シャープ、RE100加盟 2030年までに100%再エネ化

シャープ(大阪府堺市)は2月28日、事業で使用する全電力を再エネ化することを目指す国際的イニシアティブ「RE100」に加盟したことを明かした。2030年までに事業活動の使用電力を100%再エネ化することを目指す。

近年は海外生産拠点の再エネ化を推進

同社は長期環境ビジョン「SHARP Eco Vision 2050」の下、2030年の自社活動のCO2排出量ネットゼロ、2050年のサプライチェーン全体のCO2排出量ネットゼロを目指し、取り組みを加速させている。

近年は、国内でのメガソーラー開発(2023年5月15日掲載)に加え、中国や東南アジアなどの生産拠点への太陽光発電システムの導入を進めている。

同社は、今回のRE100参加を機に、事業所への再エネの導入を積極的に進めるとともに、エネルギーソリューション事業を通じた社会全体での再エネ普及を拡大させたい考えだ。

なお、加盟にあたっては持続可能な脱炭素社会実現を目指す企業グループ。日本気候リーダーズ・パートナーシップ(JCLP)の支援を受けた。

【引用】
環境ビジネス.  https://www.kankyo-business.jp/news/563ac1b7-668c-4ad2-bcd2-8c5c9136ce6e

最新情報

最新情報
関連用語
関連動画
  1. ドイツ、炭素取引収入190億ドルで記録更新

  2. 大林組、可搬型バッテリー活用し現場で給電整備 GX建機の終日稼働を実証

  3. NTTグループ、埼玉県4市とエコアクション実施 21日間でCO2約6t減

  4. ENEOS、養豚でJ-クレジット創出 スタートアップ企業と連携

  5. 阪神タイガース、夏の9試合をカーボン・オフセット 200tのCO2削減

  6. アルフレッサHD、ヤマトグループのEV導入サービスでCO2排出量削減へ

  7. ミサワホームのクレジット創出事業、新規受付開始 バイウィルが取り組み支援

  8. 住友商事、アフリカでマングローブ植林由来カーボンクレジット事業に参入

  9. 京都「祇園祭」で脱炭素化、長刀鉾の提灯屋台に蓄電できる太陽光パネルを搭載

  10. endurocal™: CarbonFreeによる世界初のCO2ゼロミネラル

  11. Verra が CORSIA ラベルの適格性に関するガイダンスを発表

  12. バイウィル、シリーズAで3億円を資金調達

  1. 国連気候変動枠組み条約(UNFCCC)とは|用語集・意味

  2. カーボンクレジット市場の包括ガイド~基本概念から投資戦略まで~

  3. グリーン成長戦略とは|用語集・意味

  4. 大阪ガス脱炭素社会の実現へ 研究拠点を大阪に開設 二酸化炭素の年間排出量1000万トン削減目標

  5. カーボンフットプリント (Carbon Footprint)|用語集・意味

  6. カーボンファイナンス (Carbon Finance)|用語集・意味

  7. 削減クレジット (Reduction Credit)|用語集・意味

  8. 持続可能なファイナンス (Sustainable Finance)|用語集・意味

  9. REDD+(Reducing Emissions from Deforestation and Forest Degradation)|用語集・意味

  10. 炭素回収・貯留 (Carbon Capture and Storage, CCS)|用語集・意味

  11. カーボンニュートラルとは|用語集・意味

  12. 直接空気回収技術(DAC)とは|用語集・意味

  1. カーボンプライシング (Carbon Pricing)|用語集・意味

  2. 削減クレジット (Reduction Credit)|用語集・意味

  3. コンプライアンス市場 (Compliance Carbon Market)|用語集・意味

  4. グリーントランスフォーメーション(GX)|用語集・意味

  5. 排出削減 (Emission Reduction)|用語集・意味

  6. 温室効果ガス排出量 (GHG Emissions)|用語集・意味

  7. 追加性 (Additionality)|用語集・意味

  8. ICE グローバル・カーボン・インデックスとは(Global Carbon Index)

  9. 削減プロジェクト (Reduction Project)|用語集・意味

  10. カーボンクレジット (Carbon Credit)|用語集・意味

  11. 認証排出削減量 (Certified Emission Reductions, CER)|用語集・意味

  12. グリーン電力証書とは|用語集・意味