アルヌール、山川町漁協、農林中金が牛のゲップ削減によるクレジット創出を目指すプロジェクトで連携

株式会社アルヌール、山川町漁業協同組合、農林中央金庫は、カギケノリを利用した牛のゲップ由来メタン削減を目指す「Kaginowa」プロジェクトにおいて連携することに基本合意しました。カギケノリの養殖と安定供給技術の確立は、畜産業の持続可能性にとって重要なアプローチの一つであり、これを支えるために様々なプレイヤーの参画が求められます。

日本国内における家畜からのメタン排出は大きな課題であり、特に牛のゲップによる排出が大きいことから、これを抑制することは急務とされています。オーストラリアでは、カギケノリを飼料に混ぜることで牛のゲップによるメタンガスを大幅に削減できることが確認されており、同様の効果が日本国内でも期待されています。

今回の連携により、アルヌールと山川町漁協は技術開発を進め、農林中金はサステナビリティ知見やカーボンクレジットに関する助言提供を行います。これにより、畜産業の温室効果ガス排出削減のみならず、水産業における新たなビジネスチャンスの創出や、地域産業の振興にも貢献することが期待されます。

「Kaginowa」プロジェクトは、気候変動対策への貢献と地域産業のサステナビリティ向上を目指し、今後もさまざまな取り組みを展開していく予定です。

【引用】
パス株式会社、PR TIMES. Kaginowa(カギノワ)にかかる連携開始について

最新情報

最新情報
関連用語
関連動画
  1. ENEOS、カーボンクレジット活用のカーボンオフセット燃料販売開始

  2. ダノンと味の素が酪農からの排出量削減で提携

  3. 合成燃料で万博シャトルバス、ENEOSが水素とCO2で製造 国内初

  4. 出光興産、CO2排出量ゼロに挑む「出光カーボンオフセットfuel J」の試験販売を開始

  5. オリジス・エナジーは4億1500万ドルの資金を調達し、ストラトスに電力を供給する太陽光発電施設を完成させる

  6. パソナら3社、農業IoTセンサーで水田メタン削減 J-クレジット創出へ

  7. 2023年度の国内GHG排出量、前年比4.2%減 過去最低に

  8. 花王とキリン、拠点間輸送で協業 トラック300台と15%CO2削減へ

  9. 都の「GX関連外国企業進出支援事業」、2024年度は7社を選出

  10. 脱炭素・自然再興・循環経済を統合し開示促進へ、環境省のモデル支援事業

  11. カーボンクレジット取引所のビジネス市場、CAGR 23%成長で2033年には1,500億円規模へ

  12. アメリカ海洋大気庁(NOAA)、新たな海洋炭素除去研究戦略を発表

  1. 持続可能な開発 (Sustainable Development)|用語集・意味

  2. 炭素証書 (Carbon Certificate)|用語集・意味

  3. CCU(Carbon Dioxide Capture and Utilization)とは|用語集・意味

  4. 削減プロジェクト (Reduction Project)|用語集・意味

  5. 財務省は14日、脱炭素社会への移行を目的とした新たな国債「GX経済移行債」の入札を実施しました。政府による「移行債」の発行は世界で初めてです。

  6. 生物炭 (Biochar)|用語集・意味

  7. カーボンニュートラル (Carbon Neutral)|用語集・意味

  8. カーボンファーミングとは|用語集・意味

  9. 認証排出削減量 (Certified Emission Reductions, CER)|用語集・意味

  10. 地球温暖化防止 (Climate Mitigation)|用語集・意味

  11. 温室効果ガス排出量 (GHG Emissions)|用語集・意味

  12. 排出削減単位 (Emission Reduction Unit, ERU)|用語集・意味

  1. 炭素回収・貯留 (Carbon Capture and Storage, CCS)|用語集・意味

  2. 財務省は14日、脱炭素社会への移行を目的とした新たな国債「GX経済移行債」の入札を実施しました。政府による「移行債」の発行は世界で初めてです。

  3. 天然ガスを原料に1日1.7トンの水素を製造可能 カーボンニュートラル実現に向けて製造プラントが完成

  4. 森林再生 (Afforestation/Reforestation, A/R)|用語集・意味

  5. “現代のゴールドラッシュ”とも言われる動きを取材しました。また、日本では、空気中の二酸化炭素を取り除く技術の開発が始まっています。

  6. 生物炭 (Biochar)|用語集・意味

  7. オフセットクレジット (Offset Credit)|用語集・意味

  8. 持続可能なファイナンス (Sustainable Finance)|用語集・意味

  9. ゴールドスタンダード認証温室効果ガス削減プロジェクト(Gold Standard Voluntary Emission Reduction, GS VER)|用語集・意味

  10. 排出権取引 (Emissions Trading)|用語集・意味

  11. カーボンクレジット市場の包括ガイド~基本概念から投資戦略まで~

  12. カーボンフットプリント (Carbon Footprint)|用語集・意味