EEX、トルコのカーボン排出量取引で地元証券取引所と連携

ヨーロッパエネルギー取引所(EEX)は、トルコのエネルギー取引所であるエネルジ・ピヤサラリ・イシュレトメA.S.(EPIAS)と共同で、トルコにおけるカーボン排出量取引の発展に向けた覚書を締結しました。EEXのCEOであるPeter Reitzは、「カーボン市場における私たちの専門知識を提供することで、トルコにおける堅牢な排出量取引システム(ETS)の構築にEPIASと協力できることを楽しみにしています」と述べています。

EPIASのTaha Meli Arvasは、「ヨーロッパのエネルギー市場と連携する機能的なETSを開発し運営することに尽力しています」とコメントしています。協力の具体的なステップや財務詳細は明らかにされていません。

EEXは、ドイツ証券取引所の子会社であり、世界中のカーボン排出量許可取引のプラットフォーム構築のためのツールと技術を提供し、関連する取引制度を金融市場と整合させることで、地域がグリーン転換の目標を達成するのを支援しています。

【引用】
EPİAŞ、Duyuruları: EPİAŞ ve EEX Türkiye’de Emisyon Ticaret Sistemi (ETS) Geliştirilmesi ve Uygulanması için Mutabakat Belgesi imzaladı

最新情報

最新情報
関連用語
関連動画
  1. 日本初の大規模水田カーボンクレジット、Green Carbon株式会社が販売開始

  2. ジェトロとJAXA、カンボジアでカーボンクレジット創出に向けたシンポジウムを開催

  3. 三菱商事ら、医薬品配送にEVトラックを活用 完全CO2フリー目指す

  4. ICAO、CORSIA適格性に関する4つのプログラムを承認

  5. 新幹線の防音壁にペロブスカイト設置 積水化学とJR東海が共同実証

  6. ちふれHD、川越第5工場屋上に太陽光設置 CO2年間約25t削減

  7. フロンティア・カーボン・ソリューションズがCO2貯蔵ハブと炭素除去クレジットの提供を発表

  8. G20合同会合、閣僚宣言で「2030年までに再エネ能力3倍」を明記

  9. 北海道ガス、フェリー向けLNG燃料供給を開始 海運業界の低・脱炭素支える

  10. カーボンクレジット市場、2028年に220兆円規模へ急成長予測

  11. バイウィル、J-クレジット創出支援で新連携 福島県西会津町森林組合と

  12. AlliedOffsets が 2024 年の課題を強調し、自主炭素市場の 2025 年の見通しを発表

  1. カーボンクレジット市場の包括ガイド~基本概念から投資戦略まで~

  2. ボランタリークレジットマーケット(VCM)とは|用語集・意味

  3. クリーンエネルギー|用語集・意味

  4. 脱炭素に向けて、二酸化炭素の排出量を売買できる「カーボン・クレジット市場」が11日、開設されました。

  5. 直接空気回収技術(DAC)とは|用語集・意味

  6. 追加性 (Additionality)|用語集・意味

  7. 排出削減単位 (Emission Reduction Unit, ERU)|用語集・意味

  8. 脱炭素社会で「カーボンクレジット」が注目されています。

  9. ネットゼロ (Net Zero)|用語集・意味

  10. ベースライン (Baseline)|用語集・意味

  11. ICE グローバル・カーボン・インデックスとは(Global Carbon Index)

  12. 炭素回収・貯留 (Carbon Capture and Storage, CCS)|用語集・意味

  1. トレーディングプラットフォーム (Trading Platform)|用語集・意味

  2. 【FAEGER】未来の農業に挑む!脱炭素農業とカーボンクレジットの可能性!

  3. 炭素隔離 (Carbon Sequestration)|用語集・意味

  4. ネットゼロ (Net Zero)|用語集・意味

  5. カーボンオフセット (Carbon Offset)|用語集・意味

  6. ボランタリークレジットマーケット(VCM)とは|用語集・意味

  7. グリーンエネルギー (Green Energy)|用語集・意味

  8. 天然ガスを原料に1日1.7トンの水素を製造可能 カーボンニュートラル実現に向けて製造プラントが完成

  9. Verra(ヴェラ/ベラ)とは|用語集・意味

  10. 【政府】2040年に向け脱炭素化など国家戦略策定へ

  11. オフセットクレジット (Offset Credit)|用語集・意味

  12. 来月、閉鎖されるENEOSの和歌山製油所の跡地が、脱炭素社会のモデル地区として再整備されることになりました。