ソフトバンク、バイオプラ製カップ導入 CO2年間約119t削減へ

カミーノ(東京都港区)は5月23日、ソフトバンク(同)の本社・各階ラウンジで社員が使用するリユーザブルカップとして、バイオマスプラスチック製カップを提供したと発表した。導入により、ソフトバンクは、年間約350万個の紙コップと約116万個のプラスチック製蓋が低減され、CO2排出量は年間約119トン削減できる見込みだ。

繰り返し利用などの要望に応えるサステナブルな素材

ソフトバンクは、これまで新型コロナウィルス感染予防への対応として、各階ラウンジで使い捨ての紙コップとプラスチック製蓋を採用していたが、パンデミック収束に伴い、仏器の仕様変更を検討していた。

ソフトバンクは、今回カミーノに相談するにあたり、以下の点を要望したという。

  • 食洗器対応により繰り返し使用できる
  • 電子レンジ加熱に対応可能
  • 積み重ねできる
  • 蓋が付けられる

カミーノは、同社のサステナブルプロダクトブランド「PAPLUS(パプラス)」シリーズを提案。蓋についてはプラスチック製でなく、飲み口付きのシリコン製蓋とした。なお実運用に先立ち、2024年4月にはソフトバンク本社(全19フロアのうち2フロア)で約半年間の実証実験が行われ、蓋の飲み口やカップの色などが検討された。

使用後、2年以内に回収・再製品化

「PAPLUS Biz」は、トウモロコシのデンプンを発酵させて得られる乳酸から作られる生分解性プラスチック「PLA(ポリ乳酸)」を主成分とする。製品の大部分は、最終的に水とCO2に分解される。同シリーズは、製品を土に還すのではなく、使用後に回収・再製品化することで資源循環させる仕組みづくりをテーマとしている。今回ソフトバンクに導入するカップについても、1年半から2年後に回収・再製品化する予定だ。

バイオマスプラスチック製カップとシリコーン製蓋(出所:カミーノ)

バイオマスプラスチック製カップとシリコーン製蓋(出所:カミーノ)

【引用】
環境ビジネス.  https://www.kankyo-business.jp/news/63c99e8a-a6c5-4589-83b6-0cbfe2198813

最新情報

最新情報
関連用語
関連動画
  1. アスエネとSBI、カーボンクレジット排出権取引所を子会社化

  2. マイクロソフト、Grassroots Carbonから土壌カーボンクレジットを購入

  3. 岡山大学、学生がCO2「見える化」に挑戦 地元企業とCFP算定

  4. DCMとカインズ、東海エリアで共同配送 年間33t超のCO2削減へ

  5. 米国エネルギー省(DOE)、18億ドルのDAC資金の申請手続きを開始

  6. プラ製容器包装のカーボンフットプリント算定、統一ルール策定で6社協働へ

  7. COP29 の主な成果: 地球規模の気候変動対策の節目、挫折、そして今後

  8. 都市緑地法などの改正法施行 脱炭素・緑化を促進する都市開発を支援

  9. Metaの第2四半期の勝利:収益が急増し、炭素除去取引が増加

  10. サッポロ、環境負荷低減ビール発売 原料調達先開拓の成果

  11. シナネン物流子会社、CO2排出量を実質ゼロへ – 次世代バイオディーゼル燃料「サステオ」の採用

  12. みずほとLSEGがカーボンクレジット市場で連携開始

  1. グリーンエネルギー (Green Energy)|用語集・意味

  2. カーボンフットプリント (Carbon Footprint)|用語集・意味

  3. ボランタリークレジットとは|用語集・意味

  4. カーボンクレジット (Carbon Credit)|用語集・意味

  5. 脱炭素社会で「カーボンクレジット」が注目されています。

  6. 炭素回収・貯留 (Carbon Capture and Storage, CCS)|用語集・意味

  7. ブルーカーボンとは|用語集・意味

  8. 削減ポテンシャル (Reduction Potential)|用語集・意味

  9. カーボンリムーバル(Carbon Removal)|用語集・意味

  10. ネットゼロ (Net Zero)|用語集・意味

  11. バイオマスとは|用語集・意味

  12. カーボンプライシングとは|用語集・意味

  1. カーボンファイナンス (Carbon Finance)|用語集・意味

  2. 炭素市場インフラ (Carbon Market Infrastructure)|用語集・意味

  3. 脱炭素社会実現へ、公明がポイント還元制度など首相に提言

  4. オフセットクレジット (Offset Credit)|用語集・意味

  5. グリーントランスフォーメーション(GX)|用語集・意味

  6. トレーディングプラットフォーム (Trading Platform)|用語集・意味

  7. J-クレジット (Japan Credit)|用語集・意味

  8. 温室効果ガス (Greenhouse Gas, GHG)|用語集・意味

  9. カーボンニュートラル (Carbon Neutral)|用語集・意味

  10. 地球温暖化防止 (Climate Mitigation)|用語集・意味

  11. 炭素市場とは|用語集・意味

  12. カーボンクレジット市場の包括ガイド~基本概念から投資戦略まで~