大阪府、カーボンニュートラル技術の実装化を支援する拠点開設 全国初

大阪府は8月1日、全国初のカーボンニュートラル(CN)技術の実装化支援を行う拠点機能「CNビジネスベース」を開設する。CN技術を有する企業や、CN技術の製品化・用途開発を行う企業、これらの技術の実装先となる企業を対象に支援するもので、セミナーやビジネスマッチングなどを開催するほか、ビジネス化に関する相談なども受け付ける。

キックオフセミナーを7月30日に開催

開設に伴い「CNビジネスベース」キックオフセミナーを7月30日に開催する。CN技術を活用したビジネス展開に関心のある企業に向けた内容で、CN技術をビジネスにどのようにつなげていくのかを、参加者と共に考える場として提供するという。

リチウムイオン電池の開発でノーベル化学賞を受賞した吉野彰氏(旭化成名誉フェロー/技術研究組合リチウムイオン電池材料評価研究センター理事長)の講演のほか、大阪に本社を有する企業による技術開発やオープンイノベーション事例の紹介などショートセッションが行われる。

ショートセッション参加企業は、東洋紡、住友電気工業、タイガー魔法瓶、マイクロ波化学など。

開催日時は、2025年7月30日、14時30分~18時。定員は会場100名・オンライン100名。セミナーへの参加費は無料。事前申込制で、7月28日(17時)まで受け付ける。

セミナー告知(出所:CNビジネスベース公式サイト)

セミナー告知(出所:CNビジネスベース公式サイト)

大阪府は、CN​技術について、新たな技術などによる事業化支援を行い社会実装や製品化を推進することで、CNの先進都市を目指している。

【参考】
大阪府-カーボンニュートラル(CN)ビジネスベースの開設とともに、キックオフセミナーを開催します!

【引用】
環境ビジネス.  https://www.kankyo-business.jp/news/50c9d3a9-6f26-4fed-999e-b0bf69ba3d47

最新情報

最新情報
関連用語
関連動画
  1. 千葉大、環境マネジメントのエキスパート育成 授業カリキュラムに取り入れ

  2. JERAとJR東日本グループ社、24/7カーボンフリー電力モデル構築へ

  3. アスエネ、台湾の交通IC会社と脱炭素経営で提携 利用者の通勤データ活用

  4. Amazon、日本国内に低炭素型DC開設 水源滋養計画実施も発表

  5. 早大、日建設計との研究成果をまちづくりに実装へ UR都市と連携協定締結

  6. 東京証券取引所、大企業による炭素クレジット取引の拡大を検討

  7. 佐賀市、廃食油を市の脱炭素化に活用 田中鉄工が企業版ふるさと納税で支援

  8. 広島銀行、カーボンオフセット型私募債の取扱開始 ― 地域の脱炭素化を金融で支援

  9. リケンNPR、風力活用オフサイトPPA導入 CO2年間8300t削減

  10. 白鶴ら、酒造りで発生するCO2を植物育成に生かすプロジェクト DAC活用

  11. 合成燃料で万博シャトルバス、ENEOSが水素とCO2で製造 国内初

  12. 日本初のDACスタートアップ、Planet Saversが2.5億円の資金調達を実施

  1. ボランタリークレジットとは|用語集・意味

  2. グリーン電力証書とは|用語集・意味

  3. 【脱炭素】ディズニーも施策を加速中

  4. 排出削減単位 (Emission Reduction Unit, ERU)|用語集・意味

  5. 脱炭素社会で「カーボンクレジット」が注目されています。

  6. キャップ・アンド・トレード (Cap-and-Trade)|用語集・意味

  7. クリーン開発メカニズム (Clean Development Mechanism, CDM)|用語集・意味

  8. 地球温暖化防止 (Climate Mitigation)|用語集・意味

  9. 認証排出削減量 (Certified Emission Reductions, CER)|用語集・意味

  10. CCU(Carbon Dioxide Capture and Utilization)とは|用語集・意味

  11. 脱炭素社会実現へ、公明がポイント還元制度など首相に提言

  12. 【FAEGER】未来の農業に挑む!脱炭素農業とカーボンクレジットの可能性!

  1. ボランタリー市場(Voluntary Carbon Market, VCM)|用語集・意味

  2. カーボンクレジット市場の包括ガイド~基本概念から投資戦略まで~

  3. 脱炭素に向けて、二酸化炭素の排出量を売買できる「カーボン・クレジット市場」が11日、開設されました。

  4. 炭素証書 (Carbon Certificate)|用語集・意味

  5. クリーン開発メカニズム (Clean Development Mechanism, CDM)|用語集・意味

  6. 温室効果ガス排出量 (GHG Emissions)|用語集・意味

  7. 持続可能な開発 (Sustainable Development)|用語集・意味

  8. 【財務省】新国債「GX経済移行債」の入札実施 世界初の政府による「移行債」

  9. ボランタリークレジットマーケット(VCM)とは|用語集・意味

  10. カーボンプライシング (Carbon Pricing)|用語集・意味

  11. クリーンエネルギー|用語集・意味

  12. 炭素予算 (Carbon Budget)|用語集・意味