SEER が DevvStream と提携し、プロジェクトからの炭素クレジットを収益化

Strategic Environmental & Energy Resources (SEER) は、 DevvStream (NASDAQ: DEVS)と提携し、脱炭素化イニシアチブを通じて生成された炭素クレジットを収益化します。

SEER の再生可能燃料と産業廃棄物管理に関する専門知識は、DevvStream のカーボン クレジット投資におけるリーダーシップと一致しています。

両社は協力して、テキサス州とサウジアラビアに計画されているSEERのバイオカーボン生産施設で、バイオガスの回収、メタン排出防止、炭素隔離から得られる高品質の炭素クレジットを活用することを目指しています。

SEERのCEO、ジョン・コームズ氏は、DevvStreamの世界的な存在感と、1兆ドル規模の炭素クレジット分野での市場シェア拡大への取り組みを指摘し、両社の戦略的な適合性を強調した。

DevvStreamのCEOであるSunny Trinh氏は、SEERの技術は顧客と株主に利益をもたらしながら高価値のカーボンクレジットを生成する即時の機会であると強調した。

 

SEER の完全子会社であるMV Technologies は、 V3RU 油田技術やバイオガス調整システムなど、実証済みの脱炭素化ソリューションを提供しています。

北米全土に設置されているこれらのシステムは、再生可能な天然ガス生産のためのメタンの回収と調整を目的としており、エネルギー、公共事業、食品加工、農業などの産業に利益をもたらします。

コームズ氏によると、DevvStreamとの提携は、これらのプロジェクトを完全に保険がかけられた、収益化可能な炭素クレジットに変換することを目的としている。

北米以外では、SEERとDevvStreamは、Green Riyadhプロジェクトなどの脱炭素化イニシアチブの主要パートナーであるEco Tadweerと協力して、サウジアラビアでの機会を模索しています。

この協力は、バイオカーボンとメタン回収における SEER の成功を活用して、炭素クレジットの生成を拡大し、サウジアラビアの環境目標に貢献することを目指しています。

【引用】
Carbon Herald. SEER Teams Up With DevvStream To Monetize Carbon Credits From Its Projects

最新情報

最新情報
関連用語
関連動画
  1. オーストラリアのカーボンクレジット制度、世界規模での失敗が明らかに

  2. Varaha が Puro.Earth と提携し、インド初の産業用バイオ炭由来の炭素クレジットを開始

  3. 中部電、ヤマハら8社とバーチャルPPA契約 CO2年間1.7万t削減

  4. 二酸化炭素除去技術、2044年に630メガトンの除去へ IDTechExの市場予測

  5. 英国排出量取引制度の拡大と強化

  6. ゼロボード、ベトナム版「Zeroboard」展開 現地企業と提携

  7. キリンと日立、良質な森林由来カーボン・クレジット創出に向け共同研究

  8. AlliedOffsets が 2024 年の課題を強調し、自主炭素市場の 2025 年の見通しを発表

  9. カーボンクレジット品質評価が数十秒で完了 大阪ガスが新システム開発

  10. 中央開発、地中熱を活用した帯水層蓄熱システムを脱炭素化ツールとして促進

  11. トラフィグラ、炭素クレジット市場の復活に6億ドルを投じる

  12. YKK、長期目標もSBTiから認定取得 ネットゼロに向け加速

  1. 炭素予算 (Carbon Budget)|用語集・意味

  2. グリーントランスフォーメーション(GX)とは|用語集・意味

  3. 【超入門】世界の一流企業が本気で買い求める「カーボンクレジット」って何?(Apple/ディズニー/マイクロソフト/脱炭素/気候変動)

  4. カーボンファーミングとは|用語集・意味

  5. 温室効果ガス (Greenhouse Gas, GHG)|用語集・意味

  6. 持続可能な開発 (Sustainable Development)|用語集・意味

  7. “現代のゴールドラッシュ”とも言われる動きを取材しました。また、日本では、空気中の二酸化炭素を取り除く技術の開発が始まっています。

  8. REDD+(Reducing Emissions from Deforestation and Forest Degradation)|用語集・意味

  9. 炭素隔離 (Carbon Sequestration)|用語集・意味

  10. 削減クレジット (Reduction Credit)|用語集・意味

  11. コンプライアンス市場 (Compliance Carbon Market)|用語集・意味

  12. 認証排出削減量 (Certified Emission Reductions, CER)|用語集・意味

  1. カーボンクレジット市場の包括ガイド~基本概念から投資戦略まで~

  2. 天然ガスを原料に1日1.7トンの水素を製造可能 カーボンニュートラル実現に向けて製造プラントが完成

  3. 森林再生 (Afforestation/Reforestation, A/R)|用語集・意味

  4. カーボンファイナンス (Carbon Finance)|用語集・意味

  5. 直接空気回収技術(DAC)とは|用語集・意味

  6. 【気候変動と脱炭素ビジネス①】日本人が知らない環境危機と地球に配慮したクリーンなビジネスとは?

  7. カーボンニュートラルとは|用語集・意味

  8. 炭素市場とは|用語集・意味

  9. バイオマスとは|用語集・意味

  10. ネットゼロ (Net Zero)|用語集・意味

  11. 炭素回収・貯留 (Carbon Capture and Storage, CCS)|用語集・意味

  12. クリーンエネルギー|用語集・意味