LINEヤフー、太陽光・バーチャルPPA導入 年間8500kWh

LINEヤフー(東京都千代田区)は1月17日、ヴィーナ・エナジー(同・港区)と、岡山県真庭市に建設される「真庭太陽光発電所(2026年竣工予定)」を活用したバーチャルPPAを締結したと発表した。LINEヤフーがPPAを締結するのは、今回が初めて。

CO2排出量、20年間で74万トン削減へ

今回の取り組みで使用する真庭太陽光発電所は、バーチャルPPA用単体としては国内最大規模となる。

LINEヤフーは今後20年間にわたり、同発電所から年間8500万kWh分の非FIT非化石証書による環境価値を購入する。これにより、CO2排出量は約74万トン削減できる見込みだ。

バーチャルPPAの運用イメージ(出所:LINEヤフー)

バーチャルPPAの運用イメージ(出所:LINEヤフー)

「追加性のある再エネ利用が不可欠」と判断

LINEヤフーは、国際イニシアチブ「RE100」に参加するほか、2030年度までにグループにおけるスコープ1・2のGHG排出量実質ゼロ、2050年スコープ1・2・3のGHG排出量実質ゼロという目標を掲げている。

これまでも再エネ調達を図ってきたが、今後の使用電力の再エネ化には、国内における再エネの普及が必要であるとし、追加性に着目した。今回のバーチャルPPAは再エネ発電所を新設することから、追加性があるものと判断している。

【引用】
環境ビジネス.  https://www.kankyo-business.jp/news/aae24cac-79f8-460e-99ba-fce0b0dcf949

最新情報

最新情報
関連用語
関連動画
  1. タイ農業協同組合銀行(BAAC)、カーボンクレジット取引プロジェクト「BAAC Carbon Credit」を開始

  2. 山梨県、国内最大規模のFSC認証林由来クレジット創出 三井物産と連携

  3. 改正温対法に基づくJCM指定実施機関、申請意向で調査開始 環境省など

  4. EU、炭素除去に関する初の公式認証枠組みを承認

  5. バイウィル、佐世保市・波佐見町と連携協定 J-クレジット創出で脱炭素化

  6. グリーン鉄の市場拡大へアクションプラン 優先的調達やCEV補助金で支援

  7. トラフィグラ、炭素クレジット市場の復活に6億ドルを投じる

  8. 鹿島、大阪万博会場にカーボンネガティブコンクリを活用した舗装ブロック適用

  9. 三菱ガス化学、大阪・関西万博で回収したCO2活用 CCUS実用化など検証

  10. 気候介入環境影響基金 (CIEIF)が炭素除去企業に新たな資金調達の機会を提供

  11. ENEOS、カーボンクレジット活用のカーボンオフセット燃料販売開始

  12. 伊豆諸島の5区域が、洋上風力発電の「準備区域」に 経産省・国交省が発表

  1. グリーントランスフォーメーション(GX)|用語集・意味

  2. カーボンプライシングとは|用語集・意味

  3. ボランタリー市場(Voluntary Carbon Market, VCM)|用語集・意味

  4. 炭素隔離 (Carbon Sequestration)|用語集・意味

  5. Verra(ヴェラ/ベラ)とは|用語集・意味

  6. 植林とは|用語集・意味

  7. “現代のゴールドラッシュ”とも言われる動きを取材しました。また、日本では、空気中の二酸化炭素を取り除く技術の開発が始まっています。

  8. 排出削減単位 (Emission Reduction Unit, ERU)|用語集・意味

  9. グリーン成長戦略とは|用語集・意味

  10. 炭素回収・貯留 (Carbon Capture and Storage, CCS)|用語集・意味

  11. 【超入門】世界の一流企業が本気で買い求める「カーボンクレジット」って何?(Apple/ディズニー/マイクロソフト/脱炭素/気候変動)

  12. 生物炭 (Biochar)|用語集・意味

  1. ゴールドスタンダード認証温室効果ガス削減プロジェクト(Gold Standard Voluntary Emission Reduction, GS VER)|用語集・意味

  2. 排出権取引 (Emissions Trading)|用語集・意味

  3. カーボンニュートラル (Carbon Neutral)|用語集・意味

  4. キャップ・アンド・トレード (Cap-and-Trade)|用語集・意味

  5. 合成燃料(e-fuel)とは|用語集・意味

  6. クリーンエネルギー|用語集・意味

  7. カーボンリムーバル(Carbon Removal)|用語集・意味

  8. クリーン開発メカニズム (Clean Development Mechanism, CDM)|用語集・意味

  9. カーボンファイナンス (Carbon Finance)|用語集・意味

  10. 生物炭 (Biochar)|用語集・意味

  11. 【気候変動と脱炭素ビジネス①】日本人が知らない環境危機と地球に配慮したクリーンなビジネスとは?

  12. カーボンフットプリントとは|用語集・意味