みずほ銀行とバイウィル、カーボンクレジットでの提携開始

日本の脱炭素・カーボンニュートラル実現に向け、株式会社バイウィル(本社:東京都中央区、代表取締役CEO:下村 雄一郎)は、株式会社みずほ銀行(本店:東京都千代田区、取締役頭取:加藤 勝彦)とカーボンクレジットを含む「環境価値」の創出及び流通を促進する顧客紹介契約を締結しました。この提携により、環境価値の創出と流通を通じた地域社会と環境の持続可能な発展を目指します。

バイウィルは、みずほ銀行からの紹介を受けた企業に対して、環境価値の創出支援を行い、カーボンクレジットを含む環境価値の販売を促進します。これにより、企業の脱炭素活動の一助となることを期待しています。バイウィルはこれまでに金融機関等から600件を超えるお客様の紹介を受け、全国で環境価値の創出・流通に取り組んできました。

提携の背景には、2050年のカーボンニュートラル実現に向けた企業の取り組みがあります。多くの企業が自社の活動で削減しきれない温室効果ガス排出量をカーボンクレジットなどで埋め合わせる「カーボンオフセット」に関心を持っています。しかし、環境価値の流通は大きな需要に対して供給が不足しており、この問題の解決が急務となっています。

今回の提携により、みずほ銀行の全国に広がるネットワークとバイウィルの環境価値に関する専門性を組み合わせることで、全国規模で環境価値の創出と流通を支援し、カーボンニュートラル実現に貢献することを目指します。

【引用】
株式会社バイウィル、PR TIMES. 日本全国の脱炭素・カーボンニュートラル実現に向けて、みずほ銀行とバイウィルがビジネスマッチング契約を締結

最新情報

最新情報
関連用語
関連動画
  1. 新国家戦略「GX2040ビジョン」の概要発表 再エネ拡大・EVシフトなど

  2. 森林ベンチャー企業2社が協業 新しい森林活用で地域活性、経営効率化へ

  3. アグリーナ、土壌炭素市場における画期的なVerra登録を達成

  4. 一般照明用蛍光灯、2027年末に製造禁止へ 国際法にあわせて国内法を整備

  5. 三菱重工、発電所の排ガスからCO2を回収 パイロットプラントを本稼働

  6. 総合資源エネルギー調査会と産業構造審議会、CCS事業のビジネスモデルと支援制度の具体化に向けた中間取りまとめを発表

  7. NTTグループ、埼玉県4市とエコアクション実施 21日間でCO2約6t減

  8. マイクロソフト、AI の排出量急増を相殺するため 350 万のカーボン クレジットを購入

  9. 三菱ガス化学、大阪・関西万博で回収したCO2活用 CCUS実用化など検証

  10. 再エネで自給可能な市町村が2割超え、千葉大ら「電力永続地帯」報告

  11. 積水化学、ペロブスカイト量産化 2027年100MW製造ライン稼働

  12. インドネシアが国際炭素市場取引を開始

  1. グリーン電力証書とは|用語集・意味

  2. カーボンファイナンス (Carbon Finance)|用語集・意味

  3. 【政府】2040年に向け脱炭素化など国家戦略策定へ

  4. 【気候変動と脱炭素ビジネス②】日本の課題はトヨタと原子力発電所

  5. ゴールドスタンダード認証温室効果ガス削減プロジェクト(Gold Standard Voluntary Emission Reduction, GS VER)|用語集・意味

  6. カーボンレジストリ (Carbon Registry)|用語集・意味

  7. カーボンニュートラルとは|用語集・意味

  8. カーボンリムーバル(Carbon Removal)|用語集・意味

  9. 土地利用変化とは|用語集・意味

  10. ネットゼロ (Net Zero)|用語集・意味

  11. 温室効果ガスとは|用語集・意味

  12. コンプライアンス市場 (Compliance Carbon Market)|用語集・意味

  1. 炭素市場とは|用語集・意味

  2. 天然ガスを原料に1日1.7トンの水素を製造可能 カーボンニュートラル実現に向けて製造プラントが完成

  3. 脱炭素社会で「カーボンクレジット」が注目されています。

  4. ICE グローバル・カーボン・インデックスとは(Global Carbon Index)

  5. 持続可能な開発 (Sustainable Development)|用語集・意味

  6. ボランタリー市場(Voluntary Carbon Market, VCM)|用語集・意味

  7. Verra(ヴェラ/ベラ)とは|用語集・意味

  8. カーボンプライシング (Carbon Pricing)|用語集・意味

  9. 脱炭素社会実現へ、公明がポイント還元制度など首相に提言

  10. カーボンファイナンス (Carbon Finance)|用語集・意味

  11. ゴールドスタンダード認証温室効果ガス削減プロジェクト(Gold Standard Voluntary Emission Reduction, GS VER)|用語集・意味

  12. 排出権取引 (Emissions Trading)|用語集・意味