北海道津別町とソフトバンクグループ社、森林資源を活かしたCNで連携

北海道津別町とステラーグリーン(東京都中央区)は6月27日、「カーボンニュートラルの実現に向けた連携協定」を締結した。この協定により両者は、地域森林資源の可視化・価値化を通じたカーボンニュートラルの実現と、新たな環境価値創出に向けた取り組みを進めていく。

再エネ導入や地域資源の有効活用など

具体的には、森林資源を活用したカーボンクレジットの創出や再生可能エネルギーの導入、地域資源の有効活用など、多岐にわたり活動する予定だとする。

連携事項は以下の通り。

  • 脱炭素社会の実現に向けた取り組みに関すること
  • 地域資源の活用に関すること
  • 森林カーボンクレジットの創出にかかる実証事業に関すること
  • 持続可能な一次産業(農林水産業等)の推進に関すること
  • 地域資源を活用した事業の推進に関すること
  • その他地域活性化に関すること

協定調印式の様子(出所:SBプレイヤーズ)

協定調印式の様子(出所:SBプレイヤーズ)

「森林が9割」の津別町 豊かな自然資本を脱炭素化に活用

森林率が約9割(86%)を占める津別町は、オホーツク地域の南東部に位置する。環境保全と地域活性化の両立を目指すため、2007年に「津別町バイオマスタウン構想」、2014年に「津別町環境基本計画」を策定し、木質バイオマスエネルギーの地産地消や森林管理認証取得支援事業などに取り組んできた。町の森林資源を活用し脱炭素化を推進するため、両社は今回、連携協定を締結した。

ステラーグリーンは、ソフトバンクグループ・SBプレイヤーズ(東京都中央区)の100%子会社で、森林カーボンクレジット創出支援事業を展開する。2025年1月には、北海道弟子屈町と森林カーボンクレジット創出で提携を発表している。

【引用】
環境ビジネス.  https://www.kankyo-business.jp/news/56a9a587-7302-4e91-8a61-546cbd3e7921

最新情報

最新情報
関連用語
関連動画
  1. ヤンマー、水素エンジン・水素燃料蓄電池システムの生産拡大 新計画策定

  2. 住友商事、CO2除去技術のリーダーInheritへの出資でカーボンニュートラル社会への取り組みを加速

  3. 東芝、CO2電解装置の実証運転完了 年間250トン処理可能

  4. 大阪府、カーボンニュートラル技術の実装化を支援する拠点開設 全国初

  5. GGXファイナンスサミット、官・民・金連携した移行ファイナンスに向け議論

  6. 中部電力とエネチェンジ、EV充電事業の合弁会社設立 3月事業開始

  7. NEDO、「再エネ最大活用のための貯蔵」など取り組むべき13領域を提案

  8. 地熱など再エネ開発で地域経済を活性化 石破首相、GX実行会議で方針示す

  9. ASEAN報告書は、地域に3兆ドルの炭素市場の機会があると予測

  10. 東京ガス、ゼロカーボンシティ実現目指す三郷市の取り組み支援 協定締結

  11. 積水化学、蓄電池標準装備の賃貸住宅パッケージ発売 賃貸派のGX志向に対応

  12. NTT Com、DX促進イベントでのCO2約300トンをオフセット

  1. オフセットクレジット (Offset Credit)|用語集・意味

  2. 炭素回収・貯留 (Carbon Capture and Storage, CCS)|用語集・意味

  3. カーボンニュートラルとは|用語集・意味

  4. 再生可能エネルギー証書 (Renewable Energy Certificate, REC)|用語集・意味

  5. 【脱炭素】ディズニーも施策を加速中

  6. カーボンファーミングとは|用語集・意味

  7. 脱炭素に向けて、二酸化炭素の排出量を売買できる「カーボン・クレジット市場」が11日、開設されました。

  8. 森林再生 (Afforestation/Reforestation, A/R)|用語集・意味

  9. 排出削減単位 (Emission Reduction Unit, ERU)|用語集・意味

  10. 国連気候変動枠組み条約(UNFCCC)とは|用語集・意味

  11. 炭素証書 (Carbon Certificate)|用語集・意味

  12. クリーン開発メカニズム (Clean Development Mechanism, CDM)|用語集・意味

  1. グリーントランスフォーメーション(GX)|用語集・意味

  2. 森林再生 (Afforestation/Reforestation, A/R)|用語集・意味

  3. 合成燃料(e-fuel)とは|用語集・意味

  4. 【気候変動と脱炭素ビジネス①】日本人が知らない環境危機と地球に配慮したクリーンなビジネスとは?

  5. 温室効果ガスとは|用語集・意味

  6. 土地利用変化とは|用語集・意味

  7. カーボンプライシングとは|用語集・意味

  8. 炭素市場インフラ (Carbon Market Infrastructure)|用語集・意味

  9. パリ協定 (Paris Agreement)|用語集・意味

  10. カーボンニュートラル (Carbon Neutral)|用語集・意味

  11. カーボンクレジット市場の包括ガイド~基本概念から投資戦略まで~

  12. 持続可能なファイナンス (Sustainable Finance)|用語集・意味