パナソニック系、宮城県利府町の脱炭素化支援連携 東北の自治体と初連携

パナソニックホールディングス(大阪府門真市) は3月19日、同社グループのエレクトリックワークス社(同)が宮城県利府町と、ZEH・ZEBの実現および環境に配慮した地域防災・減災力強化に関する連携協定を締結したと発表した。公共施設のZEB化改修の検討や環境創造型Well-Beingの普及促進などを図る。

地域の実情を踏まえたサービスなどを検討

同町は、2022年10月にゼロカーボンシティを宣言。2024年3月には温暖化対策に向けた実行計画を策定し、カーボンニュートラル達成に向け、町民・事業者とともに次世代のまちづくりを推進している。

今回、自治体の脱炭素化支援で実績があるエレクトリックワークス社との連携を開始した。同社はこれまでも沖縄県与那原町や千葉県市川市と連携し、地域におけるカーボンニュートラル化をサポートしてきた。市川市では、2023年からEV充電インフラ整備を目的としたプロジェクトを進めている。

同社は今後、地域の実情に応じた施策を検討し、同町のゼロカーボンシティ実現に貢献していく。

なお、同社が東北地方の自治体と連携協定を結ぶのは今回が初めて。

【参考】
利府町―【東北初】パナソニック株式会社エレクトリックワークス社とゼロカーボンシティ実現に向けた連携協定を締結

【引用】
環境ビジネス.  https://www.kankyo-business.jp/news/a0522462-3af1-492e-ac95-e1e66b358524

最新情報

最新情報
関連用語
関連動画
  1. 政府、温対法改正案を閣議決定し二国間クレジット制度を強化

  2. 西武グループ企業、全国18地区を「西武の森」に指定 環境保全活動を推進

  3. マイクロソフト、Grassroots Carbonから土壌カーボンクレジットを購入

  4. VERRA、植林、再植林、緑化手法に関するICVCMの承認を取得

  5. 東京都でグリーン水素取引が本格始動 記念セレモニー開催

  6. 英国、排出量取引制度の拡大によりネットゼロ達成を加速

  7. 先駆的な自然ベースの炭素クレジットオークションが来年米国で開催されます

  8. 横浜市、1000戸に水道スマートメーターを試験導入 東電PGと共同検証

  9. GXリーグ、低炭素製品などを採用する企業を見える化・評価 新枠組み創設

  10. SEER が DevvStream と提携し、プロジェクトからの炭素クレジットを収益化

  11. Zefiro Methane、Fiùturと提携しカーボンクレジットの透明性を向上

  12. 世界初のバイオ炭炭素クレジットの流動市場を立ち上げ

  1. カーボンニュートラル (Carbon Neutral)|用語集・意味

  2. 炭素市場とは|用語集・意味

  3. 生物炭 (Biochar)|用語集・意味

  4. 地球温暖化防止 (Climate Mitigation)|用語集・意味

  5. カーボンプライシング (Carbon Pricing)|用語集・意味

  6. カーボンプライシングとは|用語集・意味

  7. ボランタリークレジットとは|用語集・意味

  8. ゴールドスタンダード認証温室効果ガス削減プロジェクト(Gold Standard Voluntary Emission Reduction, GS VER)|用語集・意味

  9. 【政府】2040年に向け脱炭素化など国家戦略策定へ

  10. バイオマスとは|用語集・意味

  11. キャップ・アンド・トレード (Cap-and-Trade)|用語集・意味

  12. 大阪ガス脱炭素社会の実現へ 研究拠点を大阪に開設 二酸化炭素の年間排出量1000万トン削減目標

  1. ボランタリー市場(Voluntary Carbon Market, VCM)|用語集・意味

  2. ボランタリークレジットとは|用語集・意味

  3. 【政府】2040年に向け脱炭素化など国家戦略策定へ

  4. Verra(ヴェラ/ベラ)とは|用語集・意味

  5. 【気候変動と脱炭素ビジネス②】日本の課題はトヨタと原子力発電所

  6. カーボンニュートラルとは|用語集・意味

  7. カーボンプライシング (Carbon Pricing)|用語集・意味

  8. 炭素隔離 (Carbon Sequestration)|用語集・意味

  9. 持続可能な開発 (Sustainable Development)|用語集・意味

  10. 財務省は14日、脱炭素社会への移行を目的とした新たな国債「GX経済移行債」の入札を実施しました。政府による「移行債」の発行は世界で初めてです。

  11. グリーン成長戦略とは|用語集・意味

  12. パリ協定 (Paris Agreement)|用語集・意味