとは|用語集・意味

  4. カーボンリムーバル(Carbon Removal)|用語集・意味

  5. グリーン成長戦略とは|用語集・意味

  6. 【財務省】新国債「GX経済移行債」の入札実施 世界初の政府による「移行債」

  7. 追加性 (Additionality)|用語集・意味

  8. 天然ガスを原料に1日1.7トンの水素を製造可能 カーボンニュートラル実現に向けて製造プラントが完成

  9. カーボンレジストリ (Carbon Registry)|用語集・意味

  10. 削減クレジット (Reduction Credit)|用語集・意味

  11. 持続可能な開発 (Sustainable Development)|用語集・意味

  12. 炭素隔離 (Carbon Sequestration)|用語集・意味

  1. クリーンエネルギー|用語集・意味

  2. 温室効果ガスとは|用語集・意味

  3. オフセットクレジット (Offset Credit)|用語集・意味

  4. 合成燃料(e-fuel)とは|用語集・意味

  5. カーボンファーミングとは|用語集・意味

  6. ボランタリークレジットマーケット(VCM)とは|用語集・意味

  7. グリーン成長戦略とは|用語集・意味

  8. ネットゼロ (Net Zero)|用語集・意味

  9. 脱炭素への取り組みを評価する世界基準となる「ACT」=低炭素移行評価の導入を支援する企業が、福岡市に設立されました。

  10. 削減クレジット (Reduction Credit)|用語集・意味

  11. 森林再生 (Afforestation/Reforestation, A/R)|用語集・意味

  12. 再生可能エネルギー証書(REC)とは|用語集・意味