三重県、森林由来のJ-クレジット初認証 2025年度に公募販売

三重県は2月8日、名張市の県行造林において、県として初めて、森林由来のJ-クレジット創出が認められたと発表した。

今回認証を受けたJ-クレジット量は、899t-CO2で、2025年度から公募販売する予定。県では「三重の自然由来カーボンクレジット活用推進に向けた連携プラットフォーム」等を活用しながら県内企業などにPRする。

2023年度から取り組み開始

県行造林とは、県が土地所有者と分収契約を結んで、その土地に対して県が造林(樹木の植栽及び保育・管理)を行い、そこで生じた収益を土地所有者と分収するもの。森林資源の造成と林地の保全を図ることを目的としている。

三重県ではこの県行造林をモデルとし、2023年度から、2050年カーボンニュートラルの実現に向け、スマート技術等を活用したJ-クレジット創出プロジェクトに取り組んでいる。森林のCO2吸収機能に経済的価値を持たせる「J-クレジット制度」を活用することで、森林整備の促進を目指している。

プロジェクト概要

名称:『三重県名張市国津県行造林におけるJ-クレジット創出プロジェクト』
場所:国津県行造林(名張市)
計画期間:2023年5月2日~2032年3月31日
J-クレジットの対象面積:222.99ha(計画期間内に10,499t-CO2の吸収量を想定)

【引用】
環境ビジネス.  https://www.kankyo-business.jp/news/41a6469d-13fe-4b65-8062-518ba2d29055

最新情報

最新情報
関連用語
関連動画
  1. Carbon EXとベトナム最大手のIT企業のFPT が、Carbon EXを通じたカーボンクレジットの供給・販売に向けたパートナーシップに関する覚書を締結

  2. グリーンカーボン、森林・農業由来クレジット創出で住信SBIネットと連携

  3. 住友商事、CO2除去技術のリーダーInheritへの出資でカーボンニュートラル社会への取り組みを加速

  4. 大林組、可搬型バッテリー活用し現場で給電整備 GX建機の終日稼働を実証

  5. 英国の炭素価格が50%上昇すると予測:成長の原動力は何か?

  6. 北陸電力とINPEX、CCS・水素・燃料アンモニアなどの分野で連携開始

  7. 商船三井、船上でグリーン水素を生成し陸上に供給 世界初の取り組み

  8. JPXカーボンクレジット市場での活躍を表彰、マーケットメイカー制度の効果を実証

  9. CPCC、排ガスから回収したCO2をコンクリートに固定 日鉄系と連携

  10. トランプ氏の勝利は炭素管理にどのような影響を与えるでしょうか?

  11. 日本 1.6兆円の気候変動移行債

  12. カーボンクレジット生成スタートアップVaraha、東南アジアやサブサハラアフリカでの地理的プレゼンスの拡大と技術・科学能力の強化を目指し、シリーズA870万ドル資金調達

  1. コンプライアンス市場 (Compliance Carbon Market)|用語集・意味

  2. 削減ポテンシャル (Reduction Potential)|用語集・意味

  3. 追加性 (Additionality)|用語集・意味

  4. バイオマスとは|用語集・意味

  5. グリーントランスフォーメーション(GX)|用語集・意味

  6. 炭素隔離 (Carbon Sequestration)|用語集・意味

  7. 炭素市場インフラ (Carbon Market Infrastructure)|用語集・意味

  8. カーボンレジストリ (Carbon Registry)|用語集・意味

  9. グリーントランスフォーメーション(GX)とは|用語集・意味

  10. キャップ・アンド・トレード (Cap-and-Trade)|用語集・意味

  11. 削減クレジット (Reduction Credit)|用語集・意味

  12. CCUSとは(Carbon Capture Utilization and Storage)二酸化炭素回収・利用・貯留|用語集・意味

  1. 【超入門】世界の一流企業が本気で買い求める「カーボンクレジット」って何?(Apple/ディズニー/マイクロソフト/脱炭素/気候変動)

  2. 【財務省】新国債「GX経済移行債」の入札実施 世界初の政府による「移行債」

  3. カーボンプライシング (Carbon Pricing)|用語集・意味

  4. オフセットクレジット (Offset Credit)|用語集・意味

  5. REDD+(Reducing Emissions from Deforestation and Forest Degradation)|用語集・意味

  6. 追加性 (Additionality)|用語集・意味

  7. コンプライアンス市場 (Compliance Carbon Market)|用語集・意味

  8. カーボンプライシングとは|用語集・意味

  9. 【気候変動と脱炭素ビジネス①】日本人が知らない環境危機と地球に配慮したクリーンなビジネスとは?

  10. 【FAEGER】未来の農業に挑む!脱炭素農業とカーボンクレジットの可能性!

  11. 持続可能なファイナンス (Sustainable Finance)|用語集・意味

  12. ゴールドスタンダード認証温室効果ガス削減プロジェクト(Gold Standard Voluntary Emission Reduction, GS VER)|用語集・意味