NTT西と地域創生Coデザイン、三重県紀北町で森林由来クレジット創出支援

地域創生Coデザイン研究所(大阪府大阪市)は1月31日、西日本電信電話(NTT西日本/同)三重支店とともに、三重県紀北町で「紀北町森林J-クレジット創出事業」の支援を開始すると発表した。取り組みを通じて、持続可能な森林経営の実現とともに、GX施策の推進やGHG排出量削減などにつなげる。

森林資源のさらなる価値向上に、J-クレジットを活用

紀北町は、約1437ヘクタールの町有林を活用し、間伐などの森林整備を適正に行いながら、CO2吸収や水源涵養、木材供給などの公益的機能の発揮に努めている。

今回新たに、地域創生Coデザイン研究所およびNTT西日本との連携を開始し、森林資源のさらなる価値向上に向け、J-クレジット制度に基づくクレジット創出・販売を進める。

この取り組みにおいて、地域創生Coデザイン研究所は、J-クレジット創出・販売・活用、持続可能な森づくりやブランディングの企画を担当する。NTT西日本は三重支店を通じて、持続的なまちづくりに向けた地域課題解決の支援や地域パートナーとの連携を図る。

3者は今後、地域金融機関やパートナー企業と連携し、カーボン・オフセットを推進するとともに、都市部からの資金還流や関係人口の増加を図り、地域循環型モデルの構築を目指す。

国内初「FSC認証」を取得した紀北町

森林が面積の約88%を占める紀北町は、国内で初めて「FSC認証」を取得した地域であり、森林資源の利用と保全を両立させる取り組みが国際的に評価されている。また、町内産出のヒノキ材「尾鷲ヒノキ」は、「日本農業遺産」に指定されている。

【引用】
環境ビジネス.  https://www.kankyo-business.jp/news/90eb1aaf-f335-49b0-9f7a-b9afdbd95e8c

最新情報

最新情報
関連用語
関連動画
  1. 韓国、5つの新たな場所で炭素回収と利用の実現可能性を調査へ

  2. 商船三井、久米島町の脱炭素化を後押し 海洋温度差発電などの技術活用

  3. GXリーグ、GX-ETSにおける適格カーボン・クレジットの活用に関するガイドラインを策定

  4. 台湾とエスワティニ、カーボンクレジット市場での連携強化

  5. アスエネ、サステナ開示基準を踏まえ企業の支援体制強化

  6. ロスチャイルド社、新たな複数年契約でキャプチャー6から炭素クレジットを購入へ

  7. 日産、自動車業界初・再エネ100%電気の販売開始 まずは神奈川県で

  8. アスエネとSBI、カーボンクレジット排出権取引所を子会社化

  9. 東北電力、農業由来クレジット活用 農業支援と脱炭素推進の地域モデルを提示

  10. サッポロ、環境負荷低減ビール発売 原料調達先開拓の成果

  11. Google、DACスタートアップHoloceneと画期的契約を締結:1トンあたり100ドルで10万トンのカーボン除去を目指す

  12. 環境省、TNFDに約50万ドル拠出 自然関連財務情報開示へ連携強化

  1. 持続可能な開発 (Sustainable Development)|用語集・意味

  2. キャップ・アンド・トレード (Cap-and-Trade)|用語集・意味

  3. 削減ポテンシャル (Reduction Potential)|用語集・意味

  4. 植林とは|用語集・意味

  5. グリーンエネルギー (Green Energy)|用語集・意味

  6. コンプライアンス市場 (Compliance Carbon Market)|用語集・意味

  7. 炭素回収・貯留 (Carbon Capture and Storage, CCS)|用語集・意味

  8. 脱炭素社会で「カーボンクレジット」が注目されています。

  9. 【FAEGER】未来の農業に挑む!脱炭素農業とカーボンクレジットの可能性!

  10. 天然ガスを原料に1日1.7トンの水素を製造可能 カーボンニュートラル実現に向けて製造プラントが完成

  11. 再生可能エネルギーとは|用語集・意味

  12. 温室効果ガス (Greenhouse Gas, GHG)|用語集・意味

  1. 【超入門】世界の一流企業が本気で買い求める「カーボンクレジット」って何?(Apple/ディズニー/マイクロソフト/脱炭素/気候変動)

  2. 認証排出削減量 (Certified Emission Reductions, CER)|用語集・意味

  3. Verra(ヴェラ/ベラ)とは|用語集・意味

  4. キャップ・アンド・トレード (Cap-and-Trade)|用語集・意味

  5. 植林とは|用語集・意味

  6. 温室効果ガス (Greenhouse Gas, GHG)|用語集・意味

  7. 【FAEGER】未来の農業に挑む!脱炭素農業とカーボンクレジットの可能性!

  8. カーボンオフセット (Carbon Offset)|用語集・意味

  9. 温室効果ガス排出量 (GHG Emissions)|用語集・意味

  10. グリーン電力証書とは|用語集・意味

  11. 追加性 (Additionality)|用語集・意味

  12. 削減クレジット (Reduction Credit)|用語集・意味